奄美自然観察記

高のフィールドより

遅咲きの大きな群落  カクチョウラン

2018-05-22 19:34:53 | 植物




今日も梅雨らしく、早朝から霧雨のような雨が降り続きました。湯湾岳の林道脇にカクチョウランの見事な群落に出会いました。今年は3月に結構寒い日などが続いたせいでしょうか、例年なら4月頃咲くカクチョウランが、この時期にたくさん咲いているようです。島では「シラカネ」というような呼び方をしています。言いえて妙と言いましょうか、カクチョウランよりシラカネのほうがぴったりするような気がします。少し上から観ると、この時期奄美に多くやって来るアマサギの群れを連想します。大きくて迫力あるランのためでしょう、よく人の庭などでも目にしますが、はやりこのように自然の中で見事に咲いている姿が最高です。

5年前の今日  10年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
きゅうだかながしらっしゃ、ひかんまふぇっさらぬかあむぃにししゅんあむぃぬ降り続きょうたっと。湯湾岳ぬ林道ぶちじカクチョウランぬいいだっかぬまぐんちおおよたっと。くぅとぅしや3月てーげひぐるさん日ぬ続しゃんかながぬ、いちけんぬとぅしあれば4月頃咲きゅんカクチョウランだりょんじゃが、くん時期いっぱい咲しゅんにししゅりょっと。島じや「シラカネ」ちいゅん言いかたしゅりょっと。いいだかっか言しゃんむんじゃ、カクチョウランちいゅんんまシラカネぬほうが、ぴったりおおゆんにししゅりょっと。なありうーらにいば、くん時期島ちいっぱいきゅんアマサギぬまぐんば思むぇじゃしゅりょっと。だいばんしちゅうさげかんランぬたむぇあてぃだろ、ちゅぬやーぬ庭きゃじにゅんくとぅぬふうさりょんじゃが、やっぱしかやんだっか、自然ぬ中じいいだっか咲しゅんどろが最高だりょっと。

この記事についてブログを書く
« 2度出会えた  アカショウビン | トップ | 今年も来始めました  ベニ... »

植物」カテゴリの最新記事