HAYAKAWA

私が生きた奇跡

ガラケーからiphoneに変えて良くなったことモフモフ(´ω`*)

2013-09-20 12:50:36 | 今すぐ見ろ!

<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/zoUuobuCzNQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>











ガラケーからiPhoneに変えてよかったと思う5つのメリット

あなたは今どんな携帯電話を使っていますか?街ゆく人々を見ていると圧倒的にiPhoneユーザーが幅をきかせているようですが、ガラケーユーザーの中には「いい加減iPhoneにしたいけど、正直何がいいのかよくわからないし…」と興味があってもガラケーとの違いやメリットがわからずに、購入をためらっている人も。そんな人のために今回は実際にガラケーからiPhoneに変えたという女性達の話をもとに、iPhoneを使用して感じたメリットを並べてみました。

【さらに写真を見る】ガラケーからiPhoneに変えてよかったと思う5つのメリット

1.動画が快適に楽しめる

「YouTubeで好きなアーティストのPVを見るのが趣味で、スマホを買うまでは自宅のPCで見ていました。iPhoneにしてからは、いつでもどこでも動画が見られるようになったので、通勤中はいつもYouTubeで好きなアーティストを見て『今日も一日頑張るぞ!』と気合を入れてます」(24歳/営業)

YouTubeやニコニコ動画をはじめとする動画投稿サイトが定番化している今、場所を問わずにそれを楽しめるのはいいですよね。憂鬱な電車通勤も、お気に入りの動画を見ていればあっという間に時間が経ちそうです。

2.地図がわかりやすい

「極度の方向オンチで、ガラケー時代から地図や道案内のサイトをよく使っていたんですが、道順がわかりにくかったりして結局目的地まで辿りつけないことも…。でも、iPhoneに変えたら地図アプリが大活躍。行きたい場所までの道順をわかりやすく示してくれます。道に迷って待ち合わせ場所に遅刻することが減りました」(21歳/学生)

iPhoneの地図アプリはわかりやすく正確性が高いという声は、他のiPhoneユーザーからも聞かれました。よく車に乗る人からはカーナビ代わりとして使えるとの意見も。

3.メッセージ/チャットアプリが便利

「日本⇔アメリカの超遠距離恋愛中の彼氏との連絡手段にSkypeをよく使っていました。iPhoneを買ってからは外出先でも彼とチャットや通話ができるし、ビデオ通話で日本やアメリカの風景を見せ合ったりして楽しんでます」(23歳/フリーター)

LINEやカカオトークなど、iPhoneユーザーの半数以上の人が何らかのメッセージアプリをインストールしているという話もあります。社員同士の連絡網としてメッセージアプリを使用する会社も増えており、便利なコミュニケーションツールとして一役買っているようです。

4.バリエーション豊富なケースや関連グッズ

「いろんなキャラクターのものや、好きなアパレルブランドからもケースやイヤホンジャックが発売されているので、iPhoneアクセを集めることにハマってます。その日の気分によって変えているんですが、よく友達に『それどこで買ったの?』って聞かれます」(22歳/学生)

iPhoneと一緒にカード類が収納できる実用的なタイプから、誰でも知っているパッケージやロゴがパロディ化されているもの、さらには本物のおせんべいで作られた(!)食べられるケースも登場するなど、好みに合わせてカスタマイズできるのもiPhoneならでは。

5.50万種類以上ある様々なアプリ

「暇な時はアプリでゲーム、料理を作る時はレシピアプリでメニューを検索、ダイエットの時は体重管理アプリで体の状態をチェックするなど、目的に応じていろんなアプリを使っています」(24歳/OL)

今回のアンケートで一番よく聞かれた声がこれです。Facebookのフィードには、iPhoneで撮影した写真をアプリで加工した、オリジナリティのある写真を投稿するのが当たり前だとか。仕事効率化を図るアプリもたくさんあり、ビジネスシーンでもiPhoneの活躍が目立ちそうですね。

人生が、人生が楽になる格言モフモフ(´ω`*)

2013-09-20 12:29:08 | 今すぐ見ろ!












