食いしん坊スキーヤー

日本一を目指して走り続ける
公務員スキーヤーのリアルな日常。
まだまだ未熟な社会人
板橋 達基 気ままなブログ

残雪エンジョイスキー

2017年03月28日 | 日記
のんびりと残雪エンジョイスキーしてます。トレーニングとは呼べないような運動してます。遊んでるだけですね。
今年はアクティブレストで疲れを抜いて、オフトレに以降していきます。

昨日はクラシカルスキーでゲレンデを登ってました。高いところに行って怖かったです。笑



昨年度のトレーニングで改善を要する点としては、
最大心拍数を刻むトレーニングが不足していたところ。つまりは最大酸素摂取量が他の選手と比べて低いという点です。
1人でのタイムレースなんてのも、いれていきたいです。
さらにレペティションと呼ばれるトレーニングをローラーやランニングでいれていきたい。
具体的な数値目標としてはVO2マックスを70以上にする。
3000mランニング9分10秒を切るところ。

ゆっくり出来るあいだにトレーニングプラン立てるぞ!

板橋

シーズン終了につき反省

2017年03月21日 | 日記

今シーズンいや、
今年度の活動の反省。
4月に足を痛めてランニングが積めず、
なんだかんだ忙しくトレーニング時間も少な目。
5月は残雪とローラーでベース中心、ここでスピードもっと入れれば良かった。更に足の怪我も治らず、ローラーと筋トレ中心でのトレーニング。
6月も時間をとれずに最低限のトレーニングでつないだだけという感じ、
7月には昼間からトレーニング時間をもらってローラー中心でやってました。しかし、ランニングでのスピードが不足。ローラーでのスピードでも脈を上げきれてないです。脈を最大まで上げるトレーニングをしないとVO2マックスは向上しない。トレーニングしたつもりだったかもしれないです。
8月になると暑い暑いと言って、量をやることを避けてしまい、短めに練習を終わらせてました。しかし効率的にやるのと妥協するのはいつも紙一重。今年の私は妥協したという話になります。
9月はトレーニングの山場です。ここでもっと計画的にやらないとダメですね。 あとトレーニングがローラーに偏ってるし、
ウエイトをこの時期は多くやり過ぎてしまった。筋肥大させてパフォーマンスを落とし始めたのはこのころからか、
10月のトレーニング時間が何故か少なくなってしまった。妥協してる。
11月雪が多く、旭岳で例年よりも多くスキーに乗れた。しかしこの期間こそ、テクニックの向上を図りたいのに、ゆっくりばかり走ってしまった。レースペースのテクニックを整えていかないと開幕では戦えない。
12月はあまりスキーに乗れずに、開幕戦を迎える結果になった。レースでの滑りはバラバラでシーズン最低の成績だった。
シーズン序盤のスピード練習不足が要因だ。
1月は札幌を出て、開幕よりは走れたものの、リザルトが付いて来なかった。惨敗だ。県大会シリーズは調整なしで、トレーニングしながら走り、トレーニング時間も確保出来たのは良し、更にウエイトを控え、自体重での筋トレに切り替えてパフォーマンスも上がって来た。
2月は国体の入賞は良かったものの、調整し過ぎて練習時間が少な過ぎる。
ここで積まないと3月走れない。
3月はバイアシリーズから全日本クロカンまで立て続けのスケジュールだった。
ベースが不足してしまい、15キロフリーも50キロも後半ペースを落とす結果となった。50キロに関してグリップも失敗している。グリップミスだけは未然に防ぐ努力を怠ってはいけなかったのに、私はそれを怠った。

来年度からの課題。
VO2マックスの向上
筋繊維稼働率の向上
この2点を課題として来年度から頑張ります。






また10番台

2017年03月17日 | 日記
昨日のリレーは10番。
個人のラップは良くなかったが、
動きに手応えを掴み、

今日挑んだ、15キロフリーでした。
狙っていた入賞ラインにとどかず14番。
悔しいですね。
こういう試合で入賞出来ないと、ダメですわ。

兎にも角にも反省点はわりとあるけど、
悔やんでも仕方ないです。
50キロクラシカルに向けて気合いを入れ直して、頑張って行きたい。

僕のスキー人生には10番台が多過ぎます。
あと1つ上のランクに行くためには1つ1つのレースでチャンスを掴んで行きたい。


明後日の50キロに向けて全力を尽くそう。


今シーズン最終戦はここ!音威子府!

2017年03月15日 | 日記

今シーズンは音威子府に始まり、
音威子府に終わります。
ここ音威子府では日本選手権に向けて着々と準備が進められています。

国体が終わってから官品スキーでのトレーニングが続き感覚は正直良くはありませんが、今回の日本選手権はリレーと
15キロフリー50キロクラシカルと狙い目の種目です。大会の雰囲気の漂う、会場に行けば嫌でも気合いが入ります。

まずは明日のリレーから
17日15キロフリー
19日50キロクラシカル

最終戦気合い入れて頑張ります!