ゴルフをしなくなってから、もう8年になります・・。
どうしてこうもゴルフ熱が冷めてしまったのでしょうか・・?
11年前に会社を辞めて、設備設計事務所を始めた当初は、もう寝る間もないほど忙しかったので、昔の仲間からのゴルフの誘いを毎回のように断ざるを得ませんでした・・。
そんな状況が5年ほど続いたのですが、クルマを持っている時期はゴルフをする気マンマンだったのに、どうしても仕事の日程でタイミングが合わず、コンペに参加出来ずにいたのです・・。
ゴルフ場に自分のクルマを運転して、行くのが夢だったから・・。w
何でもそうなんですが、熱中していたものを一度止めてしまうと、次が億劫になって駄目なんだよなぁ・・?
ジム通いもそうだし、マウンテンバイクも山歩きもそう・・。
マージャンやパチンコもそうだし、女性との交際もそう・・。w
要は熱し易く冷めやすい性格なんでしょうね・・。w
ところで、数日前から中学時代の同じクラスの仲間から、同期会をきっかけに、ゴルフコンペを是非やろうぜ!って話になっているようで、ワタクシにもお声が掛りました・・。
それも9月の平日だって・・!
ゴルフ場は同級生の中に、ゴルフ場の雇われ社長がいますので、いつでも安く取ってくれるんです・・。
京王線沿線の名門コースが・・。w
中学時代は運動神経が抜群だったワタクシですが、ゴルフの腕前だけはどうもイマイチで、ゴルフに熱中していた頃で、95前後、8年間もクラブを握っていない今なら、当然、110以上は叩くでしょう・・。w
ゴルフをやろうって言い出したヤツ等は、今でも月に数回ゴルフをしている現役だし、40代でシングルプレイヤーだったヤツもいるらしい・・。
そんな中で、恥かくのも嫌だし、ゴルフの練習する暇も無えし・・。
結局、折角のお誘いでしたが、お断りしちゃいました・・。w
還暦を迎えてから、何か運動を始めようとは思っているのですが、結局は、何にもしていない今日この頃でございます・・。w
【本日の食い物】
朝食:コーヒー 昼食:コーヒー 夕食:焼き鯖定食、ミニから揚げ 夜食:メンチ×2 間食:コーヒー、ヘルシア、飲むヨーグルト