まずは書き忘れ。
“ツルラ”が始まった途端拍手が。歌が始まったたらもっと大きな拍手が(笑)。いや、いいんだけどね、新鮮でした。
“リトル”でクリスタルを飛ばす振りをした時、両手を組んで上にあげちゃったの。したら腕が邪魔でマイクに近づけなくって、歌に間に合わなかった(笑)。
で、MC。よく覚えてないんで、順不同。
最初のMCでは、ここでもナベアツ。また約分で“15分のサンッ”って言っちゃった
。鳴門の方々が気付いてない事を祈ります。
ご当地ネタで、「阿波踊りだったんでしょ?昨日まで?どれくらい踊るの?」って質問攻め。返事はボチボチあったけど、ほとんどスルーだった(笑)。最後に「終わるとやっぱり夏が終わったって感じ?そうだよね~」って言ってたけど、これには誰も返事してないし。勝手に夏が終わる事にしてるよ(笑)。
阿波踊りの男と女の踊り方の違いを実演してみせて、「男は腰入ってるよね~」って踊ってたんだけど、その内踊りながら(女性を)押し倒す振りをしだして、最後は“カメハメ波~
”って突き飛ばしてました。襲ってるんじゃん(爆)。
で、「昔は祭りくらいしか男女の出会いがなかった」って言って“えぇ~”って言われたんだけど、“そうだって!”ってやたら何回も言い張ってんの(笑)。「今みたいに携帯もないし」とか。“出会い系”って言ってたかな?“出会い系なんてそんな使うもん?”って思ったんだけど。
で、また阿波踊りしだして、どんどん横に移動しながら押してく振りをしたのよ。最後は草むらに突き倒す振り。だから襲ってるってば(爆爆)。
他のご当地ネタは、「海行った?」って。“ここら辺にはカップルで行くような海とかあるの?”みたく聞いて“ある~!”って言われて、「そんなハッキリ言われると」とかかな?だって聞いたじゃんねぇ。
で、また“海入ってない”ってボヤきだして、「もう何年も入ってないな~。(“え~”)本当に。海パンだって買ってないし」だって。海行く度に水着買うの?女みたい(笑)。
北海道の話。「昨日まで北海道にいたんですが、昨日っていうより今日の朝までか。飛行機で着いてバスの中で弁当食べて」とか。この後なんだっけ?
違うと思うけど、“会場入ってすぐ雨が降ってきて。雷も凄くって”みたいな話?私は昼寝してたけど、凄い雨だったみたいよね。
「ロックフェスに出てきました」って話で、ツルラとアナオリの盛り上がりが面白かったんだって。イントロが“トゥルルン”ってなったら“ウォーッ
”って拳をあげてロックノリだったらしいよ(笑)。アナオリの間奏でも“ウォーッ
”だって(笑)。そんなん見てみたかったわ~。
で、息子も一緒だったらしいんだけど、行方不明になったらしい。見事に着拒されてたんだって(爆)。“野郎2人だったから、ナンパしてたらいいのに”とかかな?なんか違うかも
。“親としては彼女出来たら嬉しいな~”みたいな事もシミジミ言ってました。
ラムしゃぶ食べたって話になって、全然メニューにないのにお店の人が気を使ってカニ出してくれたんだって。肉よりカニのが多かったとか笑ってました。
「あっちって、ジンギスカンっていうか、ラムよく食べるよね~」って話になって、「ラムって本当に臭いよね(笑)。一時ジンギスカンが流行った時、食べたらなんて言うか(体中から)獣の臭いが(笑)。骨付きの肉食う時も獣な感じ。(肉をむさぼる振りしながら)子作りするぞ~
」って、やっぱりそっちかよ(爆)。“獣の臭い”って時点で怪しいって思ったのよね~
。
愛の話。どこで出会うか分からないみたいな話をしてて、「北海道と九州の二人が出会って、こうなって、こうなって、産まれる」みたいな事を言ってたんだけど、最初両方の人差し指を立ててて、“出会って”でマイクの上で指先をくっつけて、次に指を絡めて、手でお腹が大きい身振りをして、最後は指を口に入れて“ポンッ”って鳴らして産まれる表現をしてました。こんなんで伝わってる?
そんでまた“事故みたいなもん”みたいな話をして、すれ違いざまにぶつかって“すいません。あっ、落としましたよ”って拾い物をする小芝居(笑)。ほんと、この小芝居好きだよね~。
なんか、「ピアス外そうかな~」 「ピアス外そうと思って」って何回も言ってた。「46にもなってチャラくない?」って。外しても外さなくてもチャラいから(笑)。どっちでもいいよ。
「ピアス空けたのは24位。ロックっぽくしたくって“ガッ”って切って鏡見たら、全然ロックじゃなくて高校球児みたいだった(笑)。すぐピアス開けたよ」これってGOん時よね?高校球児っつうか、寿司職人みたくなかった?
「穴も大きいんだよ。塞がるのに5年くらいかかるな~」とも言ってたな。塞ぎたいんだ~。そう思うのも、また今だけなんじゃないの?まぁしばらく外してみたらいいんじゃない?
“大切”前かな?「25年は長くって、みんなも結婚したり子供産んだりして。僕も(子供)いますけど...もう打ち止めですが...いる?(ニヤッ)」だって~。“いる”って何を(笑)。速攻で“いるっ
”って言ったけど(爆)。くれ
あぁん、も~また妄想がっ
。
「100年後にはカプセルで売ってたりして(笑)好きな人のやつが」って言ってたけど、そんな先じゃなくて今くれっ
まだ間に合うから(笑)。
“Go the~”後。「身長158cmで...」って言い出して、一瞬客“??”。すぐクスクス笑いになって本人も気付いたみたいで、「あっ間違えた
185cmの気持ちで」って言い直してました。158cmって(爆)。今より小さくなってどうすんのよ~ヾ(≧∇≦*)ゝ。
「158cmじゃ白雪姫歌わなきゃ
“ハイホーハイホー
”あっ、バイク王じゃん
“バイクを売るならバイク王~バイク王~
” バイクを売る時はよろしくお願いします(笑)」ってニコニコで言ってました(笑)。
「この歌ん時は髭生えてたな~。何年前か忘れたけど」とか言ってて、この流れかな?「髪もさ~、色々やってみてるんだけど、うるさくって(苦笑)。せっかく伸ばしたら切れ切れ言うし、○○(クリンクリンとか)にパーマあてたら伸ばせっていうし、髭だって剃れって言うし...母か?まぁ、おふくろにも言われたけど(笑)」だって。
母みたいでスイマセンねぇ。そりゃあね、似合ってたら文句言わないわよ。だって似合ってないんだもん
。かっこいいロン毛ならいいけどさ、ボサボサ気味だったりするし。“おむすび”って言われたりさ。あの髭&パーマの時はどうしてくれようって思わなかった?そんで、切らなくていい時は切るし。分っかんないわぁ。
以上。なんか少ないけど、覚えてるMCはこれくらいです。
“ツルラ”が始まった途端拍手が。歌が始まったたらもっと大きな拍手が(笑)。いや、いいんだけどね、新鮮でした。
“リトル”でクリスタルを飛ばす振りをした時、両手を組んで上にあげちゃったの。したら腕が邪魔でマイクに近づけなくって、歌に間に合わなかった(笑)。
で、MC。よく覚えてないんで、順不同。
最初のMCでは、ここでもナベアツ。また約分で“15分のサンッ”って言っちゃった

