今朝起きたら、両モモが酷く筋肉痛なんだけどー
鍛えなきゃと思いつつ何もしてない結果がこれ。情けない
。確かに昨日はいつもよりジャンプしたけどさぁ
。
昨日のアレコレは箇条書き風で。
○ 出てきてビックリな髪のセット。説明は難しいなぁ。七三風で、七の方の前髪は下ろして流してて、上にちょっと盛ってる感じ。おでこが眩しいぜ
。
そしてその髪型をやるには前髪が短いぜ。
○ エンジェル
途中までは良かったのに、大サビから急に悪くなる。通常といえば通常。
歌が始まってから、イヤモニを付けたり外したり。そしてニヤニヤ。次のイントロがいつもより長い。
となると、“イヤモニか受信機のトラブルなんだろうなぁ”って感じじゃん。案の定受信機の付け忘れだったらしい。
後から“バレてないと思うけど”みたく言ってネタばらししてたけど、余裕でバレてます
。
何も聞こえなくって焦ったらしいけど、すぐにスタッフがサイドのスピーカーから藤井の声を流してくれて事なきを得たとか。
○ 嵐の海
うなじ見せの時。髪が中途半端に伸びてて、ちっとも萌えず
。大袈裟に言えばなんか汚らしい
。前髪ではなく後ろを切れよ。
◯多分最初のブロックで、何回かTシャツをペロンと捲って腹をチラチラ見せてた。大好きな腹チラだけど、まだそんな気分じゃなくてあまり萌えず。前戯の無い◯◯◯な感じ。やるって分かってれば心の準備も出来るので、次からはウハウハするかな?
○ タイムマシーン
“ねぇ もう一度”で思いっきり上げた手が、キツネ風になってた←人差し指と小指が立ってた。慌ててて1本指に直す藤井(笑)。相方と爆笑
。
昨日の空気椅子は、くの字から3段階で沈んでいって、個人的に超萌え
。
○ ガールフレンド
一番最後の〆のとこ、ボリュームがデカすぎじゃない? バランスが悪かったなぁ。
○ 下北
久しぶりにご当地バージョン。○○町以上、牛久市未満かな。コーラスが“りゅうがぁさき~
”で爆笑(笑)。地元の方々が大いに盛り上がる。
いつもは豪ちゃんがフラフラしてるけど、松本さんも昭ちゃんの横に移動。3人で並んでたけど、ノリが合ってなくてバラバラで面白かった(笑)。
○ バラードコーナー
昨日は良かったんじゃないでしょうか。小さい会場だったから、アナオリのサビなんかは生声で歌っても良さげだなって思いながら聞いてた。
アナオリ前でまた衣装チェンジ。いつもアンコで着るシャツで登場。アンコはそのまま。そこで衣装チェンジする意味は?? 変えてこられても何とも思わん
。なんなら無駄に後奏長いのが増えたなって感じ。
○ バンパイヤ
左右花道。右花道先に車椅子席があって、握手してあげてた(多分)。始まる前に“握手してあげたらいいのにね”って相方と話してたから、良かったって思った。
途中のセリフは“お腹空いた”から最前の人に茨城名物を聞く→“納豆”って感じ。ライトで何も見えなくて、“なんかやってるなぁ~”ってボーっとしてた(笑)。
○アライブ
最後のとこ、また“信じていく~”って2回歌っちゃってた。愛してくれ。
○ 大切
ちゃんと歌えてた。ただ前髪が...。下ろしてる髪が若干束になってて、おでこ見えてるよー
。“ちゃん”な髪型みたい
。髪型でバラードが困ったのは久しぶり(苦笑)。
○ 最後は珍しく向かって右側にも手を振って、左の最前にかまって退場。“いっぱい集まってきちゃった
”って、そりゃ集まるだろうよ。“バカじゃねーの
”って言いながら私は退場(笑)。
MC
○昨日はひたすら滑舌が悪かった
。4分の1くらい何を言ってるのか意味不明
。頼むよ。
○ “お色直ししてきていいよ。曲始まると思うけど(笑)”
いやいや、それを言うなら化粧直しでは...。結婚式じゃないんだから。
○ 下北前の“ピュアなハートで”みたいなやつ。
“薄い水色なハートで”って、水色?? バンメンは水色で、“みんなは桃色で”って言ったら、桃色に客席がクスクス。
クスクスに気付いた藤井は“日本語もつまんなくなったなぁ
じゃあ群青色って言わないの?”だったかな? いやいや、群青色は話が別だから。
あと“うすピン”とか言ってたな。なぜ“ク”を略す(笑)。
“藤井フミヤを知った頃の気持ちで(聞いて)。その頃の俺がピュアだったかは内緒
”みたいな事も言ってたな。言った言葉は全然違います
。
まぁピュアなはずはないよねー。そして藤井を知った頃なんて、昔すぎて思い出せん
。
私はハートの話にツボっちゃって、曲中に“水色のハートは悲しい感じだよなぁ。ピュアなら白だよなぁ”って思って1人で笑いが止まんなくなってた
。あんま面白い事言わないで
。
○また“一生歌えるくらい曲がある”みたいな話。そんなに作りたくないなら作んなくていいよってムカついてきた。
大体30周年の記念ツアーだってのに(なんだよね?)、ただ“これからも歌っていきます”だけじゃダメなのかね。なんでそんなマイナスな事を言うんだよ。バカなの?なんなの?
で、かっこつけて歌う曲はこの年じゃ歌えないんだっけ? “会いたい”みたいな曲もこの年じゃ歌えないんだっけかな。なんじゃそれ
。
じゃあやっぱりいつもの曲しか歌わないって事じゃんよー。“(今ある曲の)半分くらいしか歌わないと思う”的な事も言ってたけど、半分も絶対歌わないでしょ。
そんで“これから作る曲は孤独な曲”だったかな。人は結局孤独らしい。孤独だと誰かに会いたくなって“会いたい”曲にはならないか? なろうよ。西野カナにでも会いたい曲作ってもらえばいいのに(笑)。
大体携帯があるのに会いたくなるのが分からないってのが分からないわ。
つーか、その前にそろそろファンに曲作ってくれてもいいと思うんだけど。使い古しやお下がりや後付けの曲しかないじゃんか。けち。
なんか他にも面白い事を話してたけど、忘れちゃった。
個人的には、後ろの方の席だったけど、目線の通り道だったようでウハウハでした
。ロックオンな時もちょっとあったし
。やっぱり双眼鏡って素敵だわぁ
。
なので昨日はあんまり足は見てないの。いつ目線がくるか分かんないからね。片足上げや裕次郎や滑らかステップはきっちりチェックしたよ。
昨日は最前いじりが凄く多かった。最前におじさんがいたらしくて3回くらい話し掛けてたな。他の人達にも手ぇ出してたり。
昨日はヤキモチよりも、あんなけ最前いじりしてたら2列目の人はどんな心境なんだろうって思ってた。近くで見れて嬉しいのか、届きそうで届かなくて悔しいのか。相方は悔しいらしい。やっぱりそうだよねー。
自分が最前の時にそうでもなくて、別の日にサービスが多いとヘコむよねとか。
って今回最前なんて縁がないくせに、そんな話で盛り上がりながら帰りました(笑)。

