本 日 の 出 航 : 15 時 00 分 ~ 23 時 00 分
釣 果 写 真
イ サ キ に し て は 良 く 引 く と 思 っ た ん で す よ 。 4 0 c m 級 の マ ダ イ の ダ ブ ル

良 型 イ サ キ の ダ ブ ル ! ! こ の 後 、 良 型 イ サ キ の ト リ プ ル 連 続 ! !

夕 ま ず 目 追 い 食 い さ せ て 、 狙 っ て 釣 っ た 良 型 イ サ キ の ト リ プ ル ! !

釣 果 の 一 部 イ サ キ 全 体 で 約 1 2 0 匹

マ イ カ の 釣 果 の 一 部
釣 れ れ ば 大 型 で す が 数 が 伸 び ま せ ん 。 マ イ カ 釣 り の ト ッ プ 1 5 杯

海 上 の 状 況
日 時 : 2016年 8 月 6 日 土曜日 15 時 00 分 ~ 23 時 00 分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ マ ダ イ ・ ア ジ ・ マ イ カ ・ ス ル メ イ カ
仕 掛 : 吹 き 流 し 釣 り / イ カ メ タ ル / 浮 き ス ッ テ 仕 掛 け
釣 果 : 詳 し く は、 写 真 を ご 覧 く だ さ い 。
潮 汐 : 中 潮 満 潮 13 : 55 干 潮 20 : 50
水 温 : 27.8 ℃
潮 流 : ゆ っ く り と し た 本 潮 夜 止 ま る
風 向 : 北 東 の 風
海 況 : 1、0 m
コ メ ン ト
毎日、昼頃から北東の風が吹き、出航できず・・今日は久しぶりの出航となりました。
しかし、空模様は今にも雨が降り、いつ雷が鳴ってもおかしくない天気。
「まあ、雨くらい少々降っても、涼しいくらいで良いでしょう~♪」的な感じで出航してしまいました。
今日も狙いはイサキとマイカ。
連日の猛暑で高水温が続いているので、食いが今一つでは・・?と思いながら仕掛けを入れてみると
今日は運良く1投目から当たりがあり、まずまずのイサキが竿を締め込み出しました。
それから一時入れ食いになり、「今日はやっちゃった~!!」と思ったのですが、
途中サシ餌が残りだし「何かおかしいなあ?」と思っていると、突如、お客さん2人の竿が
同時に曲がり、1人は一瞬でハリス切れ。
もう1人はビッグファイト。
その後、やり取りを繰り返し、なんとか船べりに浮かすと結構大きなヒラマサです。
パッと見ただけで75cm前後はありそうなので、慎重にハリスを持って魚を誘導し、
何とか玉網にヒラマサを入れたのですが、玉網を持ち上げた途端、ヒラマサの重みで網が破れ、
そのままヒラマサは海へ・・・!!
一瞬何が起きたの・・?!
・・ですが、直ぐに状況が分かると、情けなくて思わず「オーマイーガー!! 」
私の釣り人生、こんなに情けない事は初めて!!
下手くそですねぇ~!!
反省します!!
夜、マイカ釣りもしました。
暗くなると思ったよりもイカ釣り船が出ていて、これは結構釣れるのでは・・?と期待しましたが
終始ポツポツ程度で、トップ15ハイ前後に終わりました。
まあ、マイカはダメでも、イサキをそこそこ釣ったからまだ良いけど、季節の魚が釣れないのは
何か寂しいものですね。
ちなみに、今日は浜田の花火大会。
花火が始まっても誰一人花火は見ず(笑)、皆さんずっとイカメタルの竿先を見つめてました。
その姿は少し滑稽でしたよ!!
明日も出航予定なので、乞うご期待!!
釣 果 写 真
イ サ キ に し て は 良 く 引 く と 思 っ た ん で す よ 。 4 0 c m 級 の マ ダ イ の ダ ブ ル

良 型 イ サ キ の ダ ブ ル ! ! こ の 後 、 良 型 イ サ キ の ト リ プ ル 連 続 ! !

夕 ま ず 目 追 い 食 い さ せ て 、 狙 っ て 釣 っ た 良 型 イ サ キ の ト リ プ ル ! !

釣 果 の 一 部 イ サ キ 全 体 で 約 1 2 0 匹

マ イ カ の 釣 果 の 一 部
釣 れ れ ば 大 型 で す が 数 が 伸 び ま せ ん 。 マ イ カ 釣 り の ト ッ プ 1 5 杯

海 上 の 状 況
日 時 : 2016年 8 月 6 日 土曜日 15 時 00 分 ~ 23 時 00 分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ マ ダ イ ・ ア ジ ・ マ イ カ ・ ス ル メ イ カ
仕 掛 : 吹 き 流 し 釣 り / イ カ メ タ ル / 浮 き ス ッ テ 仕 掛 け
釣 果 : 詳 し く は、 写 真 を ご 覧 く だ さ い 。
潮 汐 : 中 潮 満 潮 13 : 55 干 潮 20 : 50
水 温 : 27.8 ℃
潮 流 : ゆ っ く り と し た 本 潮 夜 止 ま る
風 向 : 北 東 の 風
海 況 : 1、0 m
コ メ ン ト
毎日、昼頃から北東の風が吹き、出航できず・・今日は久しぶりの出航となりました。
しかし、空模様は今にも雨が降り、いつ雷が鳴ってもおかしくない天気。
「まあ、雨くらい少々降っても、涼しいくらいで良いでしょう~♪」的な感じで出航してしまいました。
今日も狙いはイサキとマイカ。
連日の猛暑で高水温が続いているので、食いが今一つでは・・?と思いながら仕掛けを入れてみると
今日は運良く1投目から当たりがあり、まずまずのイサキが竿を締め込み出しました。
それから一時入れ食いになり、「今日はやっちゃった~!!」と思ったのですが、
途中サシ餌が残りだし「何かおかしいなあ?」と思っていると、突如、お客さん2人の竿が
同時に曲がり、1人は一瞬でハリス切れ。
もう1人はビッグファイト。
その後、やり取りを繰り返し、なんとか船べりに浮かすと結構大きなヒラマサです。
パッと見ただけで75cm前後はありそうなので、慎重にハリスを持って魚を誘導し、
何とか玉網にヒラマサを入れたのですが、玉網を持ち上げた途端、ヒラマサの重みで網が破れ、
そのままヒラマサは海へ・・・!!
一瞬何が起きたの・・?!
・・ですが、直ぐに状況が分かると、情けなくて思わず「オーマイーガー!! 」
私の釣り人生、こんなに情けない事は初めて!!
下手くそですねぇ~!!
反省します!!
夜、マイカ釣りもしました。
暗くなると思ったよりもイカ釣り船が出ていて、これは結構釣れるのでは・・?と期待しましたが
終始ポツポツ程度で、トップ15ハイ前後に終わりました。
まあ、マイカはダメでも、イサキをそこそこ釣ったからまだ良いけど、季節の魚が釣れないのは
何か寂しいものですね。
ちなみに、今日は浜田の花火大会。
花火が始まっても誰一人花火は見ず(笑)、皆さんずっとイカメタルの竿先を見つめてました。
その姿は少し滑稽でしたよ!!
明日も出航予定なので、乞うご期待!!