「なかつがわ一新の会」 は、12月2日発行の「なかつがわ一新の会ニュースNo.8」
の記事中で、カンパのお願い をしました。
会の活動を広く市民の皆様に情報発信する為には、インターネットとチラシによる
方法があります。インターネット利用者が多くなったと言ってもまだまだ中津川市
では4割にも満たないとの認識です。特に高齢者は2割以下ではないでしょうか。
従って広く市民の方々に情報発信するには、新聞折込チラシによるしかありません。
2つの方法の費用について確認してみましょう。
1、インターネット
当会のホームページは、サイトの維持に月2000円 ブログは無料サイト
ですから全くかかりません。
情報発信は、何回やっても 両方とも 0 円 です
2、新聞折込チラシ
B4版 チラシを発行するには、
1) B4コピー紙 25700枚 21600円
2) 印刷インク 約 10000円
3) 折込代 66300円
4) 印刷機使用料 不明
計 約98000円
以上のような費用が毎回掛かります。
この費用を毎回捻出するのは、結構大変なことです。
何しろ一新の会会員は、ほとんど年金生活者ですから。力仕事は何とか
できますが、お金だけはムリです。
従って市民の皆様の暖かいご支援に頼るしかないのです。
大山前市長リコール時は、市民のみなさんの関心が高く、カンパの額も多く
何とか月1回以上の発行が出来ました。
しかし、現在はカンパしていただいた資金も底をつき貯えもなくなりました。
が幸運にも 今回の ニュースNo.8 の発行は、有志の方のカンパによるもの
でした。
次号No.9 は、年末27日に各市議会議員に郵送した
『 公開質問状 』 に対する回答が1月20日を期限としているので、その
内容を集約して2月半ばに発行する予定です。
そのためには、資金がもう少し足りません。会員全員で懸命に資金(カンパ)集め
しなければ発行ができません。
市民の皆さん どうか 以上の経緯をご理解の上 額は問いませ
んので カンパ を是非お願いいたします。
カンパの窓口は、つぎのように設定していますのでよろしくお願いします。
郵便局からは
ゆうちょ銀行 振替口座 12940-31976211 ナカツガワイッシンノカイ
一般金融機関からは
ゆうちょ銀行 振替口座 二四八‐248‐普通 3197621 ナカツガワイッシンノカイ