goo blog サービス終了のお知らせ 

Infinite Sounds

JazzやRockを中心にDeep、Creative、Spiritualな音源を紹介していきます。

9/13(Thu) Ustream Sun Ra 特集 プレイリスト

2012-09-15 12:52:25 | Ustream

先日のSun Ra特集、見てくれたみなさんありがとうございました。

あらためてSun Raのミュージシャンとしての特異な存在感が浮き彫りになったと思います。

次回は10月のどこかの木曜日にDon Cherry特集をやります。

次もよければ!

⇒ Ustream Infinite Sounds : http://www.ustream.tv/channel/infinite-sounds

以下、Sun Ra 特集のプレイリストです。ほぼ録音年順にかけました。

01. Music From The Worlds

   From 『Sun Ra / Angels And Demons At Play / Impulse』

02. Sun Song

   From 『Sun Ra / Jazz By Sun Ra / Transition』

03. Lights Of A Satellite

   From 『Sun Ra and his Myth Science Arkestra

                                          / Fate In A Pleasant Mood / Saturn』

04. China Gates

   From 『Sun Ra / The Futuristic Sounds Of Sun Ra / Savoy』

05. Island In The Sun

   From 『Sun Ra and His Intergalactic Research Arkestra

                                                      / The Invisible Shield / El Saturn』

06. Brazilian Sun

   From 『Sun Ra And His Myth Sciense Arkestra

                                                     / When Sun Comes Out / Saturn』

07. Primitive

   From 『Sun Ra And His Arkestra / Space Probe / El Saturn』

08. The Shadow World

   From 『Sun Ra / The Magic City / Saturn』

09. Exotic Forest

   From 『Sun Ra / Nothing Is ... / ESP』

10. Mu

   From 『Sun Ra / Atlantis / Impulse』

11. Intergalaxtic Ⅱ

   From 『Sun Ra and His Astro-Solar Infinity Arkestra

                                                         / My Brother The Wind / El Saturn』

12. Enghlitment

   From 『Sun Ra / Nuits De La Fondation Maeght / Recomended』

13. Discipline #15

   From 『Sun Ra And His Astro Ingergalactic Infinity Arkestra

                                                                                     / Nidhamu / Saturn』

14. Space Is The Place

   From 『Sun Ra / Space Is The Place / Blue Thumb』

15. Neptune

   From 『Sun Ra / Discipline 27-II / Saturn』

16. Insterstellar Low-Ways

   From 『Sun Ra / Cosmos / Cobra』

17. My Favorite Things

   From    『Sun Ra Arkestra / Unity / HORO』

18. Somewhere Over The Raimbow

   From    『Sun Ra / Somewhere Over The Raimbow / Saturn』

19. Rome At Twilight

   From    『Sun Ra Quartet / New Steps / HORO』

20. Springtime And Summer Idyll

   From    『Sun Ra Quartet / Other Voices, Other Blues / HORO』

21. Disco 3000

   From    『Sun Ra / Disco 3000 / El Saturn』

22. Constellation

   From    『Sun Ra / Media Dreams / Saturn』

23. Mayan Temples

   From    『Sun Ra / Of Mythic Worlds / Philly Jazz』

24. Lanquidity

   From    『Sun Ra / Lanquidity / Philly Jazz』

25. Omniverse

   From    『Sun Ra And His Outer Space Arkestra / Omniverse / Saturn』

26. On Jupiter

   From    『Sun Ra and His Arkestra / On Jupitar / Saturn』

27. Dance Of Innocent Passion

   From    『Sun Ra and His Arkestra / Dance Of Innocent Passion / Saturn』

28. Astro Black

   From    『Sun Ra Arkestra / Live At Pit-Inn / DIW』

29. Unkown

   From    『Sun Ra / Hidden Fire 2 / Saturn』

30. Fate In A Pleasant Mood

   From    『Sun Ra / Ra To The Rescue / Saturn』


9/13(Thu) Ustream Sun Ra 特集

2012-09-12 23:28:59 | Ustream

明日の木曜日 23時から1時まで Ustream でSun Ra特集をやります!

