昨日のどうでもいい書き忘れ。
やっぱり名古屋は音が最高でした
。
で、MC。やっぱりよく覚えてないので
、適当に読み流してください
。
最初のMCで、「バンド(ライブかも)も出来立てホヤホヤで、まだ湯気が出てる感じ」って言ってました。それで、落ち着かないだかなんだか、「下半身がズンズンする」んだって。ムズムズとかなら分かる気がするけどズンズンってどんな?(笑)。
この間ミュージックフェアの収録をしたって話で、佐橋さんが「司会が長門裕之さん(笑)」って言ったのよ。フミヤ氏が「みんな知らないよ」って言ったら、佐橋さんが「知ってる人
」とか聞いちゃってさ。
チラホラ手を挙げてる人がいて、
佐 「ほらいるじゃん」
フ 「(客に)言わない方がいいよ」
佐 「ちょっとした国勢調査ですね
」
だってさ。私は知識として知ってるけど、見た事はありません。つうか、佐橋さんに調査される覚えはありません。もういい加減、年齢の事はほっといて

。
それで、司会の杏樹さんとフミヤ氏と豪ちゃんは昔からの知り合いってお馴染みの話になって、「いくつから知ってるんだっけ?15、6か」とか言ってました。昔、“15の頃から知ってる”って言ってましたよ。
で、「遊んであげた」って言ったあとに何故か含み笑いして、「遊んだって言ってもトランプとか。七並べとか」って説明してました。“遊び”で別方向の遊びを思い浮かべちゃうのがフミヤ氏らしいわ
。誰もそんな事思ってないって。まぁ佐橋さんが余計な突っ込み入れそうだけど。
「靴をプレゼントしたのを覚えてる」って言ってました。
それで、杏樹さんは「昔から大人っぽい顔だった」ってなったんだけど、「犬に似てる」とか言い出して「なんだっけ?毛がいっぱいのやつ」って言ったのよ。犬はみんな毛がいっぱいです。
尚ちゃんに「分かる?」って聞いたんだけど、そんな説明で分かるか
。当たり前に尚ちゃんは首傾げてました(笑)。
尚ちゃんは犬を飼ってるから聞いたみたいで、その後にアマゾンズの姉さんにも聞いてたの(犬飼ってるから)。そこから「マッキーも犬飼ってる」って話に。マッキーはフレンチブルを8匹も飼ってるんだって
多すぎ~
佐橋さんは自宅に行ったのかな?「(顔を手でさすりながら)舐められた」って言ってたんだけど、ちょっとボーっとフミヤ氏見てて聞き逃しちゃった
。相方に“サハシィはマッキーに舐められちゃったの?”とか聞いちゃったし
。そうだとしても、そんなお知らせステージでするわけないじゃんねぇ(爆)。
その「舐められた」発言を受けて、フミヤ氏は「感じちゃう」とか言った?佐橋さんが「8つの舌でベロベロと」って言ったら、「俺ならすぐイッちゃうね(ニヤニヤ)」とか言ったんだよ~。“バカだね~”って呆れてたら、佐橋さんが「..藤井さん」って突っ込んでくれました。さすがナイス
。
“アナオリ”前では、“お喋り佐橋に寡黙な尚ちゃん”って感じにトークが始まったんだけど、尚ちゃんは1滴でもお酒が入るとよく喋るんだって(知ってる(笑))。「1滴でもってアル中じゃん
」って兄はウケてました。ウケてる場合か?尚ちゃんは笑ってたり「今の僕は本当の僕じゃない」とか言ってました。
ここで「お兄ちゃんは何も言えない」って笑ってたんだけど、なんだっけか~?
。忘れた
。
それで、始まる前にみんなで懇親会みたいな飲み会やったんだって。「お前の為にやったようなもんだ」とか言ってました。
フミヤ氏が気合い入れるのに、腕を前に突き出すみたいにしたのね。それを「トシちゃんの真似しただけ」とか言って、足を左右に振って上げるってトシちゃんがよくやるのを真似したの。足はトシちゃんの半分位しか上がってませんでした(笑)。
それでトシちゃんの話になって、昔ポニーキャニオンの先輩だったから“田原先輩”って呼んでたそうな。
