goo blog サービス終了のお知らせ 

「みつを」といっしょ

ある日突然、我が家ににゃんこがやってきました。名前は「みつを」
まさか「猫」を飼うなんて。でも来てくれてありがとう。

今朝起きたら・・

2009年10月18日 11時18分22秒 | お~~
携帯が開いたまま。。
あら??よく見たら、昨夜、携帯から投稿しようと思いつつ・・志半ばでダウンしたようですな

昨夜の投稿予定の文章はこちら・・・
 ---------------------------------------------------------
| 終わったぁ~~
| またまた一週間が終わりましたぁ
| はい、今週もいっぱいがんばりました
|   (^^)/▽☆▽\(^^)かんぱ~い

| 飲んだ缶チューハイは 8%って ☆ヽ(▽⌒*) そりゃまわるわね(笑)
| 久しぶりのバスチューハイでした(^o^)

| ベッドに入って…しあわせ
| 明日の朝…誰も起こさないでね…3日間くらい寝ていたいわ(笑)

| 皆さま、今週もお疲れさまでした。

|  おやすみなさい(^_^)/~
 ---------------------------------------------------------

以上、酔っ払いのお叫びでした 笑

 今日もいいお天気。秋祭りのお神輿がでています

台風ですねぇ

2009年10月08日 08時52分49秒 | お~~
 大きな台風といわれていますが。。
わたしんち辺りは大丈夫です。
ただ・・玄関のうさぎちゃんが・・骨折されました
あ~中に入れておくんだったな、ショック。
お天気になったら、乾かしてオペしましょ

そうそう、お仕事はね
朝7:30現在、「暴風警報」が出ていたら・・
休講なんです。 出てましたわぁ。警報

午前中に解除されれば、午後からは講座ありますよん。

ん・・解除されそうだなぁ。


え?次男くん普段は起こしても起きないのに・・
 めっちゃ早起きですやん。

「今日は仕事??警報出てるのに・・
はい、お仕事ですから行ってくるね。

ちょっと、何持ってるの??ゲームのコントローラもってスタンバイ??
「何時に行くの??

受験生、時間を惜しんでお勉強しなさい
 無法地帯の我が家ですわぁ


白いとうもろこし??

2009年08月25日 21時31分00秒 | お~~
先日、北海道からとうもろこしが届きました

皮をむいたら・・黄色いとうもろこし。
  黄色と白いとうもろこし。
  そして・・・ん??白いとうもろこし。なんだ??
  早く採りすぎたのかな
  置いといたら、黄色くなるのかな???なんて まさかね。。

ゆがいて食べてみたら美味しいの
 白いとうもろこしが一番甘かったよぉ。
 失礼いたしました、白いとうもろこしさん。今日からわたしはあなたのファンになりました
 北海道富良野のピュアホワイト白い真珠のようなとうもろこしだそうですわぁ。

 おいしいから食べてみて と子どもたちを追いかけております。

次男くんのその後・・・Part2

2009年08月19日 23時40分13秒 | お~~
今日の塾はバスで行くのかと思ったら・・・
 なんと、ちゃりで行きました。  
うん、今夜は比較的元気でしたわ。
帰ったらちゃんとしゃべれてました。

しかし・・「帰り死ぬかと思った・・・車にぶつかりそうになった」って。
細い中道を走ってたら、前から思い切り車が飛ばして突っ込んできたと。。。
 おそろしや・・・やめて~~~
本人はそんなにスピード出してない(出せない・・)ので無事だったようです。

あきません。何を落としてきてもいいけど、命だけはしっかり持って帰っておいで。

怖いねぇ。これだから、あまり自転車すすめられない。

明日も自転車で行くと言ってます。
 無事を祈るばかりですわぁ。。
 

8月なのになぁ

2009年08月01日 23時37分50秒 | お~~
今日も午後から急に雨が降り出しました
8月なのにねぇ

夜もまた雨、次男くんのお迎えのときは
怖かったなぁ
あんなときに一人で車の中って

今も雨が降ってます
明日は晴れるかなぁ。

長女ちゃんが総体の会場でグッズ販売のバイトをしています
しかし・・売るグッズがちょっとねぇ。。。
バイト代が出ないんじゃないかというぐらいの売り上げのようです

暑い中がんばってるのになぁ
長女ちゃんいわく・・もっと違うもん売らなあかんわぁ
おまけに総体に来ている選手たちはお金持っていないらしい

お金の計算ちゃんとできるか心配だったんだけど心配するほどお金扱ってないから、計算間違いできないらしい

バイトもあと2日。なんとかがんばってね


また明日

月末だったからねぇ

2009年08月01日 00時21分57秒 | お~~
日付が変わってしまったけど・・今夜は花火があったよ。
お仕事しながら花火の音は聞こえてた。なんでだろうねぇ。あの音を聞くと
花火を見に行きたくなるなぁ。

でもしばらくしたら雨が降り出してきて・・・
どんどん雨がきつくなってきて きゃぁ~~
すごい大雨になりました。
浴衣の子たちは大丈夫かな と心配しちゃうぐらいでした。
あれから花火はどうなったんだろ??中断かな?

