goo blog サービス終了のお知らせ 

ハナのパパ日記

(有)インバオートサービスの店長とハナの田舎暮らしのあれこれです。
海と南の島が大好き!キャンプや車中泊が大好き!

野菜を貰いに!

2014-12-07 16:53:04 | 日記・エッセイ・コラム

今日も事務所の裏の畑で野菜を頂きました。

11月からは色んな冬野菜が収穫できますね。

近所の方の畑だけれども、私は頂き放題なのです。

ありがとうございます!

まずは大根から。

大根は出来すぎで大変なことになっていました。

イカと大根の煮物は美味しいよね!

現在は大根の味噌汁にはまっています。

 

次は初めて知った 長蕪(かぶ)

長~い蕪だ!

 

洗ってみると大根みたいですね。

 

で、こちらは蕪みたいな大根なんだって!

よ、よく、わからん・・・

大根みたいな蕪や、蕪みたいな大根・・・

中心はピンクだそうで、サラダ用みたいです。

 

これは三つ葉です。

おひたしにしようかな。

三つ葉は食べる葉だけ茎から摘み取ります。

多年草なので根を残すと後からドンドン伸びてくるのです。

時期が終わっても来年にまた生えて来るそうです。

便利な野菜ですね。

 

来週はブロッコリーを貰いにいこっと!


寒い!

2014-12-06 17:13:59 | 日記・エッセイ・コラム

さ、さ、寒い!

昨晩から寒かったのだが、今日起きたら昨日までとは違う寒さなのだ。

室内でもなんと 5℃ なのだ!

断熱材の入ってない昔の家は寒いのです。

庭に出たらバケツに初氷が張っていた!


クリスマスツリー

2014-12-03 18:04:55 | 日記・エッセイ・コラム

もう、12月になりました。

早いね、1年が経つ時間は。

こんなことが感じられるのは歳をとった証拠だ。

若い時は1年がすっごく長かったからね。

 

てなわけで、当社もクリスマスツリーを飾りました。

仏教徒は寛容だからなんでもOKなのです。

ハナも12月9日生まれなので一緒にお祝いしなくっちゃ!

9日で9歳になります。

人間の年に勘定すると、1年を6歳で計算して54歳かな?

私と同じ年代になりました。

眉毛も白くなってきましたね。(^.^)/~~~


車中泊ステッカー

2014-11-28 16:12:46 | 日記・エッセイ・コラム

皆さんは風邪をひいてませんか?

私は久しぶりに風邪をひいてしまって長引いてます。

3年ぶりくらいかな。

普段は人込みに出ないので風邪をひかないのです。

自動車の引き取りに電車に乗ったのがいけなかったのかな?

おまけに体調を崩したからなのか口内炎も出来てしまって大変でした。

熱いお茶や味噌汁・ラーメンなどのスープが滲みて飲めないのでした。

口内炎が出来ると体温以上の飲み物が飲めないのですね。

初めての経験でした。

醤油など塩分を含む刺激物もダメなのです。

やっと治ってきましたがまだ咳や鼻水が止まりません。

皆さんも、お体に気を付けてくださいね!

 

私のモビリオ・スパイクに『車中泊ステッカー』を貼りました。

参加しているmixiコミュニティから取り寄せました。

今、車中泊が流行っているんですよ!

キャンピングカーなどではなくて、普通の自動車で泊まるのを楽しむのです。

館山にダイビングに行く時、前の晩に海が目の前の駐車場で泊まるのです。

夜明けとともに起き、日の出を楽しむのです。

良いですよ!

綺麗に掃除したリヤガラスに台紙フィルムごと貼りつけます。

そ~っと台紙を剥がすと出来上がり。

切り抜きステッカーなので綺麗ですね!

左サイドガラスにも貼りました。

偶然にもモビリオ・スパイクと同じシルエットでした。

同じ駐車場に同じステッカーの車に出逢えたら、楽しそうですね!


イノシシだ~!

2014-11-06 12:18:41 | 日記・エッセイ・コラム

昨晩8:00頃に事務所の近くで左側の歩道から、なにやら黒い物体がノソノソと出て来るのに遭遇したのだ。

HIDの明るいライトのせいか、、またスゴスゴと戻って行ったのです。

よく見ると大きな大人のイノシシでした。

大きさはリンダぐらいで足は短く丸々と太っているので多分、80kgほどかな。

夜に遭遇したので、驚きました!

半年ほど前にやはりイノシシと自動車が衝突した後を見た場所でした。

イノシシが国道を渡る通り道なのでしょうね。

ジョギングや犬の散歩をよく見かける歩道なのです。

歩行中に大人のイノシシに出くわしたら、怖いでしょうね!

 

無理だけど、暗い田舎道は気を付けましょうね!