goo blog サービス終了のお知らせ 

松山コーチの連絡板

ISPやらジュニア関係の情報板
無事に酷暑を乗り越えました
ちょっとずつ進んでいくかな。

お盆が明けた。

2014-08-20 11:29:14 | ひとりごと。
・・・早すぎます。

びっくり。

さ、宿題が終わってない選手はまず、そっちを終わらせようねぇ~~~~。

**********

ということで、マツヤマです。

お盆期間中はお休みを頂いておりましたので、
いろんなことが滞っておりました。

お返事が遅くなった皆様、申し訳ありませんでした(懺悔)

選手たちは頑張ってくれております。
結果を収集中ですので、今しばらくお待ちください。

月末にかけて張り出せるものから発表していきまーす


そうそう
現在エントリー受付中の大阪サテライトワコー大会。
日程が結構運動会と重なっている学校が多いようで、数件ご連絡を頂いております。
参加不可日の設定は可能ですので、一度ご確認頂いて必要に応じて
ご連絡頂ければと思います。

ご注意いただきたいこととして。
不可日の設定は100%受け入れてもらえるものではありません。
最大限考慮はして頂けますが、主催者としてどうしても
不可日に試合を設定せざるを得ない場合もあります。
そこはご了承ください。

試合日程、難しいですね・・・。
でも試合数が多いからいいなぁと他県の選手から言われたことがあります。
私も羨ましいです、本当に(昔は試合を求めてどこへでも行きました・・・)

さぁ、田村杯に向けて頑張っていきましょーーーー!!

みんな、頑張る、夏。

2014-08-08 13:52:26 | ひとりごと。
大阪府:田村杯エントリー、スタートしています。
9/11メール締切りです、よろしくお願いします(^.^)



さて、マツヤマです。

なんだか台風な気配がしています。
明日、台風の影響で15:00以降スタートの育成・強化レッスンは・・・

※フロントへ問い合わせ
※ここを覗いてもらう
※イヌヅカスポーツプランニングのfacebookを覗いてもらう

のどれかで必ず確認をしてから出発してください。

よろしくお願いいたします。

**********


うーん、今日から全日本がスタートしています。
日程が大変そうだなぁと思わず考えてしまう、ワタクシ。
明日からは16・18歳以下の部もスタートしますから、余計大変そうです。
インハイから入ってくる選手たちもたくさんいますね、頑張れ~~!!

で、頑張るといえば。
今日がインターハイ最終日。

今年のインターハイはジュニア卒業生の

三輪愛永:マナエ(京都外大西)と矢ノ川歩:アユム(柳川)の2人が頑張っておりました。

まずはマナエ。
なんと個人戦ダブルスで準優勝~~~
おめでとう、マナエ!!
この後も全日本ジュニア単複に出場する予定なので、ぜひぜひ応援よろしくお願いします。

そしてアユム。
彼は初の全国大会個人戦出場で、ダブルスベスト8!!
本当によく頑張りました、おめでとうアユム!!
名門柳川高校でコツコツと努力して、しっかりと結果をつかんでくれました。

2人とも、本当にお疲れさま


そして明日からは全日本ジュニアで我らが大野菜々子が登場。
OPが発表になっていないので、スタートは何時か不明ですが頑張って頂きましょう!!
お願いだから台風さん、明日は勘弁してください。

さらにさらに。
各府県のサマージュニア、サテライト大会などみんな熱く、頑張っています。
このあたりは結果がそろったら、きちんとご紹介しますね。
ちょっと待っててくださいね。

今年の夏はみんなが、それぞれのフィールドで頑張る夏になっています。
この勢いで、しっかり上を見据えて、自分のテニスと向き合っていきましょう!

**********

最後になりますが(怒られそうだけど)、1つご報告。
facebookやISPホームページではお知らせしていますがこちらでも。

現在、世界中を駆け巡ってプロツアーを転戦している奥野彩加。
皆さんにいつも応援して頂き、本当にありがとうございます。

その奥野ですが、2014.08.01付をもちまして日本テニス協会より
プロフェッショナルプレイヤーとして承認いただきました。
今月より、正式にプロとして日本国内でも活動できることになりました。
所属はこれまで通り、イヌヅカスポーツプランニングとなります。
彼女のサポート体制も変わらず、日本に帰国時は千里アクアでも練習をいたします。

現在、彼女は南米ツアー中でベネズエラにいます。
25,000ドルの大会でダブルス決勝まで進出しています。
その後、コロンビア・メキシコとツアーが続きます。
日本へは初秋に戻ってくる予定で、京都の大会への出場を予定しています。

今後も何卒、彼女への応援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


合宿はまだ、おわらない。

2014-08-02 12:40:38 | ひとりごと。
大阪:サテライトTEAMSTUFF大会、エントリー受付中です!!

希望の選手はメールにてお知らせください


******

こんにちは、マツヤマです。

暑いですね、合宿@淡路島を2往復して昨日は大阪のサマージュニア。
おかげでここ数年で一番焼けてしまいました・・・。
9月から美白、頑張ります。

******

さて。

無事に今年の夏合宿が終わりました。
今年の参加メンバーそれぞれにいろんなヒントをくれた、そんな合宿になったような気がします。

ただ、岩本監督も最後におっしゃっていましたが

「ここで得たことを、やり続けることが一番難しい。
  やり続けることが出来れば確実にレベルアップできる」


本当に難しいんです、これが一番・・・。

でもやり続けて、結果を出してる選手もたくさんいます。
筆頭は河内プロ・奥野プロ(アヤカは8/1付でプロ転向しました☆)でしょう。

河内プロは小学5年で岩本監督と初めて1か月間のフロリダツアーへ参加し、
そこで学んだことをひたすら続けています、今も継続中。
これは本当に凄いこと。
ぜひ、追いつけ・追い越せと自己鍛錬に励みましょう。

参加してくれた選手たち、本当にありがとうございました!!

