goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の出来事(グチ?)

その日に見聞きした事の感想、自分の趣味、不満に思う事を書いていきます。日記のような、そうでないような物です。

大晦日

2013-01-03 21:18:54 | お出かけ(近く)
今回の年越しもカラオケ大会でした。

ディズニーは入場の仕方を変えなそうなので、もう行けないみたい。また夜中から一般入場OKにしてくんないかなー。

12月は忙しすぎて、早々にオケ大会って決まっていたにもかかわらず、支度がほとんど出来てなかったの
いつもは彼氏んちで曲目をプリントアウトしておくんだけど、彼氏んちに行けなかったのでそれも出来ず
仕方なく、iPadを見ながら手書きで全曲丸写し

これもさ、いつもはUGAだったんだけど、ジョイサウンドと合併みたくなっちゃって、UGA設置のお店がなくなっちゃってさぁ←カラ館。
調べたらジョイサウンドのf1ってのなら、UGAに入ってた曲も歌えるみたいだったの。なので、曲名をタッチして、配信済みかどうかをチェックしながらの作業ですげー面倒くさかった。結果的には表示されてるやつは全曲いけてたんだけどね。

それからどれを歌うかを決めて、お店の予約を忘れてたから慌てて電話して、ここまでは確か12/27に済ませたんだよね。セトリは途中までしか作れなかった
28、29、30日は全く手をつけられず、31日に喫茶店にこもって感想を打ってから、iPadを使いつつセトリ作りを再開。超ギリギリ。間に合わないかと思ったよー

でもジョイとUGAに入ってた曲の両方OKって事で、今回のセトリは充実させる事が出来たんだ。いつもは数合わせに仕方なく入れる曲とかあったからねー。
昨年お腹いっぱいになった“アナオリ”や“ツルラ”も入れなくて済んだ(笑)。

相方とは21時半に東京駅で待ち合わせして、駅ナカでゼリーやしょっぱい物を買って、いざオケ大会
通された部屋は、10人以上入れるパーティールームだった。2人なのに(笑)。広々で快適
(ちなみに、今回のしょっぱい物は“ゆかり”のミニ詰め合わせ105円(笑))

最初の方は声出しを兼ねて、覚えてるか微妙な曲やネタ曲やら。他は、今回は流れよくいいセトリになってて自分で大満足でした(笑)。頑張った甲斐あったわぁ。藤井に見せたいくらいだわ(笑)。
写真はセトリだけど、スマホで拡大しても字は読めないよね? ワザと小さく字が分からないように撮ってみた(笑)。字ぃ汚いし。万が一読めるようでも、見ないでほしい(懇願)←じゃあ載せなきゃいいじゃんね。いや、頑張った記念だから。

ただ計算が合ってなくって、5曲ほど歌えなかったの。テンポ上げるし、間奏は早送りするし、後奏はカットするから、1曲4分計算にしてたんだ。それで6時間半で丁度良いはずだったんだけどね。残念だったわぁ。
最初の30分ほどをダラダラタイムにして喋ってたんだけど、さっさと始めちゃえば良かった

私は喉が不調だったのに、歌は絶好調だったんだよ(笑)。イカレてる箇所が、歌には支障ない箇所だったのかな? どっちかって言ったら、普段よりよく声が出てた(笑)。最後までもったし。

そうそう、セトリは満足だったけど、順番を失敗してたんだ。
今回はジャンケンの結果、相方からスタートになったのね。したっけ、相方の大好きな曲がことごとく私に回ってきちゃってー。プレッシャーがハンパないったら。一音たりとも外せないっ。歌い終わるたびに汗だく←“青い鳥”や“little sky”で汗だくよ?
そして、2人で押し付けあってた“映画”までも私に回ってきてしまって、歌い終わってから落ち込みまくる事態になってました。あれは毎回ヘコむわー

後半はノリノリで盛り上がり、締めに“アライブ”で大笑いして、全94曲のオケ大会は無事終了~。本当に楽しい年越しでした
来年の課題は(またオケ大会なら)、曲数の計算を間違わない事。そして、相方のお気に入り曲をちゃんと散らすこと。もうあんなプレッシャーは絶対にイヤだ(笑)。

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。