長女ちゃんが行く花火は8/4。お天気はどうかな・・・
ていて欲しいなぁ。

そうそう、今日は月末。お金の計算が苦手なわたしは・・・みんなに見守られ〆ることができました。
まだ終わる時間じゃなかったんだけど。みんながいるうちに〆ちゃいました。
夜に予約のある人は・・・とくにお金をもらう用事もないしなぁ。って。

冗談で「夜に入会あっても、明日にしてもらおう」なんて笑ってたんだけど。
なんとその夜の予約の方が来るなり「チケットいただこうかしら・・」って。うそ・・・

(まだチケットありますやん、今すぐ買わんでよろしいよろしい
やんわり否定して、売りませんでした。笑  だってもう月末の〆したやん。
しかし、お客様のご要望ですから・・・「購入がご希望でしたら、そうさせていただきますが・・・」とニッコリ・・・
だめだめオーラ満開でしたか??ご購入は断念なさいました。
どうも申し訳ございません。でもまだチケット5枚も残ってますからまだまだ心配ないですよん。

うちの会社は面白いんです。
サポートもしてるのでよく電話がかかってきます。
「うちにきてやってほしい。」方が多いのですね。無線の設定などは現地でしないとだめなんだけど。PCの設定とかは出張すると出張料もいるし・・当然高くなるんですよね。
だから「出張でとなると、料金が高くなります、本体を持ってきていただけませんか?出張料はかかりませんから・・」って
商売する気ないみたいねぇ。 でも安いほうがいいに決まってるよね。
ノートなら簡単に持ち込めるけど、デスクトップは無理じゃない?と思われています。でもね、「パソコンの画面とキーボード、マウスそしてと四角い本体ありますよね、その四角い箱だけ持ってきてください。」
普通、びっくりされるのだけど。いいのそれで。
そしてしばらくPCお預かり。入院してもらって様子をみます。無事になおって退院してくれるとうれしいですね。

追伸:パソコンに付属しているCDやネット・メールの設定情報は大切に保管しておきましょう。

飲んでるぅ

2009年07月24日 23時51分10秒 | お~~
はい、今日もみなさまお疲れ様です。
梅雨は・・明けたのでしょうか??
まだちょっとすっきりしないような、暑いような毎日です。

来月から職場に新しいスタッフが来るので
机とマシンを配置いたしました。
うん、いいなぁ。本体のスペックが・・・うらやましい。
社長!わたしもこれがいいです
 今のは・・・社長替えてください・・・こっそり席を変わってしまおうか・・・

今夜飲んでみました、梅乃宿あらごし梅酒
 う~~おいしいですねぇ。
たまたまリビングにいた次男くんがからまれてます

あ・・明日も仕事です。最近土曜日が忙しくなってきて
ず~っと予約ありですわぁ。がんばろっと。
 そのためには・・ これが一番ね

ん?寒い・・・

2009年07月03日 21時47分29秒 | お~~
雨です。
そして、寒っ

今夜は、寒くないですか??さっき外に出たら・・
 え。。半そで無理、寒い  7月なのにねぇ。いいのかい?


7月といえば・・次男くんは今日学校のプールだったようです。
先日のプールで・・シンクロごっこをして一回転して頭打ったそうです。
知ってますか??シンクロするプールって・・深いのよ
 死ぬで。



あれ??

2008年02月25日 11時02分13秒 | お~~
携帯のアラームで目覚めた朝。
 今日も一日がんばろ~~

あれ??
 待ち受けが・・変わってるぞ。

うっ。。タマキヒロシ 玉木宏だぁ~~

そういえば、昨夜ベッドの横でなにやらわたしの携帯さわってぶつぶつ言ってましたね、長女ちゃん。

ということは、、着信音も・・あらら。なんとにぎやかなこと。
これは会社にいるときマナーモードを忘れたら大変ねぇ。

必殺妄想娘の長女ちゃんは。只今、玉木さんの大ファンで。。
どうしても会いたいらしい。。。
 わたし「なんでも思い続ければ、願いは叶うもんよぉ・・」なんて言ってしまったのねぇ。
 しかし、やはり夢で会えているらしい。

最近のDVDはすごいねぇ。名前を入れたら検索してくれるんだ。「玉木宏」が出ている番組。

ちなみに長女ちゃんとわたしの趣味は違う。

10年たって

2008年01月08日 18時20分12秒 | お~~
毎年、子どもたちにいただくお年玉を郵便局に預けているのです。
今年も10年前に預けたお年玉が満期を迎えたので、
預け変えようと思って郵便局に行きました。

そしたらなんと、会社が変わったから・・・
いろんな手続きがあるそうで・・今の通帳は使えなくなるとのこと。
郵便局にこだわる必要もないので、やめることにしました。
はい、すべて解約!
 一瞬、めちゃめちゃ大金持ちになりました。
子どもたちの生まれたときからのお年玉。×3
なぜか、長女ちゃんと次男くんの金額があまり変わらない・・
長女ちゃん・・・次男くんより2年も早く生まれたのにねぇ。

持ってたら使ってしまうので、銀行の定期預金にしました。
郵便局の定額の通帳はいくら貯まってるのかぜんぜんわからないの。
かためて見ると、結構貯まってるよなぁ。

さて、このお金が子どもたちの手元に届けられるのはいつのことだろう??
なにに使ってくれるのかな??その日までお預かりしておきましょう。