人生が楽になる格言


人生に迷ったときに紐解く、偉人たちの名言集。でも、ポジティブすぎる言葉は、ささくれだった心には付け入る隙がなく、感動がゼロになることも。

そんなときに読んでほしいのが、少々ネガティブな格言集。弱った心にすうっと沁みて、いつのまにか心も軽くなる。そんな効き目のありそうな名言を選んでみました。
どうして自分を責めるのですか? 必要なときにちゃんと他人が責めてくれるんだから気にしなくていいじゃない。―――アインシュタイン

そうそう。過剰な反省と自省はまわりまで暗くなっちゃいますよ!

真面目に恋をする男は、恋人の前では困惑したり拙劣であり、愛嬌もろくにないものである。―――カント

気がきかないとか話がつまらないとかで判断してはいけないということでしょうか。確かに女ったらしは女性の扱いがスマートですよね。

涙で終わった恋は、次の恋に対するちょっとした免疫になる。―――ウルスラ・アンドルス

お疲れさまでした。大人の階段をひとつ、登っただけ。その恋は決してムダにはならないのです。

純粋な恋は初恋だけである。―――ラ・ロシュフーコー

それを言ってはおしまい感がハンパないのですが、確かに当たっているような。相手のスペックなんて気にしませんでしたよね。

恋愛においては、あまり好きにならないことが、好きにならせる確実な方法である。―――ラ・ロシュフーコー

いつだって、好きな気持ちが強いほうが「負け」なんですよね…。コントロールできればいいのですが。

もっとも永く続く愛は、報われぬ愛である。―――サマセット・モーム

確かに。恋って自己中心な思い込みの産物だってことがよくわかります。

人が旅をするのは到着するためでなく、旅行するためである。―――ゲーテ

目標に向かって努力することも大事だけれど、その過程も楽しまないと損だと気付かされます。未熟な自分を楽しむ余裕を持ちたいものです。

この世でいちばん幸福な人は、僅かなもので満足する人であるので、偉い人やプライドの高い人たちは最もみじめな連中であるといえる。彼らを幸福にさせるには、実に限りない財宝の山がなくてはならないのだから。―――ゲーテ

似たような格言をもうひとつ。

人生に大切なことは五文字で言えば「上を見るな」。七文字で言えば「身のほどを知れ」。―――徳川家康

今の自分に満足していれば、その人がいちばん幸せといえます。でも、さまざまな欲をゼロにするのはつまらない! 夢を持ちつつ、現在の自分を愛でましょう。

あらゆる真面目なことのなかで、結婚というやつが一番ふざけている。―――ボーマルシュ

なんていうことを(笑)。そんな結婚、あなたはしたいですか?

女は非常によく完成された悪魔である。ヴィクトール・ユゴー

…そうですか。お腹ポッコリの悪魔や肌荒れした悪魔はかっこ悪いので、美容に務めてキレイな悪魔を目指したいものです。

ふつうがえらい ―――佐野洋子

今日もけなげにがんばっている、ふつうな人のあなたに「えらい!」


いかがでしたでしょうか。ちなみに、「いい人はどうでもいい人」という有名なネガティブワードがありますが、落ち込んだときには筆者は、高田純次さんのようにテキトーな「どうでもいい人」になることにしています。どうでもいいのに「いい人」だなんて、対外的にもとっても便利。

ジーンズメイト低迷の理由モフモフ(´ω`*)

2013-09-20 11:09:16 | 今すぐ見ろ!












ジーンズメイト(JEANS MATE)低迷の理由モフモフ(´ω`*)


「EDWIN」や「Levi's」などジーンズを核にしたカジュアル衣料を販売する小売チェーンだ。東京都や神奈川県など首都圏を中心に展開し、一部店舗では24時間営業を行うことでも知られ、東証1部にも株式上場している。そのジーンズメイトが、長らく業績不振に陥っている。

ジーンズメイトは9月13日、今年度(2014年2月期)の業績予想を下方修正した。本業の儲けを示す営業利益は、従来2000万円の黒字(前期は1億5900万円の営業赤字)を見込んでいたが、4億円の営業赤字に陥る見通しだ。2009年2月期以来、5年ぶりに黒字転換する見込みが外れ、5年連続の営業赤字を強いられる。近年は不採算店舗の撤退や早期退職の実施、本社移転などのリストラ策を進め、徐々に赤字幅を縮めてきたが、今年度は逆に赤字幅を広げてしまうのだ。

■1990年代には「急成長ベンチャー」として注目

ジーンズメイトは岡山県児島市(現倉敷市)創業の衣料品製造卸「西脇被服本店」が前身。その後、ジーンズ主体の小売業態を確立し、1990年代には「急成長を遂げたベンチャー企業」として注目を集めた。

そんなかつての有望企業が、近年、赤字から抜け出せないのはなぜか。理由は、アパレル業界における競争力の低下にほかならない。

今年度は、春夏の主力商品であるTシャツやポロシャツの販売が不振で、2013年3月から8月までの6カ月間累計の既存店売上高は前年同期比6%減。セール販売を前年以上に余儀なくされたことから、利幅も大幅に悪化している。天候要因もあるが、競争環境の厳しさが拍車をかけている。

2000年代以降、ユニクロ(ファーストリテイリング)をはじめとした低価格カジュアル衣料品店が台頭。2009年に発売されたユニクロの低価格業態「ジーユー」の990円ジーンズを皮切りに、ドン・キホーテやGMS(総合スーパー)などもデフレ下で次々に低価格ジーンズを発売。急激に進んだ中国生産を背景にジーンズの価格破壊が起き、ジーンズ量販店の強みが薄れた。

首都圏中心の立地も収益基盤の重荷となっている。ジーンズメイトは全100店舗中77店舗が一都三県に展開(2013年2月末時点)。しかも賃料が高くなりがちな、駅前立地の路面店が大半を占める。

■路面店中心で賃借料が重い

早くからSC(ショッピングセンター)など商業施設中心の店舗展開に舵を切った競合となるライトオンやマックハウスは、売上高に占める賃借料比率が12~13%台なのに対し、ジーンズメイトは同16.5%と高い。また、近年出店をしたSC内の店舗に比べ、主力路面店での集客は年々厳しさを増している。

これまで主力としていた10代顧客層の取りこぼしや、レギンスの流行など非ジーンズのトレンドが続いたことも重なり、ジーンズメイトの売上高はピークだった2000年2月期の247億円から、前年度(2013年2月期)には109億円と半分以下にまで縮小している。

一方、ジーンズメイトは、実は無借金経営で財務体質は健全。自己資本比率は76.2%(2013年2月期末)もある。過去の蓄積で利益剰余金も32億円(同)あり、多少の赤字が続いてもすぐに債務超過には陥りにくい。

ただ、明確な打開策も見えづらい。今後の事業立て直しには業態転換や、店舗の移転・見直しが不可欠な状況だ。現在は、2012年に立ち上げた自主企画商品であるPB(プライベートブランド)主体の新業態「ブルースタンダード」などをもとに、ファミリー層向けのレディスやオリジナルブランドなど専用業態のSC出店を模索している。

■ショッピングセンターには競合が先回り

だが、既存のSCはすでにライトオンやマックハウスなどの競合が出店しており、実績の少ないジーンズメイトが後発で出て行くのは簡単ではない。また、相次いだリストラ策でジーンズメイトにはすでに有形固定資産もなく、新規出店を行う余力が少ない。

首都圏を中心に店舗ブランドの知名度が高いという強みはあるが、残された経営資源で打てる手も限られている。かつての成長株は、“隘路”に迷い込んでいる。

iphone5s/c発売モフモフ(´ω`*)

2013-09-20 11:03:28 | 今すぐ見ろ!












iPhone 5s/5c発売!

 いよいよ全世界で9月20日に発売される新型iPhone。例年通り日本は先行発売されるグループに入り、時差の関係から世界でも早い段階での発売となる。日本向けには今年からNTTドコモがiPhone販売に参入し、これまでのソフトバンク、KDDIの2社体制以上に大きな販売の増加を見込むことができるだろう。

 特に注目したいのは、ミドルレンジとして設定されたカラフルなiPhone 5c。ハイエンドのiPhone 5sのシェアをどれほど食うのか、あるいは新たな顧客層へリーチしてiPhone販売そのものを大幅に増加させる起爆剤になるのか、まず発売の週末の3日間、そして1ヵ月の販売状況を見守ることになる。

