goo blog サービス終了のお知らせ 

鶴への恩返し 2か月でJGCになれました~♪長野に移住しました

大好きなJALへ恩返しができるのかの軌跡…。2013年2月無事にJGCになりました。2021年12月長野に移住しました♪

JAL国内線サクララウンジ

2013-03-19 | ラウンジ

JALの国内線サクララウンジに到着。

セキュリティー抜けたらすぐ横に入り口がありました。

 

でも、いきなりここへは入りません。(笑)

まずは、カードラウンジで朝食を頂きました♪(爆)

カードラウンジは朝はパンが頂けます♪

今は、夫のJALゴールドカードの家族カードを持ってるので私も入れます。

なので、ここで二人で朝食をいただきました♪

パン、おいしかったです。

 

そして、サクララウンジへ~♪

飛行機が眺められる最高の場所に座りました。

目の前で飛行機が離陸するのが見えます。

私、離陸する飛行機が大好きです。

なので、この座席はベスポジでした♪(笑)

夫も初ラウンジに感動していました♪

良かった♪

良かった♪


旅行・観光 ブログランキング


キャセイ仁川ラウンジ

2012-12-20 | ラウンジ

キャセイのビジネスで旅行した時に、仁川空港のキャセイのラウンジを楽しんだよ。

広々としてて、このラウンジも大好き♪

飛行機が良く見えて、何時間でも居たい気分になります。(笑)

韓国らしく、辛ラーメンやキンパもあり、出国前に韓国気分を堪能できます。

yozはほとんどこのラウンジで、出発前の下準備をネットでして時間を潰します。

やっぱりさ、ラウンジいいよね。

時間も潰せるし、ご飯も食べれるし、ビールも飲めるし…。

どうしてもJGCになりたくなるこの気持ち。。。

ちなみに、金浦のラウンジは未体験。

いつか行ってみるぞ!


旅行・観光 ブログランキングへ

 


香港キャセイラウンジ

2012-12-19 | ラウンジ

本当にJGCになりたいと強く願った理由は…。

実は

キャセイパシフィック航空の香港のラウンジを使ったから。

噂には聞いてたけど…。

すごい世界だった。

格差社会というのがあるなら、間違えなくここだ!と思った。(笑)

担担麺も、エビワンタン麺も、何もかもがおいしかった♪

長い待ち時間もここに居れれば、あっという間に過ぎるだろうと思った。

今年の秋にも、yozはCXビジネスで旅をしてきたので香港のラウンジをたっぷり堪能してきた。

やっぱり、このラウンジは最高♪

そして、このラウンジで、yozに色々JGCの良さを教えてくれた師匠たちと

香港オフをするのがyozの願い♪

 


旅行・観光 ブログランキングへ

 


成田サクララウンジ

2012-12-18 | ラウンジ

JGCになりたいと思った理由の中には、やっぱりJALのラウンジに惹かれたところがある。

一度成田のサクララウンジに行かせてもらったことがある。

ちょうどNYCに行く前に、サクララウンジを楽しめたのですが、

本当に最高♪

特に、マッサージは格別で、

マッサージして、

シャワーを浴びて、

すっぴんで飛行機に乗る醍醐味。

12時間のフライトもラウンジでゆっくりできたおかげでラクだったな。

 

成田のサクララウンジ。

JGCになったら行けるんだ♪

そのためにも頑張る!


旅行・観光 ブログランキングへ


初めてのラウンジ♪

2012-12-17 | ラウンジ

初めてJAL系列のラウンジに行ったのは、

LAXの空港だった。

友達が、ダイアモンドでラウンジのチケットをくれたので行ってみたよ。

おひとり様だったので、そんな冒険はできなかったけど。。。(←冒険するところじゃないので…。)

でも、超寝不足だったので、ソファーでひたすら寝て、カップラーメンを食べた気がする。

その時は、そんなラウンジに魅力を深く感じてなかったから、

なんかタダで色々食べれて、

飛行機が近くで見れて

いい感じ~。

ってくらいしか考えなかった。

しかもLAXのラウンジがバスに乗って行く場所にあって、

飛行機の真横をバスが通る方が感動で、

興奮しちゃってたな。

 

でも、今思えば…。

なんて贅沢だったんだ。。。


旅行・観光 ブログランキングへ