ご当地ネタで、「阿波踊りだったんでしょ?昨日まで?どれくらい踊るの?」って質問攻め。返事はボチボチあったけど、ほとんどスルーだった(笑)。最後に「終わるとやっぱり夏が終わったって感じ?そうだよね~」って言ってたけど、これには誰も返事してないし。勝手に夏が終わる事にしてるよ(笑)。
阿波踊りの男と女の踊り方の違いを実演してみせて、「男は腰入ってるよね~」って踊ってたんだけど、その内踊りながら(女性を)押し倒す振りをしだして、最後は“カメハメ波~

で、「昔は祭りくらいしか男女の出会いがなかった」って言って“えぇ~”って言われたんだけど、“そうだって!”ってやたら何回も言い張ってんの(笑)。「今みたいに携帯もないし」とか。“出会い系”って言ってたかな?“出会い系なんてそんな使うもん?”って思ったんだけど。
で、また阿波踊りしだして、どんどん横に移動しながら押してく振りをしたのよ。最後は草むらに突き倒す振り。だから襲ってるってば(爆爆)。
他のご当地ネタは、「海行った?」って。“ここら辺にはカップルで行くような海とかあるの?”みたく聞いて“ある~!”って言われて、「そんなハッキリ言われると」とかかな?だって聞いたじゃんねぇ。
で、また“海入ってない”ってボヤきだして、「もう何年も入ってないな~。(“え~”)本当に。海パンだって買ってないし」だって。海行く度に水着買うの?女みたい(笑)。
北海道の話。「昨日まで北海道にいたんですが、昨日っていうより今日の朝までか。飛行機で着いてバスの中で弁当食べて」とか。この後なんだっけ?
違うと思うけど、“会場入ってすぐ雨が降ってきて。雷も凄くって”みたいな話?私は昼寝してたけど、凄い雨だったみたいよね。
「ロックフェスに出てきました」って話で、ツルラとアナオリの盛り上がりが面白かったんだって。イントロが“トゥルルン”ってなったら“ウォーッ