芸能人運動大会でポニーキャニオンが優勝した時、車が1台プレゼントされたらしいのよ。トシちゃんは車の上に乗ってポーズを決めてたんだけど、その車をチェで押して動かしてたんだって(笑)。「人数多かったから」って言ってました。
それから「あれもあったよね。あれ。クロベエだっけ?」って尚ちゃんに聞いたんだけど、だから“あれ”って何よ(爆)。そして、やっぱり尚ちゃんは首傾げ(爆爆)。
どうやらその大会で、トシちゃんのハチマキがなかったらしいの。で、何とかいうプロデューサーが(名前言ってたけど忘れた)、つかつかクロベエの所に来て“バッ”ってハチマキ取ったんだって。で、トシちゃんに「お~いトシ
ハチマキあったぞ
」って渡したんだってさ。これには「売れてなかったから」って言ってました。前にも聞いた事があるような...?
“TWO PUNKS”おわりで、「大先輩のMODSの歌」ってなって、「つい先日、ついつい先日、ついついつい先日...」とか言い出したのよ。“まさかHAKATA BEAT CLUBじゃないよね?”って思いながら聞いてたら、「“HAKATA BEAT CLUB”っていうのがありまして...」って話し出してさ~。それ3月よ?(笑)。したら尚ちゃんがボソッと「3月ですね」だって
尚ちゃんナイス
。よく覚えてたね~。
「だから、ついついつい先日...3月ってだいぶ前じゃん(爆)」ってウケてました。だからかなり前なんだってば(笑)。
「“博多縦社会ロック祭”(←なんか違うかも
)みたいのがありまして、森山さんが一番上かと思ったらもっと上がいて、“おい
森山
” “はい
”って、そんな森さん見たことない(笑)」って大ウケ。
で、浦田さんって人がいるんだけど、「浦田さんは俺達には優しいんだよな(尚ちゃん頷いて同意)。森さんに“お前らいいよな~
”って言われた」とか言ってました。浦田さんの説明何にもしてなかったけど、みんな分かんなかったんじゃない?
このくだりは凄い適当です
。
この話から
佐 「九州の方って、誕生日が1日でも違うとそう(先輩後輩)なんだって?」
フ 「そうそう。東京じゃないの?」
佐 「ないよ」
フ 「○○(名古屋?ここら辺?)もないんでしょ?ベンジーが言ってた。ベンジーも名古屋なんだよ」
佐 「へぇ~」
みたいな会話がありました。その風習は今の若者にもあるの??
コラボアルバムを作るのに、1人だけ1回も会ってなかった人がいて、それは財津さんだったんだって。したらね、昨日名古屋で新幹線降りたら財津さんがいたんだって
慌てて走って追いかけて、「財津さん
藤井フミヤです
いい曲をありがとうございました
」ってやっと挨拶出来たって言ってました。深々とお辞儀する真似してたよ。
“サインもらう人みたいな勢いで行ったから、ビックリしたんじゃないかな”みたいな事も言ってました。あぁ、なんか凄い適当です
。
大きいのは大体こんな感じ。
次は小さい話(覚えてないだけ)と、いらないウチらの突っ込み。
セットを見て、「高級レストランみたい」って言ってました。うしろの銅板(?)が「鉄板」とか言ってたかな。
ウチらは“やっぱりレストランではないよね~”って言ってました
。
衣装について、“黒と白だから○○(大人とかカッコイイみたいな事) ”って言ってたの。黒白じゃなくて、黒赤がいいんだよ。
ウチらは“不良の裏地も赤だったもんね” “紫じゃなくて良かったね”とか言ってました(笑)。
あと“ムスカリ”の話で、佐橋さんが「常田くんは名古屋なんだよ」って言われて「へぇ~
」ってビックリしてました。「二人とも?」って聞いたりとか。これはこれだけ
。
最後に、これから後半って時に、また気合い入れるのに腕を前に突き出すみたいにしたのよ。こっちも“さぁ来るぞ
”ってワクワクしてたら、佐橋さんが「トシちゃんですか?」だって。フミヤ氏も笑っちゃってさ。
も~、せっかく彼が気合い入れてたのに~
。そういう時はグッと我慢しててください

