3月の一週目、今週2回目の妙高。

夜行バスで長野へ朝ついて、駅そば。

7時46分の電車で妙高高原駅まで移動。

宿に8時半到着。

着替えて荷物整理してゲレンデへ。

少し曇りで頂上は見えない。

気持ち悪いほど暖かい。

レッスンはないので、ゆっくり、まったり1人で滑る。

十字靭帯が伸びてるので装具付。

先週よりは状態がよくなってる。

絶対こけられない。

夕方宿に帰り、ゆっくりと周りの景色を楽しみのんびり過ごした。

前回は1泊2日で慌ただしかったけど、今回は2泊3日の予定で何となくのんびり。

雪はすっかり春の様子を通り過ぎて初夏、5月みたいな感じ。

翌日はもっといいお天気。

レッスンに入る。
夜は温泉。
日曜日もレッスン。
前日と違い、私の入ったクラスは生徒が2名なので、ひたすら滑った気分。

雪はシャーベットのようでしゃりしゃり、本当に5月の連休前みたい。
危ないので15時に終了し、宿に帰り、夕暮れ頃のバスで移動した。

長野の平安堂でいろんな本を見て、蕎麦屋により、いつも通りの行動で大阪に戻った。

夜行バスで長野へ朝ついて、駅そば。

7時46分の電車で妙高高原駅まで移動。

宿に8時半到着。

着替えて荷物整理してゲレンデへ。

少し曇りで頂上は見えない。

気持ち悪いほど暖かい。

レッスンはないので、ゆっくり、まったり1人で滑る。

十字靭帯が伸びてるので装具付。

先週よりは状態がよくなってる。

絶対こけられない。

夕方宿に帰り、ゆっくりと周りの景色を楽しみのんびり過ごした。

前回は1泊2日で慌ただしかったけど、今回は2泊3日の予定で何となくのんびり。

雪はすっかり春の様子を通り過ぎて初夏、5月みたいな感じ。

翌日はもっといいお天気。

レッスンに入る。
夜は温泉。
日曜日もレッスン。
前日と違い、私の入ったクラスは生徒が2名なので、ひたすら滑った気分。

雪はシャーベットのようでしゃりしゃり、本当に5月の連休前みたい。
危ないので15時に終了し、宿に帰り、夕暮れ頃のバスで移動した。

長野の平安堂でいろんな本を見て、蕎麦屋により、いつも通りの行動で大阪に戻った。