では感想です。
今回場所が会議室みたいなとこって事で、ロッカーなどは無し。受付の先にコートをかける場所が用意されてて、各々でかけてました。
始まるまで、会場内ではチェの懐かし映像の上映。私が見たのは、みなおかの“太陽にほえろ”と“シンデレラ”。“シンデレラ”は川崎では途中までだったけど、この日は最後(?)の歌(I Love you,SAYONARA)まで流れました。みんなキャーキャー
。
この日回した曲は、
ウィークエンド アバンチュール
ギザギザハートの子守唄
涙のリクエスト
今夜はCまでRock’n Roll
恋のGO GO DANCE!!
Lonely Soldier
星屑のステージ
24時間のキッス
ジョニーくんの愛
君はRock―A―Ballade
LADY―Mを探せ
NANA
BLUES OF IF
TOKYO CONNECTION
I Love you,SAYONARA
Gipsy Dance
Standing on the RainbowRoom
100Vのペンギン
恋のレッツダンス
PARTY EVERYDAY
JAWSが島にやってきた!
Deep Scar
Hello
チャイナ タウン
誰もいないWeekend
ネクジェネ
しこしこベイビー
だと思います(順不同)。
他に、享氏の弾き語り(←“弾きながら語る”ではなく、“弾いては語る”)コーナー。
多分他のとこでもやったんだろうけど、福島では確か、“次何にしようかなー”→“俺のはかけないよ”で、“えーっ
”とか享コールが起こり、ギター持って“じゃあ弾く”みたくなったような。
ここでは丸で1曲ってのはなくって、ちょこっとだけを色々やってました。なんかね、今、自分が作った曲を全部弾けるように練習してるんだって。将来的には、自作の曲ばかりを弾きながら歌うってのをやりたいらしい。
「ラブソングが恥ずかしい」って、ちらっと歌ったんだけど、“化粧を落とした 君の笑顔~”あたりまで歌って「くぅ~
恥ずかしい~
」ってのけぞって終わったりとか(笑)。“Marry me tomorrow”も“冷たい~”って歌って「くぅ~
」だって(笑)。
ジェイルハウスは結局、今バージョンってやつを1番だけ弾きながら歌ってくれました。あと、「ちょっと早いけど」ってX'masのも1番だけやってくれたよ。
一応デビュー順っぽい感じで昔のから順々にかけてるみたいなんだけど、全然変な場所で“JAWS”をかけたんだよねー。なんとなくだけど、“GO GO DANCE”とかそこら辺りに紛れてたの。
で、曲が始まったら、享氏の顔が“は?”って固まってさぁ。何かと思ったら、全然知らないだってー
(爆)
全部聞いても思い出さなかったようで、「ごめん、この曲のスキルが全然ない
」って言ってたよ(笑)。「○○(なんだか言う楽器)が弾きたかったんだな」って、1人で納得してた(笑)。
それから突然、「今日から始まりましたお便りコーナー
」とか言い出して、リクエストに来たメールを読むとか始まったり。「名前ないからいいだろ」だって。
“えー
”って思って聞いてたら、一発目がまさかの私のだし
。変な事は全く書かなかったけど、ちょっとー、心臓に悪いぢゃない
。
でも次の方の熱いお便りで、跡形もなくなったから良かった(笑)。
ちなみに、私は“しこしこベイビー”をリクエストしたんだ
。だって、川崎で聞けなかったんだもん。ダメ元だったけど、リクエストしといて良かったぁ
。
“しこしこ”に関して、「こういうの(を作るの)は、大体俺とフミヤ(笑)」だって。いいよねー、ゴールデンコンビ
。
それで、その随分後、“100V”の時に外に出てたら、享氏がお酒もらいに出てきたのよ。“これはチャンス
”って、享氏に「しこしこベイビー、リクエストしたの私です
。ありがとうございます
」ってお礼言ったらさぁ。手を出してきたから握手かと思いきや、握手からのハグ
ギャーッ
。
握手だけでも嬉しいってのに、ちょっと引き寄せるみたいなのどうよ
“えっ
えっ
”って思ってる間にハグだもんなぁ。思い出しただけで寝れねー
。色々と誇大妄想がっ
(爆)。
途中まではイベントも順調に進んでたんだけどね、何の曲か忘れたけど、突然音がおかしくなっちゃったの
。小さくなったり途切れたり。いくつかのスピーカーから音が出なくなっちゃったり。
“誰もいないウィークエンド”は3回くらいやり直したかな? 「そういうプレイじゃないぞ
」だって(笑)。“そういうのはベッドで”とかも言ってた
。
“Lady-M”も途中からおかしくって、みんなで歌ってやり過ごしたり←享氏が「お前らよく覚えてんな
」ってビックリしてた(笑)。
「そういう記憶力を他に生かせないのか?」って言ってたけど、チェだからこその記憶力よねー。
後半前かな? チェッカーズに対する考えや思いを熱く語ってて、「俺もみんなと同じなんだよ」って言ってた。凄い簡略すると、自分で封印(←封印とは言ってなかったけど、そういう様な事)しちゃってて、こういうイベントをやって“やっぱりいいな”って、今1人で凄いチェッカーズモードなんだって(笑)。
そんな話の後に“ダンスは好きですか? ロックンロールは好きですか? チェッカーズは好きですか?”ってきて、かけた曲が“NANA”。なんかやたら“キャーッ
”ってなって、泣きそうになっちゃったよ。
でも音がおかしくなるのはまだ度々あったの。おかしくなる度にスタッフさんが色々やってくれたんだけど、“大丈夫かなー”って思うとやっぱりまたダメになっちゃったりとかで、最後は「ここからは飲み会にしよう
」みたくなっちゃって。
私は川崎で幻になった“Standing”が聴きたかったのに、またダメなのかと思ってちょっとガックシ
。
飲み会とか言っても全く飲み会にはならず、享氏が真面目な話を語りに語ってました。私が書くと上手く伝わらないから書かないけど、震災や原発で大変なみんなへのメッセージ。
そこからギターで“have a dream”。途中から享氏は泣いちゃって歌にならなくなって、みんなで大合唱になってました。終わってから「ちょっとクロベエを思い出した」って言ってた。
で、何か流しながら飲み会って、かけた曲が“チャイナタウン”。これがさぁ。全然音がおかしくならなかったんだよ。ちょうど享氏がDJブースから出てた時で、“享氏があそこで動くからダメなんじゃない?”ってウケてた(笑)。
そうして最後に1曲ってかけたのが“Standing”。やっと聞けたよー

