新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

にわかラグビーファン、オフロードパスを考える。

2019-10-15 08:30:58 | 世の中のこと

 今度の日曜日に決勝トーナメントで日本が南アフリカと準々決勝で戦うようです。自分はブレイブブロッサムの戦いしか見てないのですが、テレビの報道でもそうですが、オフロードパスの完成が日本チームの好調の原因と思われます。自分思う理由は、タックルを受けながらパスするので、パスを受ける方に側を見ると、敵のタックルが甘くなっているのでは?タックルのタイミングが遅くなるのが原因ではないかと思います。これを連続で決められれば、なすことがなくなるのでは?

 以上素人のラグビー観戦記でした。"(-""-)"


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidアプリ開発の教科書で遊んでました。画面遷移とIntentクラス、計算項目表示。

2019-10-15 08:12:14 | Androidプログラミング

 実行画面は同じようですが、年齢は計算してます。まえは組閣時点での年齢でしたが、今回は実行時点の年齢ということですし、万が一、メンバーの変更があっても、プログラムを変えないうちはそのままです。

val todayを一番外で宣言して、20191015のようなLongでgetしてます。

前は年齢を元のデータそのまま表示でした。NenreiKeisanはネットからgetしました。

誕生日を文字列、"20191015"形式にしました。計算が簡単なので。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本初8強!スコットランド撃破し全勝で1位突破

2019-10-13 22:57:08 | Linux

 前半は結構有利に展開したようでしたが、後半はスコットランドの猛攻を受けて、7点差に詰め寄られました。引き分けでも、決勝トーナメントに行けるということだったので最後の方は安心して見れました。でも結構ハードなゲームだったと思います。自分が若い時でも、やりたいとは思いません。感動は受けました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidアプリ開発の教科書で遊んでました。画面遷移とIntentクラス

2019-10-13 22:17:29 | Androidプログラミング

実行画面は上の二つです。

adapterの定義で、android.R.layout.simple_list_item_1とすると、名前だけ表示になるようです。

 例題では定食で、種類と金額でしたが、閣僚名簿にしてみました。名前と年齢、衆参の別と当選回数の3つのアイテムでやってみました。一番最初の画面では、名前だけの表示で、そこをクリック(タップというようです)すると、名前と年齢と当選回数が表示される感じですね。まだ良く分かっていないので、コメントは元のネタ本のコメントをそのまま入れてます。

 ネタ本では表示する部分が、ワンステップ多いようですが、何か勘違いしてるんでしょうかね(自分が)。findViewId<TextView>(…)のところが要らない気がします。

上は二番目の画面の定義。<TextViewが名前と年齢と衆参別の当選回数を表示するので3個あります。layout_weight="2"とすると"1"としたところの倍のスペースが確保されるようです。

一番目の画面の定義。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツメ球の怪

2019-10-13 13:22:20 | はまった

 我が家は古い蛍光灯を使ってます。それに夜間につけるナツメ球が付いてますが、これが結構切れます。数日前に切れたので、先日椅子に上って交換しました。それは昔のものでなく、青い色の光のものでした。その後、妻がナツメ球を交換したと言います。自分は、「俺がやったんだ」と勿論言いました。妻はどうやら点灯するかしないか?確認しないで交換したらしいです。ということは自分が交換したナツメ球は切れていないはずです。妻は後からまた交換したらしいですが、ナツメ球の電球の光が昔の橙色のような光です。ということは自分が交換したナツメ球も切れてなかった。ということですか?

 なんかすっきりしない電球交換でした。((+_+))


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩のW杯、日本vsスコットランド戦を応援します。

2019-10-13 13:11:09 | 世の中のこと

 日本は今晩の試合で、勝つか引き分けるか、または負けても2得点(7点差以内でしかも、4トライ以上)で決勝トーナメント進出が決まると思ってましたが、実はもう一つあったんですね。試合が中止です。でも、それは試合をやって勝つしかないスコットランドにとっては最悪です。今までの試合を見ると負けていても、追いついているし、勝っている場面でも、4トライを目指しているし、日本も堂々と試合とやって全勝で突破してほしいですね。絶対勝って、決勝トーナメント出てください。ファイト。テレビの前で応援してます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤホンと顔の表情

2019-10-08 20:43:45 | パソコン

 顔の表情がイヤホンの音の音質に影響を与えているようです。これは自分だけですかね。口角を上げた表示を作ると低音が強調というか、より強く再生される様です。口角を上げない、自分では普通の表情だと、低音が弱くなります。口角を上げて、さらに眉毛を上にあげる(目を大きく開く感じ)表情を作ると一層低音が強調されます。

 散歩の時も、口角を上げて散歩した方が、嬉しいように他人には見えるでしょうから、良いでしょうか?ちょっと疲れますが。散歩の時には、インターバルタイマーも使ってます。ウルトラマンで無いですが、3分ずつ少し強めの運動、早歩きです、とゆっくり目の歩きを交互に行います。疲れも少ないし、体力も付くようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンビール宮城工場を見学しました。

2019-10-07 09:49:31 | 世の中のこと

 昨日キリンビールの工場見学に行きました。実は前に仙台厚生病院へ行ったときに行こうと思ってました。しかし、月曜日は見学できません。あとNHK仙台放送も入館は出来ますが、2Fの定禅寺シアター?はお休みです。1Fにある280インチの大画面では4Kか8Kの番組は見られます。正直これは驚きました。あの大画面でも、画面のボヤケがありませんでした。でも8Kテレビはかなり高いので買う予定は無いです。

