デパ地下弁当いろいろ

通勤途中の百貨店地下(デパ地下)で販売している弁当(及び11~12月イルミネーション・夏は冷果)を記載していきます。

太鼓台祭り(貝塚宮・感田神社)

2010年07月19日 | 神社仏閣
~ 泉州路・夏祭りのさきがけ 寺内町に太鼓の音が響きます ~
太鼓台祭りの由来
 今より約430年前天正11年(1583)顕如上人が本願寺を紀州鷺森より貝塚にうつされました。これを祝して貝塚の住民は三日三晩踊り明かし、感田瓦明神の氏子達も、ハシゴらしきものの上に太鼓を乗せ、竹笹を立て、担いでまわったのが太鼓台の始まりと言われています。
 俗に貝塚宮と称される感田神社の夏祭りに、太鼓台が担ぎ出されたのは、今から約270余年前の寛保元年(1741)のお祭りからであり、泉州地域において最も古い太鼓台祭りです。(諸説あります)
 今年の祭礼には、近木町、堀之町、中北町、西町、中町、大北町、南町の7基の太鼓台が担ぎ出されます。 [2010貝塚お祭りマップより]

近木町


堀之町


西町


中町


南町


太鼓台のかつぎ唄
ベーラ ベーラ ベラショショ
信濃屋のお半さん 石部のお宿で仮枕
石山の秋の月、牡丹に唐獅子竹に虎、虎追うて走るは和藤内、
和藤内お方に知恵貸そか、知恵の中山清閑寺、清閑寺の和尚さん坊さんで、
ぼんさん蛸さんじゅうろべさん、卵のふわふわ上がりんけ
今日は精進あしたにしょ、
ショショマカ ショショマカ ショッショッショ  [2010貝塚お祭りマップより]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。