今日も晴です。
しかも快晴って感じ、梅雨入りしたのに梅雨前線はどこへ・・・。
昨日は良い知らせがメールで。
デジタルフォトのdpC1部門で入賞しました。(^。=)。
毎月12日頃にはメールが来てたのですが、ここの所遅い。
以下メール内容です。
--------------------------------------
いつもご愛読、誠にありがとうございます。
デジタルフォト編集部の福島からメールさせていただいております。
この度は「フォトコンテスト : dpC1部門」へのご応募ありがとうございました。
審査の結果、ご応募いただいた作品「藤のカーテン」の入選が決まりましたので、
失礼ながらメールにて、ご連絡させていただきます。
作品は6月20日発売「7月号」にて掲載されます。
※ご不明な点がございましたら、メールもしくは
℡03-5549-1136にてお問い合わせください。
なお、入選者への賞品(図書カード)発送は28日前後に行う予定です。
デジタルフォト編集部
福島
--------------------------------------
と丁寧なメールが来ます。
今日はその写真を。
題名は「藤のカーテン」

E-330、ZuikoDigitalED18-180mmF3.5-6.3
F9、1/125s、ISO100、内蔵フラッシュON、SilkyPiXにてjpeg現像。
やや右下の木の位置に注意を払い、木が見えるように短い藤の所に配置しました。
実はこっちと迷ったのですが・・・。(;^_^A アセアセ…。

あと、iフォトSモローって言う表面がザラザラな特殊な用紙を使ったフォトコンを受け付けているようで、
フォトコン常連投稿者って事で、ソフトバンクより、iフォトSモローの用紙を2種類それぞれ3マイずつ送られてきました。
中に根本タケシProの写真が一枚入ってました。
締め切りは6/25なのでチョット忙しいからパス使用かな。賞品が良くないし。
要求すれば用紙は無料で送ってくれるようです。興味ある方はどうぞ。
それと、フォトコンがネットから投稿できるようになりました。
今までは、メールにEXCELで作ったデータを写真と共に送っていたのですが、こっちの方が楽に応募出来そうです。
こちらから フォトコン応募

しかも快晴って感じ、梅雨入りしたのに梅雨前線はどこへ・・・。
昨日は良い知らせがメールで。
デジタルフォトのdpC1部門で入賞しました。(^。=)。
毎月12日頃にはメールが来てたのですが、ここの所遅い。
以下メール内容です。
--------------------------------------
いつもご愛読、誠にありがとうございます。
デジタルフォト編集部の福島からメールさせていただいております。
この度は「フォトコンテスト : dpC1部門」へのご応募ありがとうございました。
審査の結果、ご応募いただいた作品「藤のカーテン」の入選が決まりましたので、
失礼ながらメールにて、ご連絡させていただきます。
作品は6月20日発売「7月号」にて掲載されます。
※ご不明な点がございましたら、メールもしくは
℡03-5549-1136にてお問い合わせください。
なお、入選者への賞品(図書カード)発送は28日前後に行う予定です。
デジタルフォト編集部
福島
--------------------------------------
と丁寧なメールが来ます。
今日はその写真を。
題名は「藤のカーテン」

E-330、ZuikoDigitalED18-180mmF3.5-6.3
F9、1/125s、ISO100、内蔵フラッシュON、SilkyPiXにてjpeg現像。
やや右下の木の位置に注意を払い、木が見えるように短い藤の所に配置しました。
実はこっちと迷ったのですが・・・。(;^_^A アセアセ…。

あと、iフォトSモローって言う表面がザラザラな特殊な用紙を使ったフォトコンを受け付けているようで、
フォトコン常連投稿者って事で、ソフトバンクより、iフォトSモローの用紙を2種類それぞれ3マイずつ送られてきました。
中に根本タケシProの写真が一枚入ってました。
締め切りは6/25なのでチョット忙しいからパス使用かな。賞品が良くないし。
要求すれば用紙は無料で送ってくれるようです。興味ある方はどうぞ。
それと、フォトコンがネットから投稿できるようになりました。
今までは、メールにEXCELで作ったデータを写真と共に送っていたのですが、こっちの方が楽に応募出来そうです。
こちらから フォトコン応募