稲庭ブログ

自然と水に恵まれた手作りの産地として名声を博している山と川に囲まれた匠の里で真面目な酒を販売しています。

熱燗

2019-10-31 19:09:47 | 稲庭の里店主の部屋
普段は、冷酒ですが寒くなってきたので今夜は、熱燗飲んで見ます^^
同級生が出張先から買ってきてくれたひれ酒を頂きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫^^~

2019-10-18 06:54:14 | 稲庭の里店主の部屋
やっと、本家の稲刈も終了し
昨日は、最後のお手伝いして今期は、たぶん終了腰が、
玄米いっぱい頂き、早速妻の実家や長男、妹などへ頂いた新米を送りました
  
ぐっすり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸、頂きましたぁ~

2019-10-07 18:54:00 | バスケがしたい
 今晩は、松茸のバターホイル焼と舞茸の天ぷら炒めで~す。残した松茸で今年も松茸酒造る予定ですが、やまとしずくか稲庭の酒どちらにするか思案中

昨日は、次男が久しぶりのバスケ大会(雄物川3×3)に出場し3Pコンテストで優勝
    『稲庭の酒』を協賛で出してましたが、優勝賞品が『盾と稲庭の酒』だったようでお酒は、助っ人で秋田市から来てくれた青森山田高校当時の主将へプレゼントしてきたそうです
昨夜は、縁側で松茸祭り開催 昨年造っていた松茸酒と5年間零℃の冷蔵庫に貯蔵していた秘蔵酒も堪能しました。
      
8日は、熊供養祭に参加予定なので、今日は、休肝日にします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽減税率?

2019-10-05 07:50:43 | バスケがしたい
軽減税率対応レジも買いめちゃくちゃな政府の対応に翻弄されてますが、何とか間に合い対応してます。
paypayは、キャンペーン中で5%還元と政府の5%還元で10%もお徳
さらに、当店ポイントカード会員になれば1%還元なので実質11%もお徳になりますよー

10月の当店チラシです。
一昨日、はじめてペイペイの営業のかたが来てくれました
話をしたらうちの次男より1歳上で仙台高校でバスケをしていて全国大会にも出場したし青森山田も強かったといってくれ懐かしいバスケ談義で話も盛り上がりました  なんと昨日は、次男の大学時代のバスケ部後輩が、出張で新潟からわざわざ営業(青森と県北)に来たついでに、遠回りして寄ってくれました。
次男は、仕事でいませんでしたので、残念ながら会えませんでしたが、偶然初訪店の営業の人が二日連続仙台高校出身者、という事で驚きました 大学では、二個下で次男と一緒に頻繁に温泉に行ったりした後輩だったそうです。。
来たついでに『稲庭の酒』を買って頂き勤務先の新潟に戻っていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする