稲沢武道館 剣道ブログ 「克己忍耐」

稲沢市にある剣道教室「稲沢武道館」の少年剣士達の記録。人間形成の道である剣道は、己に克ち、困難を耐え忍ぶ心を養います。

2部の稽古

2023-04-08 22:47:44 | 日記
稲沢市の中学生で
剣道を始めた人は
是非稲沢武道館の剣道教室に
入会をおすすめします。

試合で、勝ちたい
審査に受かりたい
運動不足を、解消したい。
ストレスを発散したい
強い身体と心を身に付けたい
どんな目的でも
剣道を極めようとすることはみな
同じで、みな仲間です。
稲沢市にある
稲沢武道館はどんな目標や、目的でも
個人個人に、合わせた指導をしてくれます。
一緒に汗をかいて剣を交えましょう!!

通常稽古
火曜と、土曜の
2部の時間に中学生以上の稽古があります

19時45分~20時45分までです

まずは見学にお越しください
お待ちしております。











礼節は道の入り口

2023-04-08 22:40:30 | 日記
礼節は道の入り口

剣道
居合道
柔道
などなど
「道」のつく
武道はその道の入り口はとても大切です。

稲沢武道館は会長が
初心者教室を担当し 礼節から教えてくれます。
礼の徳目を理解するために
まずは礼節の所作を覚えることから
始めます。

武道は

礼に始まり礼に終わると
言われます。

礼の徳目は相互平等の立場をつくる
とされ。

日本剣道連盟に定める
剣道指導の心構えには

相手の人格を尊重し、
心豊かな人間の育成のために
礼法を重んずる指導に努める。

と定めております。

剣道は
どれほど熟達したとしても
初心を忘れぬことがとても大切です。
剣道の基本技も大切ですが
基本の前の
礼節が最も大切であるということです。

初心にかえるとは
正しい礼節の所作を見直す
ということなのだと思います。

私も今でも
七段先生からも、時折礼節について
細かく
意味や心得など教わることがあり、自分で改めることがあります。知らず知らず崩れていくので
礼の角度や合気で礼をするなど
いつも見直しをしなくてはならない所作が
あります。

それほど礼節は奥深いものであると
おもいます。