。テンション上がりまくっちゃって、全力で踊ったし跳ねた
。したら、最後まで体力もたなかった
。情けない
。
“Standing”も音がおかしくなったけど、みんなで歌ったりとかで最後まで盛り上がって終了~。
終わってからみんなで記念撮影をして、享氏が退場する時は、何故かみんなでトンネルを作って、そこをくぐり抜けての退場となりました。
その後。
会場の隣のBARのようなお店が臨時で開店しててね(日曜定休らしい)、その前にいたら店員さんが、「どうぞ~
享さんもいますよ
」だって。どんな呼び込み
ま、釣られていそいそと入ったんだけど(笑)。
広いけどそんなに席数があるお店ではなく、お客は享氏&関係者とファンばっかり(笑)。享氏はちょっとしたら各テーブルに挨拶にきて、更にしばらくしてから各テーブルを回ってみんなとちょっとずつ話してくれたみたい。
みたいってのは、ウチらのテーブルに来る前に、私は時間切れになってしまったから
。新幹線、ゆとりを持って予約したけどさ、まさかこんな事態になるなんて思わないじゃーん。
帰り際に享氏に、「帰ります」って挨拶に行ったら、ここでまさかの2回目のハグ
。“じゃあな”くらい言ってくれるかなーって行ったのに、もう嬉しすぎるでしょ
。
その後駅まで、1人でニヤニヤしながら歩いていきました(笑)。いや、新幹線の中でもニヤニヤしてました(爆)。
そして今日はまんまと筋肉痛&ムチウチ
。久しぶりにムチウチきた。懐かしい(笑)。やっぱライブの後はムチウチよね
。
ムチウチに昨日の余韻を感じて、仕事中にまたもやニヤニヤしてたのでした
。
今回場所が会議室みたいなとこって事で、ロッカーなどは無し。受付の先にコートをかける場所が用意されてて、各々でかけてました。
始まるまで、会場内ではチェの懐かし映像の上映。私が見たのは、みなおかの“太陽にほえろ”と“シンデレラ”。“シンデレラ”は川崎では途中までだったけど、この日は最後(?)の歌(I Love you,SAYONARA)まで流れました。みんなキャーキャー

