ミニチュア・ピンシャー peppuとsennitiは321

peppu 1996-2012 旅立ちました   
senniti 2004-2017 旅立ちました
 

収穫祭(*^_^*)

2012-06-29 18:00:58 | ガーデニング

こんにちわ(*^_^*)

今日の大阪(>_<)暑かったです。

そのお日様を浴びて、甘く実った!?

とうもろこしをさっき夕穫り致しました。

なんでも、とうもろこしは収穫してから

一日たつと糖度が半分になるそうで、

夕食で頂きます。タノシミ(*^。^*)

昨日はヤングコーンを湯がいてサラダで頂きました

こちらは残念ながら

甘味はあまり感じられませんでした(^_^.)

sennitiは相変わらず

日課になったトマト投げを楽しんでいます。

 

昨日、娘とウォーキング再開しました。

強風が吹いていましたが、

大阪城の緑の風を感じ

夜景を見ながらのウォーキングは

やっぱり気持ちいいです(*^_^*)

リフレッシュできます。

マラソンランナーの走りに感心しながら

楽しく約5キロのウォーキングでした。

コテコテ(^o^)丿大阪も良いですが

こんな素敵な大阪はいかがでしょう(*^。^*)

ライトアップされてお堀もとっても素敵です。風を感じる事の出来るポイントです

大手門の夜景です・・ここから大阪城に入るのが一番好きです

天守閣は夜になるとめっきり人が少なくなりますが、お勧めですよ

極楽橋から見た、ビジネスパーク街です。          

 

いつもたくさんの方に

おいで頂き嬉しく思っています。

ありがとうございますm(__)m

また節電の夏ですが

気温も高くなって来ていますので、

どうか皆様お体ご自愛ください。

                  

 


ミニピン ブログランキングへ


ぼんやりしていると・・・

2012-06-25 18:27:39 | ガーデニング

こんばんわ

西に日が沈むのが遅くなりましたね(^_^.)

少し冷たい風がながれて、涼しくなってる大阪です

 

今朝、娘が「チュンイチさん(スズメ)がブドウ食べてる~~」

これは大変・・

ここの所、実が落ちるのは何で?って思っていました。

チュンイチさんが上手に突いて、実を落としお持ち帰りしてたんです。

 

さっき、新聞紙で袋を作ってみました。

こんなので良いんでしょうか?(ーー;)

明日の朝、がっかりするでしょうね!チュンイチさんm(__)m

 

昨日は久しぶりに箕面の

岡山産直販売所 彩菜みまさかに行って

お米や野菜を仕入れてきました

相変わらずの人気ぶりで、少し値上がりしているものもありましたが

新鮮さに皆さん車で買い求めに来ています。

 

で・・さっそく昨日も野菜づくめでした。

今日は丸い小さなナスを使って

アナゴとお餅の葛あんかけを作りました

速攻で・・考えた一品ですが、なかなかおいしそうです(自画自賛((+_+)))

 そして・・

sennitiはさっき息子と散歩に行って満足気です。

昨日もご覧いただき、ありがとうございました。

今週も笑顔がいっぱいであります様に・・・(*^。^*)

 


ミニピン ブログランキングへ


まだ・まにあいます

2012-06-23 20:03:25 | 日記

こんばんわ

今日の大阪はとっても気持ちのいいお天気でした。

そのお天気を見込んで

昨日、新生姜を例年の一か月遅れで購入しました。

で・・・このお天気のもと

昨日から塩漬けしたものをお日様のもとで干し

今日赤しそに漬け込みました

一年分の我が家の保存食です

(お好み焼き・たこ焼き・天ぷら・ちらし寿司などに使います)

 

梅も一か月遅れで購入

今年もたっぷり、梅ジュースを漬け込みました

夏の暑さの疲れがとれそうです

炭酸割にすると・・おいしいで~す(^_^.)

sennitiは娘との作業に見入ってましたが

ご褒美に種を取ってやっぱりまた、タベマシタ(*^_^*)

今年はバタバタしていますが、無事6月のお仕事終わりました。

 

 昨日もたくさんの方に

ご覧いただき本当にありがとうございました。

皆さんにとって

素晴らしい、週末でありますようお祈りいたします。


ミニピン ブログランキングへ


雨があがったら・・・ベランダで

2012-06-22 20:01:07 | ガーデニング

こんばんわ

昨日もたくさんの方にご覧いただき

嬉しいです(*^_^*)

今日の大阪は降り続いた雨も上がり

とっても気持ちのいいお天気でした。

 

sennitiとベランダに出て、野菜のお世話致しました

ビックリ!

雨が降るといつも思うのですが、成長が速く感じます(*^_^*)

 

小さな苗だったトウモロコシの4ポットが 

こんなに成長して、収穫まじかです。

sennitiもモロコシが気になります

sennitiはトウモロコシの葉がお気に入りタベマシタ(>_<)

トマトは赤くなる数が増えてきました 

 

先週、注文していたパッションフルーツの苗がやっと

今日宮崎から届きました。

今年は春から旦那さんが緑のカーテンレールまで

設置してくれたので、今年はパッションフルーツに挑戦します。 

緑のカーテン設置には遅くなりましたが、大丈夫でしょう(*^。^*)

ゴーヤも昨年の種から大きくなってきています。

 

で・・三時のおやつは旦那さんのお土産

大好きな一品、夏になると

黒蜜のわらびもち、おいしいです

 


ミニピン ブログランキングへ


キッチンから・・♪

2012-06-21 17:00:17 | 日記

こんにちは

大阪は梅雨らしいお天気が続いています。

日々色んな出来事があり・・

また、一日が終わりますね(*^_^*)