それからね、“後半いくぞ
”って煽った時に声がハンパだったのよ。したら「生で聞く」ってイヤモニ外して煽ったのね。で、みんなの“イェー
”を聞いて「盛り上がってんじゃん
」って満足したんだけど、「耳栓してるから(よく聞こえない)」って言ったのよ。
もちろん“耳栓?(笑)”って思ったわよ。思ったけどここは言わない所でしょ。なのに佐橋さんったら「...耳栓?」ってワンテンポ遅れて突っ込んでさ~。フミヤ氏もそれにワンテンポ遅れてウケちゃって、「イヤモニね(笑)」とかなってたの。
更にその後、「3階
」 “イェー
” 「2階」 “イェー
”って煽った後に、指で上から階数数えてから「1階
」って煽ったのよ。どう考えても3階2階ってきたら1階でしょ(爆)。
そして当然の様に佐橋さんの突っ込み。いや、ここは客が笑うだけでいい所ですから。
もうさ~、肝心な時は黙ってて~

3回も流れを止めやがって。だから“キメゼリフ”があんなになっちゃったんじゃないの?だったら許さん
。
以上です。あのね、今回は相当酷いから
。そのつもりでお願いします。
相方に「サハシィがいるのに覚えてらんない
」って言ったら、「サハシィがいるからじゃないの?」って言われたよ。
どうやら、突っ込まなくていい安心感から覚えてらんないって事らしい。
それだ
さすが相方。
やっぱり名古屋は音が最高でした

で、MC。やっぱりよく覚えてないので


最初のMCで、「バンド(ライブかも)も出来立てホヤホヤで、まだ湯気が出てる感じ」って言ってました。それで、落ち着かないだかなんだか、「下半身がズンズンする」んだって。ムズムズとかなら分かる気がするけどズンズンってどんな?(笑)。
この間ミュージックフェアの収録をしたって話で、佐橋さんが「司会が長門裕之さん(笑)」って言ったのよ。フミヤ氏が「みんな知らないよ」って言ったら、佐橋さんが「知ってる人

チラホラ手を挙げてる人がいて、
佐 「ほらいるじゃん」
フ 「(客に)言わない方がいいよ」
佐 「ちょっとした国勢調査ですね

だってさ。私は知識として知ってるけど、見た事はありません。つうか、佐橋さんに調査される覚えはありません。もういい加減、年齢の事はほっといて



それで、司会の杏樹さんとフミヤ氏と豪ちゃんは昔からの知り合いってお馴染みの話になって、「いくつから知ってるんだっけ?15、6か」とか言ってました。昔、“15の頃から知ってる”って言ってましたよ。
で、「遊んであげた」って言ったあとに何故か含み笑いして、「遊んだって言ってもトランプとか。七並べとか」って説明してました。“遊び”で別方向の遊びを思い浮かべちゃうのがフミヤ氏らしいわ

「靴をプレゼントしたのを覚えてる」って言ってました。
それで、杏樹さんは「昔から大人っぽい顔だった」ってなったんだけど、「犬に似てる」とか言い出して「なんだっけ?毛がいっぱいのやつ」って言ったのよ。犬はみんな毛がいっぱいです。
尚ちゃんに「分かる?」って聞いたんだけど、そんな説明で分かるか

尚ちゃんは犬を飼ってるから聞いたみたいで、その後にアマゾンズの姉さんにも聞いてたの(犬飼ってるから)。そこから「マッキーも犬飼ってる」って話に。マッキーはフレンチブルを8匹も飼ってるんだって


佐橋さんは自宅に行ったのかな?「(顔を手でさすりながら)舐められた」って言ってたんだけど、ちょっとボーっとフミヤ氏見てて聞き逃しちゃった



その「舐められた」発言を受けて、フミヤ氏は「感じちゃう」とか言った?佐橋さんが「8つの舌でベロベロと」って言ったら、「俺ならすぐイッちゃうね(ニヤニヤ)」とか言ったんだよ~。“バカだね~”って呆れてたら、佐橋さんが「..藤井さん」って突っ込んでくれました。さすがナイス

“アナオリ”前では、“お喋り佐橋に寡黙な尚ちゃん”って感じにトークが始まったんだけど、尚ちゃんは1滴でもお酒が入るとよく喋るんだって(知ってる(笑))。「1滴でもってアル中じゃん

ここで「お兄ちゃんは何も言えない」って笑ってたんだけど、なんだっけか~?


