
ダンヒルのバックル修理です。
昔はダンヒルも真鍮のバックルだったのですが、新しいものは亜鉛のダイキャストで作られています。
要するにコストダウンですね。
なので、バックルピンが折れてしまうのです。

真鍮製のピンに交換します。

こちらも同じ故障

同じように修理します。

これも。

そして交換


もはや、何も言うまい。

こちらのダンヒルも同じです。
これだけ折れるのですから、扱い方云々の問題ではないかと思います。
しかもすべて同じ場所で、同じ折れ方。

断面が灰色ですね。
亜鉛です。
良くて、亜鉛と錫の合金、どちらも融点が低いので、製造コストを下げられます。
昭和の時代にはご法度とされていた使い方です。

こちらも修理完了です。


ついでにもう一本。
修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。
留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます