食いしん坊スキーヤー

日本一を目指して走り続ける
公務員スキーヤーのリアルな日常。
まだまだ未熟な社会人
板橋 達基 気ままなブログ

学チャンからの全日本

2014年12月25日 | 日記

 

学生チャンピオンシップ3連戦が終わり

ここ音威子府では次の全日本音威子府が

始まろうとしています。

今回の学生チャンピオンは

スプリント

10キロフリー

15キロクラシカル

3レース全て5位に入賞出来ました。

今までの成績を考えれば、入賞できただけでも

よくやったほうなのかもしれません。

しかし、人間やはり欲深い生き物です。

タラレバを考えれば3位狙えたのではとか、

いろいろ考えます。

まあその時できなかったことが実力で

これが今の現状なのだと受け止めて

行かなかければなりません。

レースでの反省を考えて次のレースでは

さらにいい走りが出来るように

エンドレスな向上心を持って頑張りたいです。

 

ということで次の音威子府全日本が

明日に迫っています。

このレースは世界選手権の代表選考会も兼ねており

海外でワールドカップを戦っている

トップ選手も走ります。

そういったトップ選手の走りを見るのも楽しみです。

順位も大事ですが、学チャンでの反省を生かし

改善してレースをするのも競技者に求められれる大事な

スキルです。今回のレースはそういった意味でも

大事なレースです。

2014年最後のレース明日から二日間

10キロクラシカル

10キロフリー

頑張ります。

 

板橋

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