で、息子も一緒だったらしいんだけど、行方不明になったらしい。見事に着拒されてたんだって(爆)。“野郎2人だったから、ナンパしてたらいいのに”とかかな?なんか違うかも

ラムしゃぶ食べたって話になって、全然メニューにないのにお店の人が気を使ってカニ出してくれたんだって。肉よりカニのが多かったとか笑ってました。
「あっちって、ジンギスカンっていうか、ラムよく食べるよね~」って話になって、「ラムって本当に臭いよね(笑)。一時ジンギスカンが流行った時、食べたらなんて言うか(体中から)獣の臭いが(笑)。骨付きの肉食う時も獣な感じ。(肉をむさぼる振りしながら)子作りするぞ~


愛の話。どこで出会うか分からないみたいな話をしてて、「北海道と九州の二人が出会って、こうなって、こうなって、産まれる」みたいな事を言ってたんだけど、最初両方の人差し指を立ててて、“出会って”でマイクの上で指先をくっつけて、次に指を絡めて、手でお腹が大きい身振りをして、最後は指を口に入れて“ポンッ”って鳴らして産まれる表現をしてました。こんなんで伝わってる?

そんでまた“事故みたいなもん”みたいな話をして、すれ違いざまにぶつかって“すいません。あっ、落としましたよ”って拾い物をする小芝居(笑)。ほんと、この小芝居好きだよね~。
なんか、「ピアス外そうかな~」 「ピアス外そうと思って」って何回も言ってた。「46にもなってチャラくない?」って。外しても外さなくてもチャラいから(笑)。どっちでもいいよ。
「ピアス空けたのは24位。ロックっぽくしたくって“ガッ”って切って鏡見たら、全然ロックじゃなくて高校球児みたいだった(笑)。すぐピアス開けたよ」これってGOん時よね?高校球児っつうか、寿司職人みたくなかった?
「穴も大きいんだよ。塞がるのに5年くらいかかるな~」とも言ってたな。塞ぎたいんだ~。そう思うのも、また今だけなんじゃないの?まぁしばらく外してみたらいいんじゃない?
“大切”前かな?「25年は長くって、みんなも結婚したり子供産んだりして。僕も(子供)いますけど...もう打ち止めですが...いる?(ニヤッ)」だって~。“いる”って何を(笑)。速攻で“いるっ



「100年後にはカプセルで売ってたりして(笑)好きな人のやつが」って言ってたけど、そんな先じゃなくて今くれっ

“Go the~”後。「身長158cmで...」って言い出して、一瞬客“??”。すぐクスクス笑いになって本人も気付いたみたいで、「あっ間違えた

「158cmじゃ白雪姫歌わなきゃ




「この歌ん時は髭生えてたな~。何年前か忘れたけど」とか言ってて、この流れかな?「髪もさ~、色々やってみてるんだけど、うるさくって(苦笑)。せっかく伸ばしたら切れ切れ言うし、○○(クリンクリンとか)にパーマあてたら伸ばせっていうし、髭だって剃れって言うし...母か?まぁ、おふくろにも言われたけど(笑)」だって。
母みたいでスイマセンねぇ。そりゃあね、似合ってたら文句言わないわよ。だって似合ってないんだもん

