数十年振りとも言われた厳しい冬もようやく終わり、暖かい日が増えて来た今日この頃ですが、皆様方はお元気でしょうか?
今月は何と言っても東京研修ですね。
19・20日をお休みにして江戸の文化や芸能と味覚を堪能してまいりました。
月・火曜日東京出張のお客様と待ち合わせをして、先ずは『駒形どぜう』に行きました。
江戸の粋さを愛するF氏は、泥鰌嫌いのマイ嫁を説得し、絶対食べれるしダメなら牛蒡と葱で酒を飲めば良いと強く誘ってくれました。
でも実際食べた嫁はクセも無く美味しくてパクパク、お代わりまでしてました。
長い一枚板を前に胡座で座り、昼から日本酒と共に頂くどぜう鍋、有る意味異空間で楽しかった。
その後散歩をかねて浅草見物、ここでもF氏は裏浅草と言われるルートを選択し、観光客の居ない『新門辰五郎』を奉った神社等色々教えて頂きました。
それから浅草東洋館(旧フランス座)に行き、U字工事やナイツやぴろき等々を見て大笑い、上方落語も面白いけど江戸落語も最高!!!
ロック座通りでちょい飲みしてチェックインしに ホテルに戻り、新橋のコリドー街のオイスターバーに行きました。
能登で腹一杯牡蠣を食べた事は有りますが、種類や産地の違いを楽しむのは初めてです。
個人的にはKAWAIIオイスター と言う牡蠣が、小ぶりながらぷっくりしていて味もとてもミルキーで美味かった、お酒が進む君。
後もう一件韓国系の店でケジャンやチジミ でマッコリとか焼酎とか飲みましたが、お腹いっぱいで一日目終了。
翌日はシャワーしてチェックアウトして築地で待ち合わせ。
場外市場を色々廻り、F氏お奨めの神楽寿司という店に。
まともな江戸前寿司はお初だったのですが、赤酢を使ったシャリにきちんと仕事された ネタがドンピシャ!
流石に築地は全国の魚が集まるので、同じ魚でも今は静岡物で来月は千葉産とかその時期旬の ものを確実に扱えるのが凄い!!
中でも生に限りなく近い 鳥貝や大きな焼き蛤の寿司は感涙ものでした。
お昼なのでお値段もお手頃で大満足でした!!!
その後、砂場に蕎麦食べに行ったり、烏森神社近くの焼き鳥屋言ったり、八重洲口近くの老舗バー寄ったり、大変充実したお江戸研修 でした。
25日は中宮に様子見に行きましたが、大雪の性で桜や色々な木の枝が折れまくり、せっかく沢山蕾を付けていたのにガックシです。
豪雪の爪痕は至る所に現れていて、春は補修作業に追われそうです。
それでも待ちに待った春到来! 花見やテニス等楽しみましょう!!!