食いしん坊スキーヤー

日本一を目指して走り続ける
公務員スキーヤーのリアルな日常。
まだまだ未熟な社会人
板橋 達基 気ままなブログ

全日本音威子府

2014年12月29日 | 日記

 

12月26日、27日の二日間で

全日本音威子府が行われた。

この大会には全国各地から多くのスキーヤーが集まり

大会は盛大に行われた。

私のリザルトは

クラシカル 25位

フリー    20位

と入賞なしという結果に終わった。

今回のレースは学生チャンピオンから中二日という

ハードなスケジュールで行われたが、

春から大学でしていたコンディショニングの研究をいかして

例年よりも疲労を貯めずに走れたと思う。

また、海外で戦っている選手との力の差を

痛感し、学ばせていただくことが多くあった。

今日はこれから大滝村に行ってトレーニングキャンプをはる予定だ。

大滝村には毎年この年末年始の忙し時期にキャンプのお世話になっている。

この年末また走りも込、また札幌で戦いたい。

 

レースの写真は10年以上の腐れ縁を誇る友人からの一枚。

無理言って頼んだが、二つ返事でこころよく撮ってくれました。

 

ではこれから大滝村へ

 

板橋

 

 

 

 


学チャンからの全日本

2014年12月25日 | 日記

 

学生チャンピオンシップ3連戦が終わり

ここ音威子府では次の全日本音威子府が

始まろうとしています。

今回の学生チャンピオンは

スプリント

10キロフリー

15キロクラシカル

3レース全て5位に入賞出来ました。

今までの成績を考えれば、入賞できただけでも

よくやったほうなのかもしれません。

しかし、人間やはり欲深い生き物です。

タラレバを考えれば3位狙えたのではとか、

いろいろ考えます。

まあその時できなかったことが実力で

これが今の現状なのだと受け止めて

行かなかければなりません。

レースでの反省を考えて次のレースでは

さらにいい走りが出来るように

エンドレスな向上心を持って頑張りたいです。

 

ということで次の音威子府全日本が

明日に迫っています。

このレースは世界選手権の代表選考会も兼ねており

海外でワールドカップを戦っている

トップ選手も走ります。

そういったトップ選手の走りを見るのも楽しみです。

順位も大事ですが、学チャンでの反省を生かし

改善してレースをするのも競技者に求められれる大事な

スキルです。今回のレースはそういった意味でも

大事なレースです。

2014年最後のレース明日から二日間

10キロクラシカル

10キロフリー

頑張ります。

 

板橋

 

 


スタップ細胞

2014年12月19日 | 日記

 

スタップ細胞の真意について連日ニュースでは

賑やかに騒がれている。

報道では1600回に及ぶ実験の結果

その存在を証明することは出来なかった。

 

果たして本当にそうだろうか。

私にはどこか、誰かが、

スタップ細胞の存在を揉み消し

まるで隠している様に感じてならない。

 

小保方さんは会見で言った言葉

「スタップ細胞はあります。」

私にはその言葉が嘘だったとは信じがたい。

 

もしスタップ細胞が見つかれば、日本の医療は

凄まじく進歩するだろう、

人間の寿命はさらにのびるだろう。

不老不死だって夢ではなくなるのかもしれない。

可能性がそこにあるのなら、何度でもその存在を

探し、見つけてもらいたいと私は思う。

 

それが運動生理学の分野で研究を重ねている

一人の学生の願いである。

 

あくまで、私の個人的な願望である。

明日は学チャン開会式。

いよいよ開幕。

 

板橋

 

 


「僕も本気で獲りに行く」

2014年12月17日 | 日記

 

音威子府に移動してきてから

もう一週間がすぎようとしています。

ここ音威子府は毎日とても寒く、

昨日のタイムレースは-10度のなか

行われました。

今期三回目のタイムレースでしたが、

スケーティングの感覚があまりよくないです

まだシーズン最初なので当たり前と言えば当たり前

しかし、もうレースが間近に来てるとおもうと

少しそわそわしている自分もいます。

 

最近のはまっている漫画があります。

少年ジャンプで連載している

「僕のヒーローアカデミア」

今週のジャンプの表紙も飾りました。

 

