ヤマユリ 2010-07-28 | DMC-G1 。今日は最高気温が33℃、これが普通なんでしょうね。 この間、ノウゼンカズラを撮ったお寺に咲いていたヤマユリ 辺り一面に強くていい香りを放っていました。 PanasonicDMC-G1、Canon50mmF1.2(ライカLマウント)。 NEX-3,5レビュー ソニー NEX-5 / NEX-3 のレビューが掲載。
凌霄花 2010-07-26 | DMC-G1 。今日も夕立が来てくれて今夜は涼しく過ごせそう。 真夏のこの暑い時期に、 ハットするようなオレンジ色の花を付けるノウゼンカズラ、 情熱的な花って感じが。 PanasonicDMC-G1、Canon50mmF1.2(ライカLマウント) NEXフィッシュアイコンバーター サンプル画像 ソニー E16mm F2.8用のフィッシュアイコンバーター VCL-ECF のサンプル画像が掲載。 カメラは NEX-5 を使用。
魚眼で蓮 2010-07-24 | DMC-G1 。しかーし暑い日が続きます。(^^ゞ 青空とのコラボを撮るために、 魚眼で思いっきりローアングルで花にグッと寄って。 PanasonicDMC-G1、Sigma8mmF4CFE。 Olympus14-150mmのサンプル画像 オリンパスのズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6 のサンプル画像が掲載。
不思議なシベ 2010-07-21 | DMC-G1 。今日も酷暑。(^^ゞ 露草です。 この花を見る度に独特なシベの形が 何か気になる、とっても不思議な花だと思うのは自分だけ。 PanasonicDMC-G1、ZuikoDigitalED70-300mmF4-5.6。 Canonのミラーレス対抗策 キヤノンの幹部とのインタビューで、ミラーレスに対抗する小型機を準備中とコメント。 ミラーの有無などの詳細については言及なし、小型化へのニーズに応えるものと説明。
ベニちゃん 2010-07-20 | DMC-G1 。車の温度を見たら外気温38℃。(^^ゞ シジミチョウの仲間のベニシジミ。 他の同じ仲間よりやや大きめですが。 でも、モンシロチョウなどと比べるとちっちゃいですよ。 PanasonicDMC-G1、ZuikoDigitalED70-300mmF4-5.6。 NEX-3 vs E-PL1 vs X1 比較サンプル画像 ソニー NEX-3 とオリンパス E-PL1 と Leica X1 の比較サンプル画像が掲載。