中津川市は47人のアドレスを見える形で誤送信という中日新聞が報じました。
中津川市長は職員を減らし、その人件費を箱物造りに回そうとしています。
そうした中て゜起きた情報漏えいです。
もう一旦、漏えいしたいじょうは謝罪しても取り返しがつくものではありません。
つまり、複数でチェックする余裕のない職場環境になっているのではないでしょうかね。
中津川市は47人のアドレスを見える形で誤送信という中日新聞が報じました。
中津川市長は職員を減らし、その人件費を箱物造りに回そうとしています。
そうした中て゜起きた情報漏えいです。
もう一旦、漏えいしたいじょうは謝罪しても取り返しがつくものではありません。
つまり、複数でチェックする余裕のない職場環境になっているのではないでしょうかね。
岐阜県中津川市議会議員 三浦八郎さんが「大山中津川市長のリコール運動始まる」というブログを8月8日に載せられました。
三浦さんは中津川市議会の中の最大会派「新政会」に所属し前の議会改革特別委員会の委員長を務めた方です。
そして先の県会議員選挙では早川捷也候補をトップ当選に導いた立役者です。
その三浦議員の、ブログです。
ブログの名前は「はっちゃんの活動日誌」という題目でなかなか適切なブログです。
私も楽しみに見ています。
そのブログの紹介をしておきます。
http://blog.goo.ne.jp/miura86/