goo blog サービス終了のお知らせ 

感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「パスタスタジアム よろこば食堂 津店」〜ホエイ入りパスタと食べ放題ピザが美味しいお店✨

2018-09-24 18:34:00 | グルメ・カフェ(三重県内)
今日で9月最後の三連休(私は夏休み休暇も取ったので四連休だった✌️)もおしまい。

お休みの日はアッと言う間に終わっちゃうもんだなぁ、、
9月も今週で終わっちゃうので、貯まってるネタをサクサク片付けないとネ(^o^;)

と言う事で、9月10日月曜日、午後休取った私は、ホエイ生パスタで有名な「パスタスタジアム よろこば食堂」で愉歩さんと山田さんと女子会ランチをして来た(*^。^*)
こちら↓


このお店、以前は津駅に近い場所にお店があったのだけど、繁盛したせいか郊外にお店を移転。
移転してからは初めて行ったが、この日も一時に来店したにも関わらず、とにかく駐車場に車が停めれない位繁盛していた(^_^;)

山田さんに予約を取って貰っていたから入店できたものの、予約を取るのも大変な位人気のお店みたいなのだ💦
店内の様子がこちら↓


席に着くと、テーブルにはこんな可愛い紙おしぼりが↓


セルフサービスのお水もレモン入りで美味しかった(*^.^*)


私達は、こちらのメニューにあるパスタランチセットをオーダー(*^ー^)ノ♪
パスタランチセット(1680円)は、本日のスープ、サラダ、ピザ食べ放題、パスタ、ドリンクがセットになっている(*^ー^)ノ♪


本日のスープがこちら↓
ジャガイモのポタージュスープだったかな(^_^;)冷たくて美味しかった(*^.^*)


本日のサラダがこちら↓
こちらも新鮮なお野菜にお手製のドレッシングが美味しかった✌️


メインのパスタは、私と愉歩さんはこちらの海老と明太子の和風ソースパスタをチョイス↓


こちらのパスタには、ホエイが入っていると言う事が、他のお店と違う特徴である✨

ホエイとは、乳清(にゅうせい)または乳漿(にゅうしょう)の事を言い、乳(牛乳)から乳脂肪分やカゼインなどを除いた水溶液で、このホエイに含まれるタンパク質がホエイプロテインなんだそう。ホエイには他に、ミネラルや水溶性ビタミンが含まれていると言う事で、女性を中心にとても人気なのだ🎵

山田さんは、アボカドと明太子のマヨネーズソースパスタをチョイス↓


モチモチで、腰のある食べ応えのパスタはヤッパ美味しくて、中々予約も取れないのも納得(((^_^;)

他にはピザが食べ放題で、種類も多い(*^。^*)
こんな感じでピザコーナーもあるが、テーブルまで焼きたてのピザを運んで来てもくれる👍


ピザもクリスピータイプで、生地も美味しいし、他では味わえない種類が食べられるので嬉しい(*^。^*)


ピザのランキングも書かれてあった🍕


飲み物も飲み放題で、ソフトドリンクやコーヒー等の中から好きなだけ選べる↓


コーヒーは、挽いてある豆から選び、こちらののコーヒーメーカーで作って飲むシステムとなっている↓


豆がこちら↓


淹れたてのコーヒーを飲めるので、香りも味も楽しめるってわけ。ちょっと面倒くさいけどね💦

私達は結局一時から三時まで美味しいランチとお喋りを楽しんで解散(*^ー^)ノ♪

気の置けないお友達と過ごす時間があると、ストレスも発散できるしリフレッシュ出来ちゃうので、ホント感謝だし有難い(*^。^*)

サァ、明日からも又樹木希林さんが言ってた様に「難が有る」、「有難い」職場で修行させて貰ってると思って、頑張ろう💦


「パスタスタジアム よろこば食堂 津店」
住所:三重県津市大里睦合町2580-3
TEL:050-5592-1760
予約:可
交通手段:一身田駅から車で約10分、芸濃インターから車で約7分、一身田駅から2,669m
営業時間:平日 11:00〜15:00(LO14:30)、17:30〜21:30(LO20:30)
土、日、祝日11:00〜15:00(LO14:30)、17:00〜22:00(LO21:00)
定休日:なし(臨時休業あり)


「カフェ ボン ヴィヴァン」〜伊勢神宮外宮参道にある上等な珈琲を楽しめる、クラシカルな雰囲気抜群のカフェ☕

2018-06-29 22:56:00 | グルメ・カフェ(三重県内)
6月9日の土曜日、お一人様デーだったので、伊勢神宮外宮に参拝後、勾玉池でハナショウブを堪能した私は、外宮前にある「カフェ ボン ヴィヴァン」で美味しいと評判の珈琲とスイーツを頂く事に(*^ー^)ノ♪
「カフェ ボン ヴィヴァン」は、県内で有名なフレンチレストラン「ボン ヴィヴァン」の姉妹店で、「ボン ヴィヴァン」の裏通りに面した所にある↓