鍛えなきゃと思いつつ何もしてない結果がこれ。情けない


昨日のアレコレは箇条書き風で。
○ 出てきてビックリな髪のセット。説明は難しいなぁ。七三風で、七の方の前髪は下ろして流してて、上にちょっと盛ってる感じ。おでこが眩しいぜ

そしてその髪型をやるには前髪が短いぜ。
○ エンジェル
途中までは良かったのに、大サビから急に悪くなる。通常といえば通常。
歌が始まってから、イヤモニを付けたり外したり。そしてニヤニヤ。次のイントロがいつもより長い。
となると、“イヤモニか受信機のトラブルなんだろうなぁ”って感じじゃん。案の定受信機の付け忘れだったらしい。
後から“バレてないと思うけど”みたく言ってネタばらししてたけど、余裕でバレてます

何も聞こえなくって焦ったらしいけど、すぐにスタッフがサイドのスピーカーから藤井の声を流してくれて事なきを得たとか。
○ 嵐の海
うなじ見せの時。髪が中途半端に伸びてて、ちっとも萌えず


◯多分最初のブロックで、何回かTシャツをペロンと捲って腹をチラチラ見せてた。大好きな腹チラだけど、まだそんな気分じゃなくてあまり萌えず。前戯の無い◯◯◯な感じ。やるって分かってれば心の準備も出来るので、次からはウハウハするかな?
○ タイムマシーン
“ねぇ もう一度”で思いっきり上げた手が、キツネ風になってた←人差し指と小指が立ってた。慌ててて1本指に直す藤井(笑)。相方と爆笑

昨日の空気椅子は、くの字から3段階で沈んでいって、個人的に超萌え

○ ガールフレンド
一番最後の〆のとこ、ボリュームがデカすぎじゃない? バランスが悪かったなぁ。
○ 下北
久しぶりにご当地バージョン。○○町以上、牛久市未満かな。コーラスが“りゅうがぁさき~