 工場見学自体は、前回行った時とほとんど同じです。しかも自分は運転の役ですので、ビールを飲むことはできません。飲める人は15分位の間に3倍ほど飲めるので、羨ましいですね。最後の方に貯金缶(箱ではありません)をジャンケンで一名(同じグループで説明を受けた人たちから)がもらえます。なんとなんと2回目にしてget出来ました。自分は籤とか、得することに全く弱いのですが、10数名の中で勝ってしまいました。人生の幸運を使い果たしたんではないか?心配です。"(-""-)"

記念写真を撮るスポット。ビールのジョッキ型です。実際は何ですかね?まだか喫煙場所ではないですよね。"(-""-)"

上にはコインを入れる切れ目が入ってます。

 下にぼやけてますが、貯金缶と表示されてます。500円玉なら10万円分入るそうです。だれか確かめたんでしょうかね?自分はたまらないと思います。何しろキャッシュレスというか、マネーレスですから。

 工場見学はお金はかかりません。お土産売り場が最後に行くとこなので、何か買わないと悪いかなあという雰囲気はある様で、妻はチョコを買ってきたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetoothのトランスミッタ、レシーバ

2019-10-05 09:29:44 | パソコン

 Bluetoothのイヤホンを先日購入しました。まあまあ良いものです。音も良いし、イヤホンなので軽いし、但しパソコンやテレビの出力はBluetoothに対応していないでしょう。最近のものはどうなんでしょうかね。それを対応してくれるのが、トランスミッタです。レシーバの機能も一緒になっているものが、ほとんどの様です。但し、どちらも充電しないといけません。

日本郵便で送られてきました。

やはりMade in China。最近これ以外を見ることが少ない気がします。

 使用法が分からないのが、本体の上の金属の変換するアダプターですかね。説明がない。右側は充電するUSBケーブルとテレビやパソコン本体のヘッドホン出力とトランスミッタと接続するケーブル。

 パソコンの音声出力をトランスミッタを経由して、Bluetoothイヤホンで聞いる状態です。使い方は説明書の通りすれば出来ました。ちょっと説明になかったのですが、スマホのBluetoothをイヤホンと接続を切っておいてます。そうした方がわかり易い。Bluetoothをオフにしておきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Line Musicの悩み事

2019-10-04 09:24:07 | パソコン
 悩むべきことでもないように思いますが、年金生活者としては少しでも節約したい気持ちになります。一番の節約はネットで音楽を聞かないことです。ついでにパソコンもやらないことです。それだと極論で死んだ方がマシになります。"(-""-)" 
 ではどうしたら一番自分が納得できる節約方法なんでしょうか?ここからたぶんそうではないか?の要素が入ってきます。現在、Line Musicを聞いています。何の気なく手続きをしたら、Googleストア経由の決済になったようです。直ぐに継続をしない手続きをしました。1ヶ月は無料ではないかと思います。なので支払いは発生しないでしょう。どうしても聞きたい場合は、自分はLineを使ってスマホしてますので、オプションで750円/月で聞けるはずです。
 自分の場合、月に1GBのパケットを使えます。ですが、自宅でWi-Fiで接続してますので、パケットの消費は今のところ散歩で聞いているLine Musicの分だけです。去年股関節の手術をしているし、していない左も本当でないので、散歩もやりすぎに注意です。なので今は約40分程度で2km位しか歩いていません。その時に25MBほど使うようです。1GBで1ケ月大丈夫間に合うようです。ダウンロードしておけば、オフラインでも聞けるようですが、自分のスマホはたしか32GBでSDカードの無いタイプです。ダウンロードすればスマホの記憶域が消費されますし、買い替える羽目になるのも怖いです。
 Line Musicはパソコンでも聞けます。色んなソフトがあって、再生中の音楽を記録できるものもあります。今試しているのは有料のものです。Audials 2019というもので、画面はごちゃごちゃしてますが、使い勝手は良いように思います。でも試用版では、10曲しか記録できないようです。然も試用を使用と間違えてます。これってChina製ですかね?それで記録した音楽データをOne Driveに保存しておいてスマホで再生することも前は出来たようですが、今はアプリが無いと再生できないように感じます。
 結論は今のまま、Line Musicを多分ただで使えるうちは、ダウンロードしないでストリーミングで聞いておいた方が、自分には合ってると思います。ちなみにAudialsで記録した音楽データは試用期間が終わっても使えると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台厚生病院の会計?

2019-10-01 06:41:34 | 世の中のこと

 今年の春にカテーテルアブレーションを施術してもらい、その後の経過も順調という診断を昨日していただきました。本当にありがとうございました。技術は確かなものと思われます。これならもし他の人から聞かれても、自信をもって勧められますね。

 只おかしいんではないか?と思われるのは会計です。お金の支払いに、窓口に患者さんを呼んで、患者さんは財布からお金を出して、現金で支払う。支払う件数が無い時はそれでもいいかもしれませんが、あれほどの大病院でああいった感じでやってるとこは無いと思います。他の病院では、診察券を支払う機械に入れて、現金を入れておつりはその場で出てくる。仙台厚生病院では、名前を呼ぶので患者さんはいつ呼ばれるか分かりません、じっと待ってます。さらに何時呼ばれるかわからないので、どっかへ行く患者さんもいます。すると名前を呼ぶのが仕事になって、支払いが滞ります。現金なので、おつりを間違いないようにしない解けませんし、窓口の女性も大変。

 少なくとも、支払いだけでも機械にしたらどうでしょうかね。すると窓口の女性3人ほどは要らなくなります。そうすれば計算の方の人数もその分増えて、しかも患者さんはいつ名前を呼ばれるかわからない状態で、待たなくても良くなるんですがね。

 出来ない理由はあるんでしょう。でも多くの病院ではそうなってます。正面から苦情を言えない、気弱な患者がここにいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする