goo blog サービス終了のお知らせ 

新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

DaVinci Resolve 19面白い、コピー&ペースト結構使える。

2025-03-14 22:37:35 | DaVinci Resolve

前にFusionコンポジションを全く別のプロジェクトからコピー&ペーストで

使えると

書いてました。これはソースクリップが関係していないので

出来るだろうと、結論付けてました

 

では関連しているプロジェクト、元のものから別のプロジェクト名で保存した場合など

この場合は、ソースクリップが全く同じに入っていると、タイムラインやテキストなど

選択してコピー&ペーストで、もう一方のプロジェクトへコピー出来て

問題はないようです。

 

テキストは、例えば映画のセリフみたいなものとして

タイムラインと一体というか?別々では上手くないですよね

セリフは文字なので、タイムラインの映像とはリンクしているとは言えないでしょうが

全く別とも言えないですよね

セリフの部分とタイムラインの映像を括って、別のプロジェクトにコピーできます

上に書いた通りのソースクリップが全て入っているとしてですが

 

タイムラインの音声をテキストで表示して見てましたが、けっこう大変ですね

ある程度の文字の大きさも必要ですし、一個のテキストやテキスト+で、そう長いセリフを入れられないし

今試しにやってみたのは、少し眺めのタイムラインですが、19分あまり

テキストで入れた個数が250個以上

まあよく聞き取れない所は省略してますが

 

スマホで文字に直してみても、正確ではないし、短くして聞き取りをしていると

誤変換だらけで駄目です。自分で聞いたものを、喋って入力するか?

キーボードから入力するか?

確実なのは、手入力ですが、本当はマイクから音声入力したいのですが

慣れないと難しい

結局手入力に、なります。

 

ここのプロジェクトでFusionコンポジションを試して、良いものを、実際のプロジェクトへコピー&ペーストします

上の図のFusionコンポジションをプロジェクトの最後に入れてみました

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。