goo blog サービス終了のお知らせ 

Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

今月の写真関連お買い物

2008-02-29 | News
今日は晴れました。
風もほとんどなく気温も13℃位あって暖かい。


今月はオリンパス4/3純正のレンズを買いました。

1.ZuikoDigitalED50-200mmF2.8-3.5SWD 新品
2.2×Teleconverter EC-20 新品
3.67mm保護フィルター 中古


作例はすでにこのブログで沢山アップしているので、
画角が同じで画素数もほぼ同じなので、EOS-1Ds+EF100-400mmF3.5-5.6L_IS_USMと比較してみました。


三脚も使わず、撮っていますので、あくまで参考って事で・・・。
条件は絞り解放、ISO100、WB太陽光、JpegLargeFine
Jpeg撮って出しのままですが、レベル補正とリサイズのみしてます。


-1-
E-3、200mmF3.5



EOS-1Ds、390mmF5.6(400mmのつもりだったのですがEXIF見たら390mmに?)


ボケ量は大差ないように思いますが、WBがかなり違いますね。
E-3はマゼンタが強いような、1Dsはシアンがチョット強いですかね。1Dsの方が自然な感じです。


-2-
E-3、200mmF3.5



EOS-1Ds、390mmF5.6


色傾向は-1-と同じ、丸ボケの周辺を見ると1Ds+EFの方が口径喰が顕著で、フレーアーっぽいですね。
ここら辺は、テレセントリック性を重視しているフォーサーズが勝るように思います。



-3-上の写真の一部分を等倍で切り取ってみました。
E-3



1Ds


E-3の方がクリアーですね。