ジャズの枠を乗り越え、様々な音楽に多大な影響を与えたSun Raの音源を

振り返っていこうと思います。

是非、聴いてください!

Ustream:Infinite Sounds http://www.ustream.tv/channel/infinite-sounds

● Sun Ra Biography

Sunrausream

 Sun Ra こと Herman "Sonny" Blout がアラバマ州バーミンガムに1914年4月22日

に生まれたとされている。46年にフレッチャーヘンダーソン楽団のピアニストとして活躍

し、50年代にはシカゴジャズシーンの若手を集めたビッグバンドを結成。実験的なジャズ

に取り組みだした。60年代に入りニューヨークに移り住み、64年には歴史的なジャズの

10月革命に参加。自身の自主レーベルSaturnを中心に多数の録音を残し、その宇宙的

な世界感に基づく独自のオーケストラサウンドを確立する。 その一貫した姿勢はジャズ

シーンのなかで特異な存在をしめし、ジャズだけでなく様々な音楽、ミュージシャンに影響

を与えた。


9月16日(日) Chila-Chila at Collage

2012-09-10 17:44:03 | Event

日曜日は4カ月ぶりのワールドミュージックパーティー、Chila-Chila です!

アジア、中東、アフリカ、ラテン、ブラジル、ヨーロッパ 世界各国の音楽を

提供します。ムビラライブ、タブラライブもあります。ぜひ遊びに来てください!

●9月16日(日) Chila-Chila at Collage

Chilachila2_mihon_s

【時間】18:00 ~ 0:00
【料金】Door : 1000yen with 1D
【Live】ビラビラズ、LSD
【選曲】井上和洋(Infinite Sounds,Do it Jazz!)  / esreko(Sovyetskiy Brezhnev)/ Sanshiro a.k.a toughGuy(Brankett) / 越後修一 (MEME)
【Food】カレー屋台村  山ねこ

【イベント紹介文】
 世界中にはさまざまな民族楽器があり、アフロビート、ハイライフ、ジュジュ、サンバ、ボサノヴァ、ショーロ、タンゴ、クンビア、ルンバ、サルサ、カリプソ、レゲエ、スカ、ガムラン、アラビア、インド、トルコ、クレズマー、ロマ、フラメンコ、シャンソン、などなどさまざまなRoots Musicが発展してきました。そのなかから京都、大阪、神戸で活躍するDJ達がPrimitiveかつGroovyな選曲を展開します!
more info → Infinite Sounds : http://kz16-i.mo-blog.jp/infinite_sounds/


Frey, Tiepold / Inversion / Rillenwerke

2012-09-08 22:16:06 | Jazz Spiritual Free Loft A-G

Freytiepold

 Matthias Frey : p,  Trilok Gurtu : tabla, per, ds,  Wolfgang Tiepold : cello

   ドイツ出身のピアニストMatthias Freyの83年録音。New Ageにも分類されるCello奏者

Wolfgang TiepoldとDon Cherryとも共演歴のあるタブラ奏者Trilok Gurtuが参加。

 美しくリリカルなMatthias Freyのピアノに、リズミックなWolfgang Tiepoldのアルコ、

それを支える引き立たせるTrilok Gurutuのパーカッション、三者が反応しあい心地よく

軽快な音を作り出しています。ジャズだけにとどまらず、現代音楽、民族音楽も内包した

独特の世界感を堪能できます。


Gil Melle / The Andromeda Storain / Kapp

2012-09-07 23:20:57 | Jazz Spiritual Free Loft A-G

Gilmelle

 Music By Gil Melle

   ジャズのサックス奏者でマックスローチ、ケニードーハム、ズートシムズ、アートファーマー

などと共演歴があり、ブルーノートやプレスティッジでリーダー作を出しているギルメレが

71年に音楽を担当した映画「アンドロメダ」のサントラ盤。六角形の変形レコかつ、特殊

ジャケがコレクター心をくすぐります。

 電子音が満載でサン・ラーとは一味ちがう独特なコズミックな世界感を創造しており、

電子音楽好きにはマストな内容です。ノイズ、エレクトロニカ等を経過した今でこそ再評価

されるべき音楽だと思います。