ヨーロピアン風のお洒落な建物である✨


お店の入り口の前のメニューがこちら↓


中に入ってみるとラッキーな事に誰もお客様がいなくて、貸し切り状態だった👍
入り口入って直ぐの様子がこちら↓


美味しそうな焼き菓子が幾つか売られている↓


店内の様子がこちら↓
クラシカルで落ち着いた雰囲気が素敵だった🌠


私はこちらの窓際のカウンター席に座る事に(*^ー^)ノ♪
お客様がいなかったお陰で素敵な女主人と色んなお話が出来て、楽しい時間を過ごせたかな(*^.^*)


私はネットで評判の美味しい珈琲とケーキのセットをオーダーする事に(*^ー^)ノ♪
残念な事に、この日は午前中にケーキが沢山出てしまったそうで、チーズケーキとモンブランケーキしか残っていなかったので、好物のモンブランをお願いした(^^)d


アイスコーヒー(480円)は、コクがあって飲みやすく、評判通り本当に美味しかったo(^o^)o
ホテルのカフェで味わえる様な本格的な珈琲で、久し振りに美味しい珈琲が飲めて大満足(*^O^*)
モンブラン(400円)も上品な甘さとこれ又濃厚な味わいで、アイスコーヒーとの相性も抜群だった👍


さすが〜ボン ヴィヴァンのカフェだと感心(^^)d
雰囲気と言い、クオリティの高さと言い、ホテルカフェに負けない上質なひとときを味わえる事間違いないよ👍
伊勢神宮外宮に参拝したら、是非こちらのカフェで、上等なひとときを味わってみてネ

「Cafe de Bon Vivant (カフェ ボン ヴィヴァン)」
住所:三重県伊勢市岩渕1-1-29
TEL:0596-28-2860
交通手段:JR伊勢市駅からまっすぐ参宮通りを歩いて5分ほど。伊勢市駅から359m
営業時間:[火~土] 10:00~19:00 [日] 10:00~17:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)


「うぶた堂」〜熊野市駅にある美味しい和菓子屋さん(*^ー^)ノ♪

2018-06-23 21:32:00 | グルメ・カフェ(三重県内)
今月の初め、熊野市に出張に行った際、熊野市駅の直ぐ近くにある和菓子屋さん「うぶた堂」に寄ってみた(*^ー^)ノ♪
「うぶた堂」がこちら↓


熊野市駅がこちら↓


「うぶた堂」は熊野市駅のすぐ隣の熊野市文化交流センターに隣接している小さな和菓子屋さんで、店内の様子がこちら↓




この季節ならではの水饅頭が美味しいらしいが、自宅まで持って帰るのは難しい為、断念(;_;)/~~~

お持ち帰りが可能なこちらの商品にする事に(*^ー^)ノ♪


栗が大好きな私は、こちらの" 栗まん(129円) "と" 美味ししチョコ(172円) "&" 美味し栗 (172円)"を購入(*^ー^)ノ♪
栗まんがこちら↓


栗と白餡がバランス良く調合されていて美味しかった👍
美味しチョコと栗がこちら↓


こちらは和菓子屋さんなのに、中の餡が洋菓子風のクリーム餡みたいな感じで、こちらも美味(*^.^*)

来週最後の出張があるので、又寄れそうだったら寄ってみたいと思ってる✨

「うぶた堂」に関しては、こちらを参考にしてネ

「うぶた堂 駅前店 」
住所:三重県熊野市井戸644
TEL:0597-89-3168
交通手段:熊野市駅から79m
営業時間:8:30~18:30
日曜営業
定休日:水曜日


「オリーブ カフェ 津市久居店」〜フワフワでとろけそうに美味しいパンケーキが食べれるお店🥞

2018-06-05 19:59:00 | グルメ・カフェ(三重県内)
ちょっと日にちが経ってしまったが、5月19日の土曜日、愉歩さんと一緒に前から行ってみたかった「オリーブカフェ津久居店」に行って来た(*^ー^)ノ♪
こちら↓


こちらのお店はパンケーキが美味しいと評判のカフェなのだ🥞
入り口入って直ぐの様子がこちら↓


お店の中の様子がこちら↓
内装が白色なので、広々としていて落ち着ける雰囲気である(*^ー^)ノ♪


メニューがこちら↓


パンケーキの種類が豊富な上、どれも美味しそうなので散々迷ってしまった(((^^;)


