ガソリン税をどうするかで揉めそうなの?
私が聞いたニュースでは、維持か撤廃かで対立するとかなんとか。
なんでも、自動車関連の税収が○兆円あって、その内7千億があまってるんだって。だから急に撤廃論とかになってんのかな。
今ガソリン税を撤廃すると、大体1Lあたり25円くらい安くなるらしいよ。
でもさ、確かに撤廃して安くなるのは嬉しいんだけど、ちょっと信用ならないと思わない?
ビールだって煙草だってどんどん値上げしてるし、消費税だってまだ上がるかもしれないんでしょ?だったら、一回撤廃しといて、後から“やっぱり足りないから、また税金付けます”とかなりそうじゃない?
そんなガッカリな事されるくらいなら、減税にするとか、ガソリンの値段によって率を変える稼動制にするとかのがいいと思うんだよな~。
ちなみに、余ってる7千億は一般財源にするとかしないとか。この一般財源ってのも胡散臭くない?知らない間に消えて無くなってそう。
そんな胡散臭い事になるんなら、最初から明確に福祉なら福祉とか言ってもらった方がいいな~。足りない年金に回すとかはどうよ。
それより、国民一人あたり○○○万円の借金とかいうやつ、あれどうにかしてよ。どんどん増えてんじゃん。
私が聞いたニュースでは、維持か撤廃かで対立するとかなんとか。
なんでも、自動車関連の税収が○兆円あって、その内7千億があまってるんだって。だから急に撤廃論とかになってんのかな。
今ガソリン税を撤廃すると、大体1Lあたり25円くらい安くなるらしいよ。
でもさ、確かに撤廃して安くなるのは嬉しいんだけど、ちょっと信用ならないと思わない?
ビールだって煙草だってどんどん値上げしてるし、消費税だってまだ上がるかもしれないんでしょ?だったら、一回撤廃しといて、後から“やっぱり足りないから、また税金付けます”とかなりそうじゃない?
そんなガッカリな事されるくらいなら、減税にするとか、ガソリンの値段によって率を変える稼動制にするとかのがいいと思うんだよな~。
ちなみに、余ってる7千億は一般財源にするとかしないとか。この一般財源ってのも胡散臭くない?知らない間に消えて無くなってそう。
そんな胡散臭い事になるんなら、最初から明確に福祉なら福祉とか言ってもらった方がいいな~。足りない年金に回すとかはどうよ。
それより、国民一人あたり○○○万円の借金とかいうやつ、あれどうにかしてよ。どんどん増えてんじゃん。