いつもは豪ちゃんがフラフラしてるけど、松本さんも昭ちゃんの横に移動。3人で並んでたけど、ノリが合ってなくてバラバラで面白かった(笑)。
○ バラードコーナー
昨日は良かったんじゃないでしょうか。小さい会場だったから、アナオリのサビなんかは生声で歌っても良さげだなって思いながら聞いてた。
アナオリ前でまた衣装チェンジ。いつもアンコで着るシャツで登場。アンコはそのまま。そこで衣装チェンジする意味は?? 変えてこられても何とも思わん

○ バンパイヤ
左右花道。右花道先に車椅子席があって、握手してあげてた(多分)。始まる前に“握手してあげたらいいのにね”って相方と話してたから、良かったって思った。
途中のセリフは“お腹空いた”から最前の人に茨城名物を聞く→“納豆”って感じ。ライトで何も見えなくて、“なんかやってるなぁ~”ってボーっとしてた(笑)。
○アライブ
最後のとこ、また“信じていく~”って2回歌っちゃってた。愛してくれ。
○ 大切
ちゃんと歌えてた。ただ前髪が...。下ろしてる髪が若干束になってて、おでこ見えてるよー


○ 最後は珍しく向かって右側にも手を振って、左の最前にかまって退場。“いっぱい集まってきちゃった



MC
○昨日はひたすら滑舌が悪かった


○ “お色直ししてきていいよ。曲始まると思うけど(笑)”
いやいや、それを言うなら化粧直しでは...。結婚式じゃないんだから。
○ 下北前の“ピュアなハートで”みたいなやつ。
“薄い水色なハートで”って、水色?? バンメンは水色で、“みんなは桃色で”って言ったら、桃色に客席がクスクス。
クスクスに気付いた藤井は“日本語もつまんなくなったなぁ

あと“うすピン”とか言ってたな。なぜ“ク”を略す(笑)。
“藤井フミヤを知った頃の気持ちで(聞いて)。その頃の俺がピュアだったかは内緒


まぁピュアなはずはないよねー。そして藤井を知った頃なんて、昔すぎて思い出せん

私はハートの話にツボっちゃって、曲中に“水色のハートは悲しい感じだよなぁ。ピュアなら白だよなぁ”って思って1人で笑いが止まんなくなってた


○また“一生歌えるくらい曲がある”みたいな話。そんなに作りたくないなら作んなくていいよってムカついてきた。
大体30周年の記念ツアーだってのに(なんだよね?)、ただ“これからも歌っていきます”だけじゃダメなのかね。なんでそんなマイナスな事を言うんだよ。バカなの?なんなの?
で、かっこつけて歌う曲はこの年じゃ歌えないんだっけ? “会いたい”みたいな曲もこの年じゃ歌えないんだっけかな。なんじゃそれ

じゃあやっぱりいつもの曲しか歌わないって事じゃんよー。“(今ある曲の)半分くらいしか歌わないと思う”的な事も言ってたけど、半分も絶対歌わないでしょ。
そんで“これから作る曲は孤独な曲”だったかな。人は結局孤独らしい。孤独だと誰かに会いたくなって“会いたい”曲にはならないか? なろうよ。西野カナにでも会いたい曲作ってもらえばいいのに(笑)。
大体携帯があるのに会いたくなるのが分からないってのが分からないわ。
つーか、その前にそろそろファンに曲作ってくれてもいいと思うんだけど。使い古しやお下がりや後付けの曲しかないじゃんか。けち。
なんか他にも面白い事を話してたけど、忘れちゃった。
個人的には、後ろの方の席だったけど、目線の通り道だったようでウハウハでした



なので昨日はあんまり足は見てないの。いつ目線がくるか分かんないからね。片足上げや裕次郎や滑らかステップはきっちりチェックしたよ。
昨日は最前いじりが凄く多かった。最前におじさんがいたらしくて3回くらい話し掛けてたな。他の人達にも手ぇ出してたり。
昨日はヤキモチよりも、あんなけ最前いじりしてたら2列目の人はどんな心境なんだろうって思ってた。近くで見れて嬉しいのか、届きそうで届かなくて悔しいのか。相方は悔しいらしい。やっぱりそうだよねー。
自分が最前の時にそうでもなくて、別の日にサービスが多いとヘコむよねとか。
って今回最前なんて縁がないくせに、そんな話で盛り上がりながら帰りました(笑)。