今日もゆっくり寝たのに、ちっとも気分が晴れやかじゃないっ
。
空はあんなに晴れてたのにっ
そんな時にタイミングよく聞こえてきたのが、“しっかり寝たはずなのに、体がダル重~”のCM。まさにこれよ、これ
って事で、さっそく買ってきちゃいました。アリナミンA(笑)。
実はちょっと前に、別の某有名栄養補助薬が1日分だけ売ってて、試しに買って飲んでみたの。
したっけ、これがまぁビックリするくらい効かなくってさぁ
。普通そういうのって、全然飲んでない時に飲んだら多少は効くもんじゃない? あまりの効かなさに朝から唖然呆然(笑)。
もしかしたら数日飲み続けたら効果出たかもしれないけど、“1日の疲れに”って謳い文句だったら、1回で効いてくんなきゃ困るでしょー。
今回は一瓶買ってきちゃったので(小分けは売ってなかった)、効いてくんなきゃ困る。金銭的にも、体的にも。
あとドラッグストアに行ったついでに、最近サボってたコラーゲンやらプラセンタやらも購入。これらは効いてるか分かんないけど、しばらく飲んでないと不安になる(笑)。
ちょっと行かない間に安いのが出てたよ
。それに他の新商品とかも、見てるだけで楽しいよねー
。ドラッグストア大好き
。
あっ、そうだ
。ドラッグストアの近くにケーキ屋さんがあってね、前々から気になってたから思い切って行ってみたんだ。
そのケーキ屋さん、一軒家の洋館で、ちょっと見だと何屋さんだか全然分かんないの。店名も“鴫立亭”ってケーキ屋さんぽくないし、何より読めなかった
。“鴫”は“しぎ”って読むんだよ。皆さん読めた?
玄関ドアを開けて入ったら、上品なアンティーク調の店内で一瞬ビビって帰っちゃおうかと思っちゃった(笑)。
で、ケーキを見てまたビビる私
。高ーいっ
。彼氏にモンブランを頼まれてたんだけど、高さも直径も5cmくらいのちっちゃめのモンブランが、500円以上もするんだよ
マカロンも直径2cmくらいのが220円だし
一回だけって思って買ったけど、ケーキ2つ(モンブランとクレームプリュレ)とマカロン2つで1500円近く使っちゃった
。
美味しかったけど、高くて美味しいのは当たり前じゃんねー。もう買わないもん(←買えないとも言う(笑))。
あんなとこでお茶してる、優雅なマダムになってみたいもんだわ(笑)。

空はあんなに晴れてたのにっ

そんな時にタイミングよく聞こえてきたのが、“しっかり寝たはずなのに、体がダル重~”のCM。まさにこれよ、これ

って事で、さっそく買ってきちゃいました。アリナミンA(笑)。
実はちょっと前に、別の某有名栄養補助薬が1日分だけ売ってて、試しに買って飲んでみたの。
したっけ、これがまぁビックリするくらい効かなくってさぁ

もしかしたら数日飲み続けたら効果出たかもしれないけど、“1日の疲れに”って謳い文句だったら、1回で効いてくんなきゃ困るでしょー。
今回は一瓶買ってきちゃったので(小分けは売ってなかった)、効いてくんなきゃ困る。金銭的にも、体的にも。
あとドラッグストアに行ったついでに、最近サボってたコラーゲンやらプラセンタやらも購入。これらは効いてるか分かんないけど、しばらく飲んでないと不安になる(笑)。
ちょっと行かない間に安いのが出てたよ



あっ、そうだ

そのケーキ屋さん、一軒家の洋館で、ちょっと見だと何屋さんだか全然分かんないの。店名も“鴫立亭”ってケーキ屋さんぽくないし、何より読めなかった


玄関ドアを開けて入ったら、上品なアンティーク調の店内で一瞬ビビって帰っちゃおうかと思っちゃった(笑)。
で、ケーキを見てまたビビる私




一回だけって思って買ったけど、ケーキ2つ(モンブランとクレームプリュレ)とマカロン2つで1500円近く使っちゃった

美味しかったけど、高くて美味しいのは当たり前じゃんねー。もう買わないもん(←買えないとも言う(笑))。
あんなとこでお茶してる、優雅なマダムになってみたいもんだわ(笑)。
そんで、そのケーキ屋さん興味あったから検索してみた。
洋風の可愛いお店ね(^-^)
夕方は地元のマダムで満席って書いてたわ。
ほんま、そんな優雅なマダムになりたいわ^_^;
それにしても、2cmのマカロンって一口やん!
ほんま、高くて美味しいのは当たり前やんね~
私はこの店がなかったら、こんな漢字は一生知らなかったかもしれない(笑)
ケーキ屋っぽくない外観だったでしょー。
そうそう、駐車場はいつも高そうな車がとまってるんだよ。
きっとお茶代も高いんだろうねぇ。
マカロン、ちっこいでしょ
しかも大きさがバラバラなの
いくら手作りでも、あからさまに違うってどうよ
大きいのは2cmくらいで、小さいのはそれ以下だったんだよー
それでも意地で彼氏と半分こしたけどね(笑)
あそこで買うなら、私しゃコージーや不二家で十分満足だわ。
大阪には鳥さんの名前がついた地名が鴫野を始め、鶴浜、中百舌鳥、正雀、鷺洲などなどたくさんあるので自然と覚えてたりします
うちもケーキは専ら不二家です
近所に美食の王子とかいう人イチオシのケーキ屋があったケド東京進出でエビスに行っちゃったので残念がってます
それより、コメントもう1つ送って頂いてるんですか?
届いてなーい
また不具合だったのかもしれません
残念です
大阪、そんなに鳥にちなんだ名前があるんですね
最後の2つは読めませんでした(笑)
昔はいろんな種類の鳥がいっぱいいたんですかねー。
ケーキ、不二家もなかなか美味しいですよね
大して有名でもないくせに高いと、なんかムカつきます(笑)
美食の王子なんて人がいるんですね(笑)
恵比寿なら、東京行った時に行けなくもないかなー。
今後の参考に調べてみます
でも恵比寿じゃ家賃高そうだから、値上がりしてたりして(笑)