この日回した曲は、
ウィークエンド アバンチュール
ギザギザハートの子守唄
涙のリクエスト
今夜はCまでRock’n Roll
恋のGO GO DANCE!!
Lonely Soldier
星屑のステージ
24時間のキッス
ジョニーくんの愛
君はRock―A―Ballade
LADY―Mを探せ
NANA
BLUES OF IF
TOKYO CONNECTION
I Love you,SAYONARA
Gipsy Dance
Standing on the RainbowRoom
100Vのペンギン
恋のレッツダンス
PARTY EVERYDAY
JAWSが島にやってきた!
Deep Scar
Hello
チャイナ タウン
誰もいないWeekend
ネクジェネ
しこしこベイビー
だと思います(順不同)。
他に、享氏の弾き語り(←“弾きながら語る”ではなく、“弾いては語る”)コーナー。
多分他のとこでもやったんだろうけど、福島では確か、“次何にしようかなー”→“俺のはかけないよ”で、“えーっ

ここでは丸で1曲ってのはなくって、ちょこっとだけを色々やってました。なんかね、今、自分が作った曲を全部弾けるように練習してるんだって。将来的には、自作の曲ばかりを弾きながら歌うってのをやりたいらしい。
「ラブソングが恥ずかしい」って、ちらっと歌ったんだけど、“化粧を落とした 君の笑顔~”あたりまで歌って「くぅ~



ジェイルハウスは結局、今バージョンってやつを1番だけ弾きながら歌ってくれました。あと、「ちょっと早いけど」ってX'masのも1番だけやってくれたよ。
一応デビュー順っぽい感じで昔のから順々にかけてるみたいなんだけど、全然変な場所で“JAWS”をかけたんだよねー。なんとなくだけど、“GO GO DANCE”とかそこら辺りに紛れてたの。
で、曲が始まったら、享氏の顔が“は?”って固まってさぁ。何かと思ったら、全然知らないだってー

