今日は台風だったねー
皆さんのとこは大丈夫だった? ウチの方は雨はそうでもなくって、風台風でした。“でした”っつーか、今もビュンビュン吹いてる。でも大型って言ってる割にはそこまででもないかな。
昨日は、姪っ子の運動会でした。軽い仕事が入っちゃったから、お昼休みから合流になっちゃった。かけっこが見たかったのになー。見れなくって残念。
天気が曇ったり晴れたりでね、晴れてる時がキツかったわぁ
。日焼け止め塗ってくの忘れちゃって、またもや焦げそうになってた
。焦げまではいかなかったけど、ちょっと焼けちゃってガックシ
。やっと名古屋のが落ち着いてきたとこだったのにー
。
姪っ子が競技してない間は、甥っ子の相手したり、旦那さんやお義母さまと話したり。旦那さんは全然平気だけど、お義母さまは気ぃ使うよね
。いい人そうだからそこは大丈夫なんだけど、あんま変な事言えないし出来ないし。
運動会は15時くらいで終わったけど、たった3時間の滞在でグッタリ
。
多分小学校に入ったら行かないから、それまでの我慢だなって思ったけど、まだ年中だし、甥っ子は来年から幼稚園じゃんね。まだまだ先は長いのねー
。

皆さんのとこは大丈夫だった? ウチの方は雨はそうでもなくって、風台風でした。“でした”っつーか、今もビュンビュン吹いてる。でも大型って言ってる割にはそこまででもないかな。
昨日は、姪っ子の運動会でした。軽い仕事が入っちゃったから、お昼休みから合流になっちゃった。かけっこが見たかったのになー。見れなくって残念。
天気が曇ったり晴れたりでね、晴れてる時がキツかったわぁ




姪っ子が競技してない間は、甥っ子の相手したり、旦那さんやお義母さまと話したり。旦那さんは全然平気だけど、お義母さまは気ぃ使うよね

運動会は15時くらいで終わったけど、たった3時間の滞在でグッタリ

多分小学校に入ったら行かないから、それまでの我慢だなって思ったけど、まだ年中だし、甥っ子は来年から幼稚園じゃんね。まだまだ先は長いのねー

忘れかけちゃうけど、ミハラ先生はわが子の幼稚園の先生だったのですが、そのときの年長さんのパラバルーンのお遊戯は本当に感動的でした。ミハラ先生が、終わる前から号泣だったのを覚えています。
だから遥さん、まだまだ楽しんでー!小学校はつまんないから。(^_^;)
小学校入っちゃうとつまんないんだ。
じゃああと数年は頑張んないとね。
パラバルーン?
こっちの幼稚園だと大きなテントみたいのを皆でバタバタやるのがあるんだけど、そういうのかな?
年長さんになったら、私も感慨深くなるかなぁ。