それで、始まる前にみんなで懇親会みたいな飲み会やったんだって。「お前の為にやったようなもんだ」とか言ってました。
フミヤ氏が気合い入れるのに、腕を前に突き出すみたいにしたのね。それを「トシちゃんの真似しただけ」とか言って、足を左右に振って上げるってトシちゃんがよくやるのを真似したの。足はトシちゃんの半分位しか上がってませんでした(笑)。
それでトシちゃんの話になって、昔ポニーキャニオンの先輩だったから“田原先輩”って呼んでたそうな。
芸能人運動大会でポニーキャニオンが優勝した時、車が1台プレゼントされたらしいのよ。トシちゃんは車の上に乗ってポーズを決めてたんだけど、その車をチェで押して動かしてたんだって(笑)。「人数多かったから」って言ってました。
それから「あれもあったよね。あれ。クロベエだっけ?」って尚ちゃんに聞いたんだけど、だから“あれ”って何よ(爆)。そして、やっぱり尚ちゃんは首傾げ(爆爆)。
どうやらその大会で、トシちゃんのハチマキがなかったらしいの。で、何とかいうプロデューサーが(名前言ってたけど忘れた)、つかつかクロベエの所に来て“バッ”ってハチマキ取ったんだって。で、トシちゃんに「お~いトシ


“TWO PUNKS”おわりで、「大先輩のMODSの歌」ってなって、「つい先日、ついつい先日、ついついつい先日...」とか言い出したのよ。“まさかHAKATA BEAT CLUBじゃないよね?”って思いながら聞いてたら、「“HAKATA BEAT CLUB”っていうのがありまして...」って話し出してさ~。それ3月よ?(笑)。したら尚ちゃんがボソッと「3月ですね」だって



「だから、ついついつい先日...3月ってだいぶ前じゃん(爆)」ってウケてました。だからかなり前なんだってば(笑)。
「“博多縦社会ロック祭”(←なんか違うかも




で、浦田さんって人がいるんだけど、「浦田さんは俺達には優しいんだよな(尚ちゃん頷いて同意)。森さんに“お前らいいよな~

このくだりは凄い適当です

この話から
佐 「九州の方って、誕生日が1日でも違うとそう(先輩後輩)なんだって?」
フ 「そうそう。東京じゃないの?」
佐 「ないよ」
フ 「○○(名古屋?ここら辺?)もないんでしょ?ベンジーが言ってた。ベンジーも名古屋なんだよ」
佐 「へぇ~」
みたいな会話がありました。その風習は今の若者にもあるの??
コラボアルバムを作るのに、1人だけ1回も会ってなかった人がいて、それは財津さんだったんだって。したらね、昨日名古屋で新幹線降りたら財津さんがいたんだって

慌てて走って追いかけて、「財津さん




“サインもらう人みたいな勢いで行ったから、ビックリしたんじゃないかな”みたいな事も言ってました。あぁ、なんか凄い適当です

大きいのは大体こんな感じ。
次は小さい話(覚えてないだけ)と、いらないウチらの突っ込み。
セットを見て、「高級レストランみたい」って言ってました。うしろの銅板(?)が「鉄板」とか言ってたかな。
ウチらは“やっぱりレストランではないよね~”って言ってました

衣装について、“黒と白だから○○(大人とかカッコイイみたいな事) ”って言ってたの。黒白じゃなくて、黒赤がいいんだよ。
ウチらは“不良の裏地も赤だったもんね” “紫じゃなくて良かったね”とか言ってました(笑)。
あと“ムスカリ”の話で、佐橋さんが「常田くんは名古屋なんだよ」って言われて「へぇ~