以上。なんか少ないけど、覚えてるMCはこれくらいです。
全部見つめられてたの思い出した(爆爆)
158cmには笑ったよね。
逆にしただけでイメージ違いすぎだから(爆)
ああ、佐橋君なら絶妙の間で突っ込んでくれただろうな~。
どうぞニヤニヤしまくって、不審者になってください
あぁ~、私も打ちながら“サハシィィィィ
しかも、ミニサイズな話なら飛びついてくれるしね(笑)。
もうギター弾かないでいいから、横に立っててほしいわ。
158センチって(爆)
余計ちっちゃくなってもうて どないすんねん!みたいな。
心配でんでも、185センチになる事は不可能やけど、158センチやったら将来 お爺ちゃんになったら勝手に身長が低くなってなれる可能性は高い!(爆)
それにしても鳴門では「ツルラ」で歓声かぁ。
毎回マイナーなとこに行くとツルラで歓声上がるよなぁ。
本人も、普段のライブではありえへんとこのツルラでの歓声を喜んでるんやろうなぁ♪
んで、そのマイナーなトコでも下ネタは言うんやなっ(笑)
今日は下ネタはやめといた方がいいかも・・・って考えはないんやな(笑)
話かけてもスルーってのも笑えるわぁ。
他の会場やったら話かけてなくても話けけてくる子がおるってのに(←こうゆうヤツは迷惑やけど)
いやぁ、昨日遥ちゃんに会われへんかったんはショックやったわぁ。。。
普段あんなに言ってるのに、自分で縮めちゃうんだもん。
あぁ~、年とると縮むよね~。酷いと10cmくらい縮むらしいよ
ちゃんとカルシウムとらなと、本当にミニミニになっちゃうね。
“ツルラ”の歓声&拍手には久しぶりにキタって感じ。
まぁ代表曲だしね~。普通の人は好きなんだろうね。
普段無反応気味だから、嬉しいんじゃない?
下ネタ、もうどんな所でも言うんだろうね。
まぁいいんだけど、知らない人はビックリだよね、きっと。
付き合いたては来ちゃダメだね(笑)。
あの人、スルーするの大得意だよね~。
煩いのはスルーで結構だけど、普段でもそうっぽいのがね(苦笑)。
昨日は残念だったね
どうせすぐまた変わったり忘れたりするんだろうけど、ピアスはずしたいって考えたりもするんですね。
北海道のイベントのツルラとアナオリの盛り上がりが“ウォーッ”って面白すぎ
私も見てみたかったです。
髪型はうるさく言われるように自分がしてるくせによく言うわぁ
できればすごく長いのはもうしてほしくないなー
MCもUPしてくれてありがとうございました
なんなら植木職人でもいいけど、とにかく職人って感じ
ピアス、もう飽きたんじゃないの?
ずっとだし、最近は同じのばっかしてるよね。
あの輪っかのやつ、オカマちゃんっぽくない?
そんなん思ってるの私だけかな(笑)。
ツルラとアナオリのロックノリ、本人が実演してたけど面白かったよ~
そんな風になるなんてそうそう見れないもんね。
本当に見たかったわぁ。
髪型ね(笑)。ほんと、たまにビックリする事してくるもんね~。
そんで、ブーブー言われたところで大して聞いてくれないクセにね(苦笑)。
どういたしまして
メモ書きはとてもじゃないけど見せらんないし
したら打たなきゃねぇ。
お台場冒険王に行って、音速ラインっていうバンドのライブ見たんだけど、
なにしろ知ってる曲がなくて、盛り上がりようがないのよ。
みんなが知ってる って、すごいことなんだね。
ところで、カプセルでいいのか、みんな??
そんなのあたし要らな~い。
髪型については、みんなの声は届いてるのね?
だったら無視しないでよ、ねぇ??
あ~~
お昼休みにニヤニヤしちゃった。
でも・・・158cmって!?わざと間違えて言ったの?マジで間違えたの?(苦笑)
パンツも洗濯しすぎでピチピチなんだぁ~大阪でもピチピチなままかな?(笑)
早く見たい!
ツルラね~、藤子さんも書いてるけど、アタシも代表曲があるってのは大事だと思うわ。
この前、802のイベントに何人かファンじゃない友達が行ったんだけど、ツルラめっちゃよかった!って言ってたし、アナオリ唄ってくれへんかったわ・・・って残念がってた。
北海道のイベントに参加した人もブログ読んでも、フミヤはちゃんとツルラとアナオリを唄ったけど、ミ○チルは流行した曲をまったく歌わなかったから面白くなかったみたいなこと書いてる人多かったよね~。。。
イベントはやっぱりみんなが知ってる曲を唄うのが大事なんだね~。
アタシ意外とツルラ好きなのよ(笑)
なんか最近、心に染みるんよね~(苦笑)
代表曲があるってのは素敵だけどね~。
カプセル、その手段しかダメなら諦めてそれでもいいかな~。
もちろん、直接植えていただきたい。
あっ、私もニヤニヤしちゃった
髪型のブーブー、言われれば言われるほど意地になってそう(苦笑)。
あれが計算だったら、腕上げたね~って感じ(笑)。
パンツ、あのピチピチはかなり限界だと思うんだけど
つうか、私が限界
そばに来たら腿に飛びつきたいもん。
私が痴女になる前に(爆)、買いなおしてほしいなぁ。
う~んとさぁ
藤子さんもフミカちゃんもだし、他にもなんだか誤解されてそうな気配
長くなるから、今日のネタにさせてもらうわ。