オリーブカフェの拘りも書かれていた↓


ドリンクメニューがこちら↓


愉歩さんと思案した結果、このお店限定のこちらの「あずきパンケーキ(900円)」をシェアする事に(*^ー^)ノ♪


実物がこちら↓


モチモチでフワフワの食感と卵の黄身が濃厚なこのパンケーキの美味しかった事❗
あずきと生クリームのコラボも絶品で、愉歩さんと二人で一口食べては「美味しいネェ〜(*^O^*)」と舌鼓を打ちながら完食(^^)d

ここのパンケーキは、ハワイで食べたビルズシドニーのパンケーキに負けないくらいの美味しさだと思った(*^▽^)/★*☆♪


そしてヤッパ、心許せるお友達と美味しいスイーツを食べてる時が一番幸せだと改めて感じた私なのである(*´∀`)♪


「オリーブカフェ 津久居店」については、こちらを参考に

住所:三重県津市久居新町1101
アクセ:久居駅西口出口から徒歩約6分(道案内)路線
電話番号:059-253-1288 .
営業時間:月~日 11:00~20:00 .
定休日:無休

「ソプラノ」〜大好きなスポット・なぎさまちにある美味しいアフタヌーンティーを食べれるレストラン🍰🍩🍮✨

2018-05-02 22:26:00 | グルメ・カフェ(三重県内)
先月の4月7日、風邪を引いたりお花見に行ったりで、忙しくてずっと行けていなかったホワイトデーのお返しとして、念願のアフタヌーンティーを食べに「ソプラノ」に連れて行って貰った(*^ー^)ノ♪
こちら↓


このお店は、セントレア行きのフェリーが出ている旅客船ターミナルに併設されている、私が大好きな" なぎさまち "に昔からあるレストランなのだ🍴

昨年の7月にリニューアルオープンしたらしい(*^。^*)
アフタヌーンティーも、どうやらその時に新しくメニューとして加わった様なのだ🎵
店内の様子がこちら↓
高級感のある内装と落ち着いた雰囲気の店内である(*^ー^)ノ♪


窓から見える伊勢湾の風景もリゾート感があり、癒される🌠


私達が訪れたのがランチタイムが終わってからの時間だった事もあり、貸し切り状態だった👍

暫くすると、私達の席にアフタヌーンティーセットが運ばれて来た🍰


ごれで一人分、カボチャのスープとドリンクも付いて、なんと2500円なのだ(・o・)
名の知れた一流のホテルなら、2倍以上するだろう。

カボチャのスープがこちら↓
アフタヌーンティーは主人と二人でシェアしたのだけど、お店側のご厚意で二人分サービスして貰えただけでなく、メチャ美味しかった(*^。^*)


一段目のプレートがこちら↓


スコーンやティラミスを始め、他のスイーツの一つ一つが全て完成された美味しさで大満足o(^o^)o

ティラミスとモンブラン(だったかな⁉️)↓


こちらはチョコのアイスクリーム🍨
濃厚でコクがあり美味しかった👍


パンナコッタとチョコレート🍫こちらも絶品だった(*^。^*)


フルーツも選りすぐりのフルーツばかりで拘りも感じられたし、スコーンもサクサク感と中のしっとり感のバランスも絶妙で絶品だった(^^)d


スコーンに付いてるジャム等も、勿論手抜きがない美味しさだと思った👍


二段目は、サンドイッチ等が(*^ー^)ノ♪


この時の私は、まだ風邪が治りきってなくて食欲がなかったので、こちらのプレートの殆どは主人が完食(^^)d
どれも美味しかったとの事(ノ´∀`*)


ホタテのカルパッチョは私も少し頂いたが、新鮮で甘味があり美味しかった👍


イクラがトッピングされたスクランブルエッグ↓


アフタヌーンティーに付いてる紅茶はアールグレイをオーダー☕
カップに2杯分も(*^。^*)


ボリュームもあり、コスパも素晴らしいだけじゃなく、とにかく一つ一つが完成された美味しさの、一流ホテルにも負けてないアフタヌーンティー(^^)d

伊勢湾を眺めながら頂く絶品スイーツは最高に美味しく、又是非行きたいと思ってる(*^ー^)ノ♪

行く前には、予約をして行く方がベターだよ👍

「ソプラノ」については、こちらを参考にしてネ


「ソプラノ」
住所:三重県津市なぎさまち1-2 ベイシスカ内1階
TEL:050-5594-8001
ジャンル:フレンチ、西洋各国料理(その他)、洋食
予約可否:予約可
営業時間
11:30~14:00(LO) プリフィックス 3,500円又は予約コース料理5,000円より又はカルト料理
14 : 00~15 : 30(LO)  カルト料理又はカフェ又はアフタヌーティーセット
18:00~20:30(LO)  完全予約制(基本2日前)コース料理9,000円より又はブッフェ料理
定休日:月曜日 火曜日(月曜日が祝日の場合は水曜日)