藤井には散々シビレてきましたが(笑)。
今回はそういうシビレではなく、本当に痺れてる話。
ここ1週間近く、ずっと左手の親指が痺れてるの。ぶつけたとか重い物を持ったとか、特に何かした訳でもなくって、急に痺れだしたのよー
。
それに併せて右側頭部が痛い時が出てきて“脳関係がヤバいのかな?
”ってビビったんだけど、こんなに長く続くとそれも違うっぽいかな~と思えて。
で、さっきググってみたら、どうも首の骨がどうにかなってるっぽい感じ。頸椎症っていうのが出てきて、その症状に痺れや頭痛ってのがあったよ。
それだと首を反らしたらいけないみたいなんだけど、仕事でどうしても反らすしなぁ
。
その痺れね、電気が走ってるみたいにビリビリしてるんだけど、強くなったり弱くなったりするの。もしかしたら首の角度が関係してるのかも?
相変わらず肩も痛いままなんだけど、もう1ヶ月になるし、肩こりではなくてその頸椎症とやらが関係してるのかな?
なんか疑問ばっかだし、痺れてるのも嫌だし、肩が痛いのはもっと嫌だし、次の休みには本当に病院に行こうと思います。
今回はそういうシビレではなく、本当に痺れてる話。
ここ1週間近く、ずっと左手の親指が痺れてるの。ぶつけたとか重い物を持ったとか、特に何かした訳でもなくって、急に痺れだしたのよー

それに併せて右側頭部が痛い時が出てきて“脳関係がヤバいのかな?

で、さっきググってみたら、どうも首の骨がどうにかなってるっぽい感じ。頸椎症っていうのが出てきて、その症状に痺れや頭痛ってのがあったよ。
それだと首を反らしたらいけないみたいなんだけど、仕事でどうしても反らすしなぁ

その痺れね、電気が走ってるみたいにビリビリしてるんだけど、強くなったり弱くなったりするの。もしかしたら首の角度が関係してるのかも?
相変わらず肩も痛いままなんだけど、もう1ヶ月になるし、肩こりではなくてその頸椎症とやらが関係してるのかな?
なんか疑問ばっかだし、痺れてるのも嫌だし、肩が痛いのはもっと嫌だし、次の休みには本当に病院に行こうと思います。