goo blog サービス終了のお知らせ 

Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

停電の夜

2011-03-18 | EOS1Ds
。気温は低め。


計画停電が続いていますね。

昼はまだしも寒い日の夜は堪えます。

被災地の方々のことを思えば、どーって事はないのですが。

・・・

しかし、信号まで止まっちゃうのは困りますね。





EOS-1Ds、EF50mmF1.8Ⅱ。




華道

2011-01-10 | EOS1Ds
。今朝は冷え込んだ。


市の社会教育館として使われている昭和初期に立てられた総檜作りの建物。

外は以前撮影したことがあるので、中を拝見させて戴きました。

中には所々に生け花が飾られていてその芸術性の高い美しさは、

写真にも通じるところがあるな、なんて思いながら撮影してきました。











EOS-1Ds、EF24-105mmF4L_IS_USM。



GF2、E-PL2、NEX-5感度別比較サンプル
GF2 / E-PL2 / NEX-5 の感度別比較サンプル画像が掲載。


Rose

2010-12-20 | EOS1Ds
。今日は暖かい。イルミでも撮りに行こうかな。


庭の片隅にある木に、今頃になって咲いていたピンクの薔薇。

このまま放って置いたら霜で傷んじゃうなと思い、

切って、花瓶にさした。

折角なので、写真も撮った。(^^ゞ







EOS-1Ds、EOS-1Ds、MakroPlanarT*60mmF2.8。



Samyang8mmF3.5FEレビュー
Samyangの単焦点レンズ 8mm F3.5 Fish-eye のレビューが掲載。



湖上の花火

2010-08-24 | EOS1Ds
。まだまだ暑い。(^^ゞ


標高1000mの榛名湖で行われた湖上の花火大会。

モーターボートで移動しながら水面に花火をまいて行きます。













EOS-1Ds、EF24-105mmF4L IS USM。



Sony α55,α33発表
ソニーは、デジタル一眼レフカメラ α55 と α33 を発表。
9月10日より販売開始。実売予想価格は、α55のボディが9万円前後、α33のボディが7万5千円前後など。
特徴は半透明(トランスルーセント)ミラーを採用することで、ミラーアップ&ダウンをなくし最高10コマ/秒のAF撮影



レーザービーム

2010-08-21 | EOS1Ds
。晴れるとまだ暑い。


榛名湖で花火があったときに照射されたレーザー光線

装置の数が少ないのでチョット寂しいですが奇麗でした。








EOS-1Ds、EF24-105mmF4 L IS USM。



5D2 vs α900
キヤノン EOS 5D Mark II とソニー α900 のダイナミックレンジを比較したサンプル画像が投稿。