goo blog サービス終了のお知らせ 

感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「リンツ ショコラ カフェ 名古屋ラシック店」〜ラシックにある美味しいチョコレート専門店🍫

2018-09-20 20:51:00 | グルメ・カフェ(京都、他県)
8月の回想記も今日で漸くおしまい(^^)d

と言う事で、8月25日土曜日、親友と「クラシコ・クッチーナ・イタリアーナ」でランチをし、名古屋市美術館にて「ビュールレ・コレクション」を観た後、大須観音や三輪神社に参拝した私達は、取り合えず何処かで休憩しようと言う事になった(*^ー^)ノ♪

本当は、親友オススメのカフェでパンケーキを食べる予定だったが、ランチがボリュームあり過ぎてお腹一杯だったので、パンケーキは断念(^o^;)

しかし、この日は猛暑の中、「ど真ん中祭」が開催されていた事もあり、何処もかしこも行列が出来ていて、中々入れなかった、、(((^_^;)

漸くラシックの地下一階にあるチョコレート専門店「リンツ」で休憩する事が出来た私達(*^。^*)
こちら↓


このお店は、ゴディバ同様美味しいチョコレートの専門店🍫
京都の烏丸にもお店があるのは知っていたが、入るのは初めてである(*^。^*)


私達は猛暑の中歩いて来た事もあり、体温を下げて喉を潤したかったので、こちらのメニューの向かって左側のシェイクの様なチョコレートドリンク(669円)をオーダー✨


アイスチョコレートドリンクがこちら↓


ゴディバのチョコドリンクに負けない濃厚でカカオタップリと言う感じのドリンクは、冷たくてメチャ美味しかった(*^.^*)
店内は、イートインスペースの他に、色んな種類のチョコレートが販売されている↓


中にはマカロンもあった🍰🍩🍮✨↓


贈答にも良さげなチョコセットも(*^ー^)ノ♪
一番下には板チョコも↓


こちらはよく見るキャンディータイプのチョコレート↓


猛暑じゃなきゃチョコレートの一つや二つ買って帰ったのだけど、この日はとにかく暑かったので買って帰るのは諦めた、、残念(´Д`)

ゴディバ同様、板チョコタイプのチョコレートもお値打ち価格で販売されていたので、もう少し涼しくなって京都に行った際には買ってみようと思ってる(*^。^*)

ちょっと疲れてたり、イライラしたり、美味しいチョコレートを食べたくなったら、是非リンツ カフェに行ってみてネ🍫

リンツについては、こちら
住所: 愛知県名古屋市中区栄3-6-1
ラシックB1F
電話: 052-265-6481
営業時間:11時〜21時
年末年始の営業時間は施設営業時間に準じる

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~! (マリンカ)
2018-09-21 16:02:01
リンツのドリンク、とっても美味しそうですね💖
このチョコレートカラーを見ちゃうともうたまりませんね。
リンツのチョコ、私も大好きでばら撒き用にも買いやすいから重宝しているんですが、広島の店舗にはドリンクは無いんです~⤵
愛知のリンツ、店舗がとっても広そうです!

先日書かれていた、例の裁判のアレ、とってもびっくりしました~!
選ばれた方を拝見(?)したの初めてです😲
というより、そういう制度をすっかり忘れていたので…
ある日突然自分に降りかかってくる事もあるんですね💧
返信する
Re:こんにちは~! (マリンカさんへ✨)
2018-09-22 08:02:43
おはようございます(^^)v
コメントありがとうございます(^o^)v
このところ、ブログコメントのお知らせが入って来なくなったのと、昨日はお出掛けしていてブログチェックが出来なくて、お返事が遅くなってスミマセン💦
リンツのチョコドリンク、シェイクみたいな感じで冷たくて、味も本格的なチョコレートを味わえて美味しかったです(*^。^*)
名古屋にあるのは知らなかったのですが、京都にもあるので、又行ってみて記事でご紹介出来ればと思っています🎵
裁判員裁判ですが、制度化された翌年に前の職場の同僚も選ばれていて、結構身近な問題だとは思ってたんですが、ホント忘れた頃に自分の身に降りかかるなんて思ってもみなかったので、困ってます(^o^;)
繁忙期なので、お断りの意志を示しましたが、果たしてどうなる事でしょうか、、
又ブログでお知らせする事になりそうです(^_^;)
いつもありがとうございます(^o^)v
良い三連休にして下さいネ(^^)d
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。