思いつくまま 気ままに マイペース♪

新機種

2006-02-20 12:53:01 | Weblog
今無性に携帯の新機種が欲しい。
今のがちょうど1年 3月が更新月 
auのW41CA狙いだけど
ただ リスモが使えん・・・・・
そう私のPCは Me そろそろ買い換えねばと思いつつ
金がなぃ~~
まあ 娘も旦那もXPだから 最悪それを使わせてもらえばいいのだが。
DVDコピーも娘のでやってるし。
でもやっぱり マルチドライブで XPで無いと 私のやりたいことは
最近ほとんどやれなくなってきてる。
ノートが欲しいんだけど でもいろいろいじくるには ディスクトップがいいかな。

DVDHDレコーダーもあるのだけど
これがデジタル放送に切り替えてからやっっかい。
DVD-RWのムーブしかできない。
分割はできないから
この間の GLAYLIVEも だんながご丁寧に
一番高画質にしてくれたものだから HDから取り出せない・・
画質を落とせば何とかなるかもしれないが 怖くてできない。
だって元が消えちゃうんだから。
そう USJのEXPOLIVEも HDの中に入ってるよ~(^^;)
いつか PCに取り出して編集してやるからな。って いつになることやら。

新製品いっぱい出て 新機能がいっぱいで
だんだん分からなくなってくる自分が悲しいね。
電話の安いシステムの勧誘
光の勧誘 いったいどれがお徳なのか さっぱりだ。
いい加減分からん。
聞いてても分からないから もういいですって切っちゃうんだよね。
だんなはそういうのあんまり関心ないから聞いても今のまんまでいいじゃんで終わっちゃうんですよね。
結構うちの中の新製品って私が 発祥かも(爆)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はぁ・・ (みん)
2006-02-20 16:17:52
こんにちは~

私は、最近やっとHDDの中整理しました。

でも、機能は活用できていないです(汗)

高画質にするとダビング出来ないのですか?

今回、友だちが録画してくれたのですが、うちのレコーダーではダビング出来ませんでした。

説明書読んでも理解できず、ほんと悲しくなるね
Unknown (いぬてる)
2006-02-21 20:39:00
DVDにしたいけどね~

まあ うちで見るのには支障ないし。

ダビングできないのは コピーガード入ってるのかな。

Unknown (はるる~)
2006-02-25 12:12:17
デジタル放送のコピーワンスは本当にいい迷惑だよね。。。

DVDレコーダーのいいところって、

自分の好きなところを自由に編集できるところだと思うのに、

それができないんだもん。。。

画質を落として、4.7G以下にすればRWにムーブできると思うけど…



友達がダビングしてくれたものに関しても、

そのお友達のHDDからRWに「1回」コピーした時点で

コピーワンス(一回だけコピー)が完了したことになるので、

もう他のメディアにコピーすることは出来ません..



地上波もデジタルになったら、

いったいどうなっちゃうんだろうね。。。