最後に、これから後半って時に、また気合い入れるのに腕を前に突き出すみたいにしたのよ。こっちも“さぁ来るぞ

も~、せっかく彼が気合い入れてたのに~



それからね、“後半いくぞ



もちろん“耳栓?(笑)”って思ったわよ。思ったけどここは言わない所でしょ。なのに佐橋さんったら「...耳栓?」ってワンテンポ遅れて突っ込んでさ~。フミヤ氏もそれにワンテンポ遅れてウケちゃって、「イヤモニね(笑)」とかなってたの。
更にその後、「3階




そして当然の様に佐橋さんの突っ込み。いや、ここは客が笑うだけでいい所ですから。
もうさ~、肝心な時は黙ってて~


3回も流れを止めやがって。だから“キメゼリフ”があんなになっちゃったんじゃないの?だったら許さん


以上です。あのね、今回は相当酷いから

相方に「サハシィがいるのに覚えてらんない

どうやら、突っ込まなくていい安心感から覚えてらんないって事らしい。
それだ

お腹痛い
“サハシィはマッキーに舐められちゃった”って爆弾発言みたいやん(笑)
んで、また藤井さんはそういう発想なんや(笑)
ポニーキャニオンって、えらい懐かしい話してたんだね~。
そのハチマキ取り上げた話すごいね。
昔の芸能界ってコワ~イ
チェの初期は嫌な思い、いっぱいしてそうだね。
“つい先日”おもしろい~
3月じゃ、“つい”何回言っても足らんよね(笑)
“財津さんに挨拶するために走る藤井フミヤ”って、
そんな状況、駅で見かけたらビックリだね~。
でも、当たり前かもしれないけどちゃんとそういうことするフミヤさんって、感心するわ~
佐橋さんのそのズレたツッコミ、分かる~
いい時に拾ってくれるのはいいけど
タイミング悪い時にボソっと言うのはあかんよねぇ。
それで曲に入りそびれることも多くない?橿原のムーンライトとかも、すごい覚えてる。
それにしても、1階を数えたのはおもしろすぎるよ藤井さん
なんか怒り気味の名古屋だったけど、
読んでるこちらとしては爆笑の連続でとっても楽しかったよ
ありがとう
でも口を挟みすぎな感じもあるんやぁ~(苦笑)
財津さんとは会ったことなかったっていうのが意外やわ。
舐められてすぐイっちゃうってのは佐橋さんに『……藤井さん』って言われるのは当然やね…(苦笑)
ここでサハシィがマッキーに襲われた映像が浮かんで
思いっきり吹き出しちゃいましたよー
どっちにしてもマッキーが襲う役かぁ
あ、襲う襲わないの話は藤子さんとこで出たんでしたよね
“財津さんに走って追いかけて挨拶する藤井フミヤ”って
駅の構内だったのかな。
もしもそんな場面に遭遇したらびっくりかも。
犬の話も「ついついつい先日」も「1階」もほんと
天然と呼ぶのも・・・なくらいですね。(笑)
佐橋さん、たまに突っ込むタイミングがちょっと・・・の時とか
藤井さんがしゃべりたそうなのに切って歌に行こうとしてもう少し~
って思ったことあったなー。
なんていてくれるとMCが何倍も面白くなる必要不可欠な人なんで
ゼイタク言っちゃだめですよね。
てか、佐橋さんギタリストで司会じゃないんだし
タイトルはおまけでもぜんぜんおまけじゃなくて
濃い内容の記事ありがとうございました
正確さより臨場感ですもん
だっておかしいでしょ?
私は現場で物凄い冷静に突っ込んでたよ(笑)。
サハシィの、本当に聞いてなかったからさ~。
しかも藤子さんとことここで盛り上がった後だったし、普通にそう思ったのよね
“サハシィ、何言い出してんの?”とか思っちゃった(笑)。
藤井さんのはね、“中学男子かよ”って思ったわ。
発想も早さも
本文では自粛しといた(笑)。
ポニキャンの話、本当に初期だよね。
あの頃は売れてなきゃ虫けらみたいな扱いする人がいたんじゃない?