全部聞いても思い出さなかったようで、「ごめん、この曲のスキルが全然ない

それから突然、「今日から始まりましたお便りコーナー

“えー




でも次の方の熱いお便りで、跡形もなくなったから良かった(笑)。
ちなみに、私は“しこしこベイビー”をリクエストしたんだ


“しこしこ”に関して、「こういうの(を作るの)は、大体俺とフミヤ(笑)」だって。いいよねー、ゴールデンコンビ

それで、その随分後、“100V”の時に外に出てたら、享氏がお酒もらいに出てきたのよ。“これはチャンス





握手だけでも嬉しいってのに、ちょっと引き寄せるみたいなのどうよ





途中まではイベントも順調に進んでたんだけどね、何の曲か忘れたけど、突然音がおかしくなっちゃったの

“誰もいないウィークエンド”は3回くらいやり直したかな? 「そういうプレイじゃないぞ


“Lady-M”も途中からおかしくって、みんなで歌ってやり過ごしたり←享氏が「お前らよく覚えてんな

「そういう記憶力を他に生かせないのか?」って言ってたけど、チェだからこその記憶力よねー。
後半前かな? チェッカーズに対する考えや思いを熱く語ってて、「俺もみんなと同じなんだよ」って言ってた。凄い簡略すると、自分で封印(←封印とは言ってなかったけど、そういう様な事)しちゃってて、こういうイベントをやって“やっぱりいいな”って、今1人で凄いチェッカーズモードなんだって(笑)。
そんな話の後に“ダンスは好きですか? ロックンロールは好きですか? チェッカーズは好きですか?”ってきて、かけた曲が“NANA”。なんかやたら“キャーッ


でも音がおかしくなるのはまだ度々あったの。おかしくなる度にスタッフさんが色々やってくれたんだけど、“大丈夫かなー”って思うとやっぱりまたダメになっちゃったりとかで、最後は「ここからは飲み会にしよう

私は川崎で幻になった“Standing”が聴きたかったのに、またダメなのかと思ってちょっとガックシ

飲み会とか言っても全く飲み会にはならず、享氏が真面目な話を語りに語ってました。私が書くと上手く伝わらないから書かないけど、震災や原発で大変なみんなへのメッセージ。
そこからギターで“have a dream”。途中から享氏は泣いちゃって歌にならなくなって、みんなで大合唱になってました。終わってから「ちょっとクロベエを思い出した」って言ってた。
で、何か流しながら飲み会って、かけた曲が“チャイナタウン”。これがさぁ。全然音がおかしくならなかったんだよ。ちょうど享氏がDJブースから出てた時で、“享氏があそこで動くからダメなんじゃない?”ってウケてた(笑)。
そうして最後に1曲ってかけたのが“Standing”。やっと聞けたよー







“Standing”も音がおかしくなったけど、みんなで歌ったりとかで最後まで盛り上がって終了~。
終わってからみんなで記念撮影をして、享氏が退場する時は、何故かみんなでトンネルを作って、そこをくぐり抜けての退場となりました。
その後。
会場の隣のBARのようなお店が臨時で開店しててね(日曜定休らしい)、その前にいたら店員さんが、「どうぞ~



ま、釣られていそいそと入ったんだけど(笑)。
広いけどそんなに席数があるお店ではなく、お客は享氏&関係者とファンばっかり(笑)。享氏はちょっとしたら各テーブルに挨拶にきて、更にしばらくしてから各テーブルを回ってみんなとちょっとずつ話してくれたみたい。
みたいってのは、ウチらのテーブルに来る前に、私は時間切れになってしまったから

帰り際に享氏に、「帰ります」って挨拶に行ったら、ここでまさかの2回目のハグ


その後駅まで、1人でニヤニヤしながら歩いていきました(笑)。いや、新幹線の中でもニヤニヤしてました(爆)。
そして今日はまんまと筋肉痛&ムチウチ



ムチウチに昨日の余韻を感じて、仕事中にまたもやニヤニヤしてたのでした

あの日、私は一滴も飲んでないのに、次の日二日酔いみたいにぐったり
享氏ほんと優しいですねー
遥さんのおかげで、しこしこベイビー
明日はコアⅣ初日でしたっけ?なんだか気分が
もう一週間も経ったんですね
ついこの間な感じなのにー。
次の日グッタリだったんですか
楽しすぎたのと、緊張しすぎたからとかですかねぇ。
私はモモが結構な筋肉痛でしたよ
あぁ、私も残ってたかったぁ
人生相談みたいの、私も混じってたかったです
終わり時間が遅かったら泊まりにしてたのに
享氏、超優しいですよね
しこしこ、聴けて良かったですよね
ほんとカッコイイ
凄い楽しかったし、ご一緒させてもらって本当にありがとうございました
明日が初日なんですねー。
大丈夫、私も
行ったら楽しくなるんですよ、きっと。