goo blog サービス終了のお知らせ 

Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

寺のソメイヨシノ

2013-04-12 | SD14
晴。気温は低め。


大きなソメイヨシノが数本ある寺。

お堂とか山門、それにお地蔵様を絡めて撮ってきました。(^^ゞ



















SD14、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC



Sigma30mmF1.4サンプル画像
シグマの交換レンズ 30mm F1.4 DC HSM のサンプル画像が掲載。
カメラは EOS 50D を使用。


湖畔の桜

2013-04-08 | SD14
晴。でも風が強く気温も低め。


湖畔の桜ってタイトルですが、実は農業用水の池です。

チョット早い様な気もしましたが、水面を背景に綺麗に咲いていました。

4/1日撮影。


















SD14、Sigma24-135mmF2.8-4.5



Canon35mmF2レビュー
キヤノンの交換レンズ EF35mm F2 IS USM のレビューが掲載。カメラは Kiss X6i を使用。



慈眼寺の枝垂れPart1

2013-03-27 | SD14
曇。午前中は晴の予報だったのに一日中曇。(x_x)


住まい周辺では一番早く見ることが出来る慈眼寺の枝垂れ桜。

今年も綺麗に花を付けてくれました。

でも、鐘楼堂の前にある形の良い桜が傷んだらしく枝を切られてしまったのは残念でした。

今回は鐘楼堂を絡めたのをアップします。






















SD14、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC

3/21撮影。



ミラーレス各社画質比較
ミラーレス機のメーカーごとに、ラインアップの画質を比較テストしたサンプル画像が掲載。




庭の福寿草

2013-02-23 | SD14
。風があって昨日より寒いような。


家の庭の福寿草が咲き出したのでパシャパシャ。

塀の脇なので日陰になり咲いている時間が短い。(^_^;)
















SD14、TamronSP90mmF2.5Macro(初代)


風の効果
写真家ジョー・マクナリーの著書「スケッチングライト」から、ポートレート撮影でのライティングに関する項の一部を抜粋。
強風を利用した撮影事例が解説。


ツートンカラーのコスモス

2012-10-17 | SD14
。久しぶりのお湿りのような・・・。


花びらがシングルカラーのコスモスの中に2色の子を発見。

なんか魅力的だなと思いながらカショカショしてきました。(^^ゞ
















α55、TamronSP90mmF2.5Macro(初代の52B)、Ultoron50mmF1.8



NEX-6、X-Pro1比較サンプル画像
ソニー NEX-6 と富士フイルム X-Pro1 の比較サンプル画像が掲載。