goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

金は天下のまわりもの

2009-09-29 00:24:23 | いろいろ
今日はニュースの号外(メール)がよく来たのよ。

内容は、円が上がったとか株が下がったとか。そういうのって、何かあった時に起こる事象じゃない?
ニュースをチョロチョロ見た感じだと、鳩山さんもアメリカで上手くやってきたみたいだし、岡田さんも会議で上手くやったみたいだし、特に経済に関する不安材料は無さ気だったのよね~。本当にチョロチョロしか見てないんだけど。

なんだか分かんないけど、今円とか株とか悪くなったら、ますます経済ヤバいんじゃないの?

とかいって、あんま経済ヤバいとか実感ないんだよね~。周りに失業者とかいないし。仕事は相変わらずだし。“こんなに金使ってんのに、何で良くなんないの?”って逆に思っちゃったり。
前にテレビでやってたけど、ちょっと前までは消費をリードしてた(一番金使ってた)層は小金持ちだったんだって。それが今は、低所得層が一番金使ってるらしいよ。確かに私は低所得層だわ(笑)。

その番組かな? ベンツのディーラーさんが言ってたけど、昔は新車が出ると値段なんか見ないで「納車して」って言う顧客が多かったんだって。それが今はいないとか。
変わりに、所得の少ない人が中古のベンツとか買うんだって。中古の値段もちょっと前より100万くらい下がってるから、前より買いやすいらしいよ。

結局、金持ちがバンバン金使えばいいんじゃん?金持ちの皆さん、よろしくお願いしま~す

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。