
最近トカゲとかオーストリッチ、亀とかヘビの革を使った注文が増えています。
これらは国産では最高級の部類に入る鞄などに使われるバックルです。
これらはもともと量産というほどの数は出ないので、正直、あまり嬉しい注文ではないです。
昔からやっているので続けていますが、どちらかというとあまり積極的にはやりたくありません。
手は掛かるし、数は細かいし、ほんと採算が取れないのです。
しかも漉くときなんかちょっとドキドキします。
でも最近、これが多いのです。
世の中不況とは言ってますが、こういった注文が好景気の時より多いのです。
メルセデスのAMGやBMWのMは売れ行きが悪くないのと同じなのですかね。
私も庶民なのでこういった鞄には縁がありませんが、
お金持ちは景気が悪くても購買意欲は落ちないのかもしれませんね。
これらは国産では最高級の部類に入る鞄などに使われるバックルです。
これらはもともと量産というほどの数は出ないので、正直、あまり嬉しい注文ではないです。
昔からやっているので続けていますが、どちらかというとあまり積極的にはやりたくありません。
手は掛かるし、数は細かいし、ほんと採算が取れないのです。
しかも漉くときなんかちょっとドキドキします。
でも最近、これが多いのです。
世の中不況とは言ってますが、こういった注文が好景気の時より多いのです。
メルセデスのAMGやBMWのMは売れ行きが悪くないのと同じなのですかね。
私も庶民なのでこういった鞄には縁がありませんが、
お金持ちは景気が悪くても購買意欲は落ちないのかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます