奄美自然観察記

高のフィールドより

久しぶりに見つけた シイタケ

2007-12-11 18:45:45 | 菌類



野生のシイタケを見つけたのは、数年ぶりです。今日のものはイタ
ジイの倒木に10個以上も付いていました。これまで野生のシイタケ
は食べたことがないので、大きいものを少しいただくことにしました。
帰りにはハツタケも20個あまりみつけたので、今年はドングリが豊
作というだけでなく、キノコ類も多いのかもしれません。

【島口バージョン】(キシゆむた)
山なんてぃナバ(シイタケ)ばにっきたんや、数年ぶりだりょっと。き
ゅうぬむんやとれぇとぅんシイギなんてぃとぅあまりもくっかとぅたっか。
なまがれぃ山ぬナバ(シイタケ)やかだんくとぅぬねんかな、だいば
んしゅんばなありかましぃむらゆんにししょうた。帰りハーナバ(ハツ
タケ)だか20あまりもにぃきぃたんかな、くとぅしやドングリべりやあ
らんにしナバだかいっぱいいじんかも分かりょうらんど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 早くも開花 リュウキュウコ... | トップ | 奄美大島固有の陸産貝 ネニ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いさごれ (磯者)
2007-12-11 20:58:51
はげぇー
いさごれなてぃがあろぅ
がっし、まーさんむうべぇりぃ
見つけらりゅりゅんむんじゃやぁ

あらまあ
食いしん坊だからだろうが
そんなに、美味しいものばかり
見つけることができるのは









返信する
味見も生態観察のひとつ ()
2007-12-12 18:31:01
はげ~はげ~、味しゅんだか調ぶぇんたむぃだりょっと。いさごれあんかなやあらんどぉ! (いゃ~、味見をするのも調べるためで、食いしん坊だからと言うわけではありませんよ。)
返信する

菌類」カテゴリの最新記事