ちなみに・・・私はしばらく合宿中に撮りためた写真たちを集めて、整理する作業が待っています。
これが終わらなかったら、合宿が終わらない気がする・・・。

みんな・・・写真欲しい??<ここで聞くか?あたし!!

上原コーチも使い慣れないアプリを駆使して、毎日報告ブログをUP。
本当にお疲れ様でした。

ぜひぜひ合宿の模様を一気読みでどうぞ☆

上原コーチのまったぁ~りブログ

ちなみに、合宿の実況ブログは非常に評判が良くて。
すっごいアクセス数を記録しました。

すっごい嬉しがって、驚いていた上原コーチでした(笑)

なんでこんなにメルマガ、来るわけ??

2014-06-27 09:45:47 | ひとりごと。
おはようございます、マツヤマです。

来ましたねぇ・・・この湿度
ワタクシの大嫌いな湿度でございます。
多少は湿度もないと困るのは、重々承知しておりますが。
さすがに・・・ベタベタは嫌でございます。

暑くてもいいから、多少カラッとしてほしいデス。

そして、このベタベタでイラッと来るところにフリーダムモンスターのテレビ好きが
大変でして・・・余計イラッとします。
シュギョウガタリナイトオモフ、キョウコノゴロ。


*****

さて、この数日お問合せいただくのが・・・

エントリー完了メールが届かない   です。

大変申し訳ありません。
エントリー完了メールは原則、パソコンのメールアドレスへ送信しております。
もし携帯のほうに届いていないなぁという場合は、
ぜひパソコンを確認して頂けますでしょうか・・・すみません。

急を要することやできるだけ早くお返事を頂かないといけないことは
携帯へ送るようにしていこうと思います。

逆に、エントリー完了メールはパソコンのほうへ送ろうと考えています。
でも皆さん、携帯のほうが安心するのかなぁ…??

いかがですか??


*****

さて、アクアも立ち上がりから3か月を経過し、ジュニアたちも頑張って通ってくれています。
本当にありがとうございます

マツヤマは土曜日だけ送迎要員、やっています。

その時に思うこと。

「なんだかみんな、たくましくなってきたなぁ」
そして以前に増して、仲良しだよね

電車に乗り、ピックアップしてもらってレッスン。
終わったら慌ただしく着替えて、帰路につく。
もちろんその隙間で学校のお勉強も宿題もするわけですから、以前に比べると相当ハードです。

でもその生活をくぐっている選手たちは最近。
主張がしっかりしてきたような気がします。
まぁ、犬塚コーチにツッコめないのでマダマダですけどね~~。

犬塚コーチにツッコめたら一人前よふぁいと!

その昔。
私も道慶プロと練習させてもらいたくて、学校のカバンとラケバ背負って
1時間以上かけて泉南のほうまで押しかけてました(笑)
今思うと、ようやったよなぁ~と思います。
犬塚コーチはフリーで活動されてましたので、レッスンコートも自分たちで手配して連絡していました。
レッスン場所だけでも、何か所行ったんだろう・・・いろんなところを予約しましたねぇ。

でもそうやって細々といろんなことを準備してのレッスンはやっぱり嬉しかったし、
「ここまでやったんだから、どうにかなる」という根拠ゼロではありましたが自信になりましたよね。
ケガもあったし、選手としては大成できませんでしたが、この経験が今に活きています。

ジュニアたちが年を経て、そんな風に思ってもらえたら嬉しいなぁと勝手に思うこの頃です。

マツヤマの昔話、お付き合いいただきありがとうございました(^.^)

くにじまサテライト締め切り!&合宿!?

2014-06-25 16:48:33 | ひとりごと。
皆様、ご機嫌うるわしゅう
マツヤマでございます。

昨日はワタクシ、お休みでして。
マイ母上と一緒に大阪へ出ておりました。

本屋さんが大好きなワタクシ。
フラフラと平気で1時間は時間をつぶせちゃいます(笑)
梅田の紀伊國屋書店を歩いていると・・・宝塚の本がたくさん
一度しか観に行ったことがないのですが、宝塚好きです。

そして、本たちは欲しかったですが、ガマンガマン。
それでなくてもたっくさん買い込んでしまって、読んでない本が積まれている自宅。
ちょっとずつ読むことにします(笑)

*****

さて、相変わらず前置き長めですみません

本日25日はくにじまサテライトのアクア締切日です。
まだ連絡してない!!という方は至急、マツヤマまでご連絡頂けると嬉しいです。

そして徐々にお問い合わせが増えてきている夏の合宿。

現在、上原コーチが中心となって鋭意進めております。
なのでもうしばらくお待ちくださいませ。

日程は・・・7月の末あたりを予定しています、2泊3日で。

合宿についてはわかり次第、追記していきますのでお楽しみに~~。
詳細のお問い合わせについては、現段階ではまだお受けできませんので
ご了承くださいませ。

それでは~~~~