新型iPhoneをおさらい

 9月10日のプレスイベントで発表された2013年モデルのiPhoneは2機種だった。これまでのハイエンド路線を継承するiPhone 5sは64ビットA7プロセッサを初搭載しカメラ機能を強化、また指紋認証センサーTouch IDを内蔵したスマートフォンだ。価格はこれまで通り、携帯電話会社との2年契約を前提に、16GBモデルで199ドル、32GBモデルで299ドル、64GBモデルで399ドルとなっている。

 そしてもう一方は、廉価版と噂されていたiPhone 5cで、ポリカーボネイトながら高い質感を誇る5色展開のボディに、iPhone 5と同等の機能を実現した。iPhone 5sがiPhone 5と同じデザインのマイナーチェンジモデルであるのに対し、iPhone 5cは新しいデザインとして登場し、同じくデザインが大幅に変更されるiOS 7との相性も考えられている模様。こちらは携帯電話会社との2年契約を前提に、16GBモデルで99ドル、32GBモデルで199ドルとなっている。

驚愕!!モチベーションを上げる裏技!!モフモフ(´ω`*)

2013-09-20 10:20:39 | 今すぐ見ろ!











モチベーションの上げ方

別に体調が悪いわけじゃないけれど、なんかやる気が出ないまま一日をだらだら過ごしてしまう、そんなことありませんか。
 
そんな時上司に「気合いが入ってない」「やる気を出せ」などと言われたらもう最悪。気合いを入れろと言われて、すぐに気合いを入れることができるのはスポ根漫画の主人公くらい。現実世界では、ますます気分が下向きになって、逆にモチベーションが下がってしまうなんてことも…。こうなってしまってはなかなか抜け出すことのできない負のスパイラルに突入です。
 
単調な毎日でマンネリ化してきた時、物事に失敗した時、面倒な仕事を任された時…。モチベーションが上がらないことなんてたくさんありますよね。「やる気=モチベーション」を常に高く保ち続けるのは、すごく難しいことなのです。
 
そこで今回は、モチベーションの上げるためのあるコツをお教えしたいと思います!
 
あるAさんの場合…少しドジな性格のAさん。今日も持ち前のドジっぷりを発揮して、仕事でちょっとしたミスをしてしまいました。ここで出てくるのが嫌みたらしい上司。いつも通りにねちねちと叱られてしまい、落ち込んでしまいます。
 
さてあなたがAさんならどうしますか?

「またミスしてしまった…。ドジな性格を直すにはどうしたらいいんだろう…」
「本当あの上司嫌だなあ。なんであんなにネチネチしてるんだろう…」

なーんて考えてしまっていませんか?このような考え方だとなかなかモチベーションを高めることができません。
 
なぜかというと「ドジな性格」や「嫌味たらしい上司」は自分の力ではなかなか変えることができないからです。変えることが難しいことを変えようと固執してはうまくいきません。どうしようもない部分はどうしようもないと割り切ることこそ重要なのです。

ポイントは「変えられる部分」を変えていくこと!まずは「ドジな性格」や「嫌味たらしい上司」は仕方ないものだと割り切る。その上で「同じミスを繰り返さないようにはどうすればいいのだろうか」「上司の怒りを少しでも軽減するにはどのような態度をとればいいんだろうか」などと、自分がすぐにでも変えられることを考えて変えていくことが大切です。
 
面倒な仕事を任せられた時も同じ。どんなに嫌がっても結局その仕事をやらなくてはならないという事実は変わりません。だったら「面倒だなあ。嫌だなあ」と考えるよりも、「どうやったら効率よく進められるか」「より楽しみながらやるためにはどうすればよいか」などと考えることでモチベーションを上げることができるのです。
 
先ごろ国民栄誉賞に輝いた松井秀喜さんも現役時代に「コントロールできるものにだけ努力することが大事」という主旨のことを語っています。
 
心ない記事を書くマスコミ、罵声を浴びせるファン心理、それらはどうしようもないもの(変えられない)なので、まったく気にしない。気にするのは、コントロールできるものだけ。自分のバッティングやプレー、フィジカルにのみ集中して努力する。そうやって、あれだけの偉大な選手になることができたというわけです。
 
他人や過去は変えられない。自分と未来は変えられる。
 
変えやすいところから変えていくことによって変化を生み出すと、モチベーションを高く保つことができ、毎日を生き生きと過ごすことができます。常に「変えられる部分」「変えられない部分」を意識しながら、充実した日々を送っていきましょう!