goo blog サービス終了のお知らせ 

ラララ日々雑感

ChesterCopperpotのベースによる日々思う事やら
写真やらなんやらかんやら

コーヒー

2006-03-26 | 好きなもの
 どうもー。不定期更新の伊藤です。今日はコーヒーについて。
僕の朝の目覚ましデュリンクはもっぱらコーヒーです。フィルタードリップです。お湯を入れた時のあのシャワシャワ鳴る音、ポッコリふくらむドーム、そして独特の香り、うーん、エレガンツ。

とか言っていますが、実際朝は戦争です。余裕を持って起きるという事ができない僕は、毎朝遅れるか遅れないかのギリギリ綱渡りを楽しんでいます。楽しんでいません!!あのスリルがたまりません。たまりたくありません!!!

はい。そんな中でも、朝の時間のまず始めは、コーヒーをすするわけです。「ずずずー、・・・ホ-。」どうしても「ホ-」が出てしまいます。ほんとに大分前ですが、とんねるずがコーヒーのCMをやっている時に「ホ-」ガ出ていましたが、そんな感じです。

忙しい朝にこそコーヒー安堵感をおすすめ。嫌いな方は紅茶でも緑茶でも。

写真は我が家のなべつかみ。ずっと活躍してくれていてところどころ焦げていますが、常におちゃらけ顔を忘れない、いいやつです。

ベルアンドセバスチャン

2006-01-20 | 好きなもの
 ケンバンワー。使ってますか?”ケンバンワ”もし使っているのなら、仲間内だけにして、正しい日本語をマスターしましょう。特に片言日本語のあなた!気をつけて下さいね。

はい。ずれました。えーとー今日は冬によく聞くCDです。ベルアンドセバスチャンさん達です。曲が!声が!楽器のサウンドが!もう冬です。僕の中では。特に明るめの曲での「い~ぬは喜び庭駆け回り ね~こはこたつで丸くなる」的ななんとも晴れた冬の朝感がたまりません。

バンドの鳴らすサウンドは全然今時ではありません。あっ!ジャケも今どきではないんだけど、通り越して今です。でもジャケがどれもかっこいいんですよねー。なんか今時っていうと語弊がありそうだなー。上の文で使ってる”今時”達は撤回で宜しくお願いします。
詩は、ストーリーテリングが多いです。物語調です。北欧です。いや!?北欧ではないのです。イギリスです。グラスゴーです。確か・・・。僕は間違いを平気で犯す男なので、間違っていたらつっこむ事をお勧めします。なぜなら、僕が惨じめになってしまうのです!!
ガガーン!!!

はい。この方達はメンバー交代をじゃんじゃんする方達で、その自由に音楽をやっている感じも好きです。と言っても、勝手に推測しているだけで、実はドロドロかもしれません。いや!?嘘です。ベルセバさんごめんなさい。大好きです!!

えーと、なんか説明しても、音にはかなわないし、ナイス文章が浮かんでこないのでやめます。よかったら晴れた冬の朝に聞いてみて下さい。ニット帽とかもあると更に満喫できる気がします。超僕の主観です。

写真は彼らのアルバム邦題「わたしのなかの悪魔」です。ジャケットの双児は北欧の音楽集団ム-ムにいる1人と、途中でやめた1人だそうな。
わたしのなかの悪魔
ベル・アンド・セバスチャン
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

水筒についてその1

2006-01-12 | 好きなもの
 先日のライブ中水筒をお勧めしたけど、訳をさっぱりいってなかったな-と思い、今日は水筒について。チェスターでは練習の時やライブの時、その他出かける時の水筒使用率が高いです。なぜ水筒なのか。それは

1、ジュース代が無駄にかからなくてリーズナボー
2、魔法瓶にすれば暖かいものが飲める(おじいさん)
3、なによりゴミが減る
4、自分の好きな飲み物が好きなだけ入れられる
5、毎日が遠足気分
6、自販機やコンビニがなくても飲める
7、なんか良い

などなど利点が一杯です。最初は矢野君が1リットルペットボトルに麦茶なんかを入れて練習に持って来ていました。そしてりつくんは夏でも暖かい飲み物が大好きなためホット緑茶を魔法瓶につめて持って来ていました。僕は自然大好きっ子なため、釣りやら山やらに持って行っていました。
という具合にチェスターは水筒派です。一時期チェスターグッズに水筒を入れたらどうだね、伊藤君。みたいな声もありいつかはグッズにしたい最中ではあります。それ以外にもこんなグッズイカスー!とか御意見はチェスターのBBSでビシバシ討論して下さい。
そして!最近の異常気象回復、チーム-6%運動に貢献してやろうじゃないか!という狙いもあります。そう、いろんな本とか読んでると、自然に近い環境で暮らしてる人とかいろんな被害が出てるそうですよ。確実に変わってきているそうでございます。僕がバンドとかやって皆さんにこんな事が言えるのは神様の思し召し!ブナしめじ!近い!よし!!・・・。


ほんと良いのよ水筒。今日何入れていこうかなー。ルンルンみたいになるんですよ。皆さんもぜひ使いましょう。今なら水筒を持ってチェスターのライブに来ると特典が!
無いです。嘘です。ごめんなさい。書きたくなってしまっただけですなんとなく。
Lexan カラーボトル 1.0リットル セージグリーン

NALGENE(ナルゲン)

このアイテムの詳細を見る



写真は普段使ってる水筒達。柄とかも色々あっておもしろいですよ。

ビールについて

2006-01-09 | 好きなもの
 今日はビールについてです。僕はお酒の中ではビールが1番好きです。日本酒も焼酎もワインもウィスキーもラムもジンもお酒ならなんでも好きですが、ビールはやはり1番です。なんでかな-?と自分で分析した事がありました。その自分の中での研究、会議の結果、
1、ごくごく飲める
2、麦芽だかホップだかのにおいが素晴らしい
3、わりと酔わない
4、炭酸
5、泡
6、冷たい
7、あれ
8、あっち
9、いける
10、すてき
という結果に!あげたらきりがないです。しかししかし、そのビールの中でも好みがありまして、僕はわりと濃い味が好きです。濃いという表現であっているのかいないのか、例えばスーパードライのように、のどごしスッキリ!というものより、プレミアムモルツのように麦芽だかホップだかの香りが強い物が好きです。1番好きなのはベルギービールのシメイ ブルーというビールです。ここで写真が出れば1番良いのですが、今はありません。ごめんよ。という具合にビール大好きです。ちなみにコーラも好きです。しかし!僕はお酒に酔うのがあまり好きではありません。3度くらい記憶を無くして、お口からあんなものがキラキラ流れ出てから酔うのは好きではありません。お酒の味が好きみたいです。
さて、明日はチェスターライブです。出るバンドさんは仲の良い&かっこいいバンドばっかり!皆さんシュビドゥバ遊びに来て下さい。お待ちしています。
またビールネタには必ず触れるでしょう。その時まで皆さんさらば!!

写真は今日のビール。サントリープレミアムモルツ。ジャパンでは1番好きかも。いや、よなよなエールも好きかも。