奄美自然観察記

高のフィールドより

青と緑の間の微妙な色合い  クスアオエダシャク

2012-06-14 17:18:25 | 鳥類



一般的に茶色や灰色系統の色合いが多い蛾のなかでは、緑色
系統の色合いはどうしても目立ちます。このトイレの壁のなかの
3種類目の緑色系統の蛾は、クスアオシャクです。名のとおり青
緑色のきれいな蛾で、クスノキ科のタブノキなどが幼虫の食草で
す。大抵の図鑑やネットでは、屋久島や沖縄は分布域に入って
いるものの、奄美が入っていないのはちょっと不思議です。

5年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
普通茶色んきゃ灰色んきゃぬ色ぬふうさんハブルぬなかじや、
緑色んきゃやきゃっししゃんちむ立ちりょっと。くん便所ぬとーじ
ぬみいちめぬしじょぬ緑色ぬハブルや、クスアオシャクだりょっと。
名のとうり青緑色ぬきょらっさんハブルあてぃ、クスノキ科ぬタブ
んきゃがくゎくゎ虫ぬかみゅん草だりょっと。大抵ぬ図鑑んきゃネ
ットじや、屋久島んきゃ沖縄やうんちなとぅんば、島(奄美)ぬほっ
ちゅらんがなありくゎうとぅまらっさりょっと。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 濃緑色の斑紋が美しい  リ... | トップ | あの頃チャンネル(2007年06月... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神の創造物 (あきもと)
2012-06-15 11:47:41
蛾が、まるで宝石のように見えます
美しいです
やはり生物は
神様が創り出したものなのでしょう
返信する
生きた色合い ()
2012-06-16 08:12:42
そうですね。写真ではなかなかそのディテール
までは表現できませんが、じかに接しますとそ
の質感なども相まって、言葉だけでは言い表せ
ない魅力があると思います。それが自然や野生
の素晴らしさなんでしょうね。
返信する

鳥類」カテゴリの最新記事