落ちこぼれと呼ばれてい主人公が

これから努力を重ねて頑張ってヒーローになっていく

ど根性ストーリーです。

毎週楽しみにしています。

今日は趣味の話でした。

 

音威子府は今日も綺麗にナイターを営業しています。

 

板橋

 


新しいチームウェアが届きました。

2014年12月14日 | 日記

 

新しいチームウェアが届きました。

タイトル通りです。

今年はウィンドブレーカーです。

毎年お世話になっています

Phoenixさんのウェアです。

モデルは私ではありません。笑

シンプルなデザインになりました。

背中に大学のロゴをつけれるのも

残りわずかです。名残惜しいです。

自分の大学の名前に誇りを持って

今シーズンも頑張ります。

 

板橋

 


音威子府に来ました。

2014年12月12日 | 日記

先日旭岳での合宿を終えて

旭川で少し休養して、10日から

音威子府に来ました。

ついに開幕戦の行われる音威子府です。

レースに向けて緊張したり

期待があったり、不安があったりとしますが

特別なことは考えず、ベストを尽くすことに

集中したいと思います。

さて、今日はスピードトレーニングです。

チームの後輩とスピードトレーニングでした。

こうやって学生として練習するのも僅かです。

来年からどれくらい練習できるか、

だからこそ、スキーに集中できるこの環境の

幸せさを噛み締めて練習しようと思います。

 

スピード練習の様子です。

まずは学生チャンピオンシップ

通称チャン学にむけて頑張ります。

 

板橋

 


音威子府に来ました。

2014年12月12日 | 日記

先日旭岳での合宿を終えて

旭川で少し休養して、10日から

音威子府に来ました。

ついに開幕戦の行われる音威子府です。

レースに向けて緊張したり

期待があったり、不安があったりとしますが

特別なことは考えず、ベストを尽くすことに

集中したいと思います。

さて、今日はスピードトレーニングです。

チームの後輩とスピードトレーニングでした。

こうやって学生として練習するのも僅かです。

来年からどれくらい練習できるか、

だからこそ、スキーに集中できるこの環境の

幸せさを噛み締めて練習しようと思います。

 

スピード練習の様子です。

まずは学生チャンピオンシップ

通称チャン学にむけて頑張ります。

 

板橋

 


今日はタイムレース

2014年12月07日 | 日記

 

今日はタイムレースでした。

雪が降ったばかりでソフトなバーンとなり

走りにくかったです。

クラシカルのフィーリングはまあまあ良かったけど

いかんせんタイムがでなかったです。

スケーティングに関してはタイムが論外な結果でした。

それでもテクニックは昨年より良くなってると

感じています。

旭岳カップは割と走れていたし、

あまり悲観せずに音威子府に乗り込みたいです。

その前に明日午前練習したら旭川です。

旭川で二泊してリフレッシュして

疲労を取りたいと思っています。

疲労の定義なんてのはたくさんあるから何をどうするのが

一番いいのかなんとも言えませんが

音威子府にいいコンディションで移動出来るようにします。

 

板橋

 


ピルビン酸

2014年12月06日 | 日記

 

今年運動生理学について

研究している過程で通ったもの

ピルビン酸

これはATPの源となり、糖分が

様々な形を経て代謝されたものです。

今日はピルビン酸について書くのでは

ありません。

私は研究をするまで乳酸の生成過程

ATPの生成過程、また筋の収縮メカニズム

しっているようで、詳しくは知らなかったです。

いかに自分が練習しかしてこなかったと

今年になって思いました。

確かに速くなるために知らなくていいことかも

しれません。

知らないで速い人や強い人もたくさんいます。

理屈ではない。そう言われたら元も子もないです。

しかし、現場の人間が理屈と軽んじていたこと

それを理論として昇華させ、研究を重ね、努力してきた

研究室の人間は何万人もいます。

スポーツを、競技を支えるのは現場の人間だけでは

ないということを今年は思いました。

 

スポーツの現場に乳酸という概念が1929年に出来ました。

約100年の歴史のなかでこれからも進化していくに

違いありません

 

板橋