 

台所に立つときは必ず・・曲が流れています

昨日は20日に発売された・・

TAK MATUMOTOさんのCDを娘が予約していてくれていて

さっそく・・聴き入ってしまいました。

よくご存知の TV ミュージック・ステーションのオープニング曲

昨年のライブでも披露してくれました。

 

しっとり・・バックミュージックには最高です。

大人な松本さんのギーター良いですよ(*^_^*)

お勧めです

そんな曲を聴きながら・・我が家の野菜(ピーマン・トマト・バジル)を使って

 夏野菜の揚げびたし(トマトが入って洋風に見えると思いますがお味は、しっかり関西です)

 ナンコツとジャガイモ(淡路産)のクレージーソルトの炒め物

 冬瓜の炊いたん

ほんと・・野菜ばっかりでしょ~

これに・・ケチャップライスと おいしく頂きました(*^_^*)


ミニピン ブログランキングへ


にっぽんの夏  出番です

2012-06-18 17:57:30 | 日記

こんにちわ

昨日もたくさんの方にご覧いただき

ありがとうございます(*^_^*)

 

大阪も蚊が気になりだしました

私しっかり・・かまれてしまい・・今年も出番です。

蚊取り線香(*^_^*)

風流で好きです。

 

日曜日も終わろうとしていた夕刻に

ご近所のお子ちゃまとママさんが

畑でとれとれのお野菜を届けてくださいました。

とっても新鮮で・・グリンピースはさやにいっぱい実が入って立派です

今日は卵とじにして頂きます。

嬉しいです(*^_^*)

 

この間手作り致しました

よく・・ポストに入っている広告入りのマグネット

ごめんなさいm(__)m

アレンジしてしまいました。

 

こちらは私が留守にしている時に

旦那さんが帰宅した家族にわかるように

作ってくれました(一目瞭然です)

 


ミニピン ブログランキングへ


朝日の中で・・・

2012-06-17 17:01:07 | 日記

こんにちわ

昨夜の豪雨から一転

晴れ間ものぞく日曜日、皆さんいかがお過ごしですか?

昨日もたくさんの方に、ご覧いただき

ありがとうございます。

 

sennitiは収穫がはじまっっている、

ベランダがすきです。

朝日とともに雨上がりにハーブの香りがとっても気持ちいいです。

sennitiもきっと気持ちいいんでしょう(*^。^*)

ヤンチャなsennitiをご存じな方々

このsennitiいかがでしょうか?

 

また、静かな雨が降るときに 流れる

                  Roberta Flack

なんて、いかがでしょうか?

♪やさしく歌って(killing me softly with his song)、いいですよね♪

はなうたまじりに・・夕食準備♪

ビルボードになる前のブルーノートでのライブ素敵でした(*^。^*)

また、聴きたいな~

 


ミニピン ブログランキングへ


コマッタ・・・・おきゃくさん

2012-06-15 18:39:39 | 日記

こんばんわ

昨日夕方に発見しました

このコマッタ(>_<)おきゃくさん

ちょっと、目を離したすきに

あっいえいえ・・・

(最近私・・・・老視とやらが進んできているせいですが(>_<))

今まで小さい小さいこのようなコマッタおきゃくさんも

見逃さなかったんですが・・・

最近葉っぱに穴があき出して・・見つける次第で(ーー;)

 

昨日は夕方から・・眼鏡をしっかりかけて

デラウエアーの葉っぱ一枚づつ裏を見て補殺致しました((+_+))

あまりの多さに流石の私も・・つろうございました(>_<)

 

そんな作業が終わると・・・

sennitiがルンルンで・・・  

何やら・・食せるものを見つけた模様

ロッソナポリタンの実が赤くなる前に落ちてしまって(?_?)

それを・・・ヒッシ・・・に

ベランダで、ころがして遊び・・・  

最後はこの恐ろしいお顔です

いったい・未成熟のトマトを何個食べたんでしょうか?

 

 


ミニピン ブログランキングへ


愛情玉ねぎ便が届きました

2012-06-13 17:13:29 | ガーデニング

こんにちわ(*^。^*)

昨日もたくさんの方にご覧いただき嬉しいです。

ありがとうございます(*^。^*)

 

今日の大阪は昨日に比べて

気温が8度上昇すると言われていましたが(ーー;)

そのような気配なし、昨日と同じく少し肌寒いくらいです。

 

町は紫陽花の花でしっとりしていますね(*^_^*)

この紫陽花はご近所のヤングママさんに頂きました。

素敵ですね(*^_^*)

この辺りは古くからお住まいの方が多く、我が家はこの町に来て18年ほどですが

ご近所皆さん、仲良くしていただいています。

80歳のおばあちゃんともお友達です。

とっても、お話が面白いんですよ(*^。^*)

 

毎年、兵庫県淡路島に住む叔父と叔母が

農薬を使わず、一生懸命育てた淡路島特産のおいしい玉ねぎを

送ってくれます。

サラダにするとほんとにおいしんですよ!!

愛情たっぷりの玉ねぎ便、嬉しいです。

 

我が家の野菜たちも、収穫が始まっています。

今日の夕食のヘルシーミンチハンバーグには

あしたばの葉とバジルをたっぷり入れて作りました。 

とうもろこしは実がどんどん大きくなってきています。

今日も新鮮野菜たっぷりの夕食を用意して

家族の帰りをsennitiと待ちましょう(*^。^*)

 


ミニピン ブログランキングへ