日付が変わってしまったけど・・今夜は花火があったよ。

お仕事しながら花火の音は聞こえてた。なんでだろうねぇ。あの音を聞くと
花火を見に行きたくなるなぁ。
でもしばらくしたら



雨が降り出してきて・・・
どんどん雨がきつくなってきて





きゃぁ~~
すごい大雨になりました。
浴衣の子たちは大丈夫かな

と心配しちゃうぐらいでした。
あれから花火はどうなったんだろ??中断かな?
長女ちゃんが行く花火は8/4。お天気はどうかな・・・

ていて欲しいなぁ。
そうそう、今日は月末。お金の計算が苦手なわたしは・・・みんなに見守られ〆ることができました。

まだ終わる時間じゃなかったんだけど。みんながいるうちに〆ちゃいました。
夜に予約のある人は・・・とくにお金をもらう用事もないしなぁ。って。
冗談で「夜に入会あっても、明日にしてもらおう」なんて笑ってたんだけど。
なんとその夜の予約の方が来るなり「チケットいただこうかしら・・

」って。うそ・・・
(まだチケットありますやん、今すぐ買わんでよろしいよろしい

)
やんわり否定して、売りませんでした。笑 だってもう月末の〆したやん。

しかし、お客様のご要望ですから・・・「購入がご希望でしたら、そうさせていただきますが・・・」と

ニッコリ・・・
だめだめオーラ満開でしたか??

ご購入は断念なさいました。
どうも申し訳ございません。でもまだチケット5枚も残ってますからまだまだ心配ないですよん。
うちの会社は面白いんです。
サポートもしてるのでよく電話がかかってきます。
「うちにきてやってほしい。」方が多いのですね。無線の設定などは現地でしないとだめなんだけど。PCの設定とかは出張すると出張料もいるし・・当然高くなるんですよね。
だから「出張でとなると、料金が高くなります、本体を持ってきていただけませんか?出張料はかかりませんから・・」って
商売する気ないみたいねぇ。

でも安いほうがいいに決まってるよね。
ノートなら簡単に持ち込めるけど、デスクトップは無理じゃない?と思われています。でもね、「パソコンの画面とキーボード、マウスそしてと四角い本体ありますよね、その四角い箱だけ持ってきてください。」
普通、びっくりされるのだけど。いいのそれで。
そしてしばらくPCお預かり。入院してもらって様子をみます。

無事になおって退院してくれるとうれしいですね。
追伸:パソコンに付属しているCDやネット・メールの設定情報は大切に保管しておきましょう。