楽しそうに話してたけど、ムカついたろうね~。
“つい先日”、おっかしいでしょ~
もう半年以上前なのに
許せるの、せめて8月くらいよね(笑)。
財津さんのは、私も“駅で見たかった~”って思ったよ。
ダッシュする藤井さんなんてそうそう見れないし。
芸能人が駅でダッシュとか、爆笑しちゃいそう
でもそんな走って挨拶とか、財津さんに迷惑じゃなかったか心配
周りが注目してなかったらいいんだけど。
サハシィのズレてるの、たまにイラッとくるわ。
流れは読んでくれないとねぇ。
確かにあの1階のは突っ込みたくなるけどね
有り得ないでしょ~(爆)
名古屋、怒りってより落胆って感じかな。
ま、MCは面白かったし、楽しんでもらえて良かったわ
私がMCサボってるだけで
サハシィ、前ツアーでもちょっと余計な一言な時があったのよね~。
とにかく曲前だけは辛抱してほしいわ。
あとはいくら喋ってもいいから
財津さん、“曲もらってから会った事ない人”的な言い方だったよ。
でも歌番組とかでも会いそうもないし、今まで会った事なかったのかな?
芸能人って、意外と会わないみたいだし。
ワンコ8匹でイッちゃうとか、また自粛な発言が思い浮かんじゃったんだけど
何話してもシモにいっちゃうし、サハシィがいても止めらんないね(苦笑)。
もっと冷たく突っ込みしてやってって感じ。
私の中では、サハシィとマッキーがキャッキャとじゃれあってたよ。
服は着てるからね、念の為。
財津さんね、構内だったみたいよ。
うろ覚えな記憶だと、確か“階段を1人で”とか言ってたと思う。
普通でも、芸能人が駅を走ってたらビックリするよね(笑)。
あの人の天然っぷりは凄いよね
でも“犬”の話はサハシィ突っ込まなかったんだよ。
一番の突っ込み所だと思うんだけどな~。
え~、メインの話を遮ったり、邪魔したりは有り得なくない?
突っ込みは必要不可欠だけど、流れは読んでもらわないと。
市川は程良い感じだったのにさ。
臨場感、あった?
まぁ正確さは確実にないけど(笑)。
満足してもらえてなにより
毛がいっぱいの犬も舐められちゃう話も、また会社でニヤニヤしちゃったよ~~!!
「なるべく同じMCはしない」って言ってたけどほんとだね。
MCもDVDに入れてくれたらいいのにね~。
せっちゃんはたまに入ってるよ?
そうそう、
デコがね、最近フミヤ大絶賛なんだよ。
「髪型いいね」とか、テレビで大物扱いされてると、「大スターなんだね。」とか。
で、最後に必ず「斉藤よりずっといいじゃん」ってくっつくの。
別に、せっちゃんのほうがいい とか言った覚えはないのにさ。
けど、かなり端折ってるから
あっ、“毛がいっぱいの犬”で思い出した
私は“アフガン?”って思ったんだけど、あの人は「なんだっけ?ラッシーみたいなやつ」って言ってたんだ。
“ラッシー”で客席はクスクスしてたよ(笑)。コリーって言いたかったのかな?
“舐められる”のとかも、ほんとバカだよね~。
会場ドン引きだったよ(爆)。
へぇ~、同じMCしないとか言ってたんだ。
市川の1日目と2日目、“空からボタモチ”が“台本あるんじゃねぇの?”ってくらいそっくり同じ事話したのに(笑)。
じゃあこれから楽しみにしとこっと
MC、DVDの時間足りないんじゃない?
ソニーとかの2枚組とかだと入ってるよね。
中途半端に曲もMCもカットとかになるなら、高くていいからノーカットのがいいよね~。
おぉ
産まれた時からいて当たり前な環境だと、中々気付かなそうだし。
髪型がいいってのもあるのか?
やっぱりビジュアルは大事なんだよねぇ(シミジミ)。
せっちゃんのがイイって言ってなくても、行動がそうなってるんじゃないのぉぉ?
記事もせっちゃん多くない?