ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-
~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断
【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ
いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。
自分に似合う色を見つけてみませんか
★
パーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト
★
チベット紀行21~猿と魔女~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
ラサの最高気温をマークしたこの日、
ようやくお昼ごはんです!
とても豪華。あぶらも控えめ。
食後は、チベット大学の教授から講義を受けます。
テーマは「民族伝統文化の継承と発展」
ガイドさんの通訳があってこそ成り立ちます。
けれども、教授とガイドとの見解の相違等もあり(><;
中々話が進みません・・・
印象に残ったのは「チベット人の起源」についてのお話。
●昔、むかし、その昔・・・
観音菩薩の弟子である猿が、チベットで修行をしていると、
魔女に出会って、結婚を要求されました。
魔女は「私と結婚しないと鬼の子孫が生まれる」と言い、
猿は魔女と結婚します。
生まれたのは6匹の猿。
その猿から500人もの猿が生まれ、
食料が足らなくなってしまいます。
観音菩薩は猿に麦の種を与え、食料不足を解決。
やがて、猿たちは尻尾がとれ、
チベット人の祖先になったといいます。
☆猿は「仏教徒」のことを、
魔女は「異教徒」のことを象徴しているそうです。
コメント
チベット紀行22~ジョカン寺~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
さあ、お昼からはジョカン寺へ・・・
ジョカン寺はラサの中心にあり、7世紀に建てられました。
仏教徒なら一度は訪れたいと願う聖なる寺だそうで、
ポタラ宮と同様、チベット人の魂の象徴であると感じました。
~ジョカン寺の歴史~
7世紀、吐蕃(チベット)を統一したソンツェン・ガンポ。
彼がラサに遷都した際、唐からは「文成公主」という姫を、
ネパールからは「ティツン」という王女を迎えて政略結婚をしました。
仏教を厚く信仰していた二人の后はジョカン寺を建立。
彼女たちの嫁入り道具である仏像等がここには祭られています。
コメント
チベット紀行23~漢民族とチベット族~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
ジョカン寺から見えるポタラ宮。
日本ではなく、この中国で
チベットの歴史について考える・・・
そんな貴重な機会を頂いた今回の旅。
解放軍に追われ、命を落とした人々のことを思うと、
本当に胸が痛みます。
活気がある市街は、漢民族が多数を占め、
徐々にチベット文化が消え去りつつあります。
中国の少数民族政策が、
着々と形になっているのを実感します。
コメント (2)
チベット紀行24~チベット鍋~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
ジョカン寺を離れ、夕食の会場へ。
夕方ですが、本当に明るい。
学生の僧侶が、買い物をしています。
片足を失った人が、
五体倒地でジョカン寺に向かっています。
これも、ラサでは珍しくない光景です。
↑チベットの伝統的な火鍋料理。
日本のよせ鍋のような味で、かなり美味しかったです。
パサパサっとした感じのご飯を入れて、雑炊を作りました。
チベット旅行で一番たくさん食べたかもしれません・・・
歌と踊りでもてなしてくれます。
明日は、標高5190メートルを目指すということもあり、
心なしか緊張感の漂う夜でした・・・
コメント
チベット紀行25~バスは9時間~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
一夜明けて、今日は聖なる湖「ナムツォ」を目指します。
前日には、相当厳しいインフォメーションがありました。
「標高が高いため、30分~1時間の見学が限界であるが、
医者も同行しないということ。
また湖を見るために往復9時間もバスに乗らなければならず、
当然バスには、酸素補給の設備はついていないということ。」
およそ3分の1程度の参加者は、
ラサに残ることになりました。
この時点で相当、体調の悪い方が増えています。
途中で成都に戻られた方もいらっしゃいました。
おかげさまで、元気な私はバスへ。
麦畑が美しく風に吹かれています。
道路を家畜が通ることも。
途中で、ガソリン補給とトイレ休憩。
ここの景色がまた絶景なのです!!
ご期待下さい!
☆ただ、トイレの使用料金が10元というのは高い~~!
コメント
チベット紀行26~聖地?~
2007年08月17日
|
★チベット紀行
ナムツォに向かう途中で見た景色。
この開放感。雲の美しさ。空の美しさ。
やはりここは、神々の住まう地なのでは・・・
・・・と思っていましたが、
商魂たくましい少数民族の人たちが、
バスの中まで入ってきそうな勢いで、
様々なことを要求してきます。
写真を撮ったら10元。
トイレを使ったら10元。
「とにかくこの周辺の民族は、サーベルを持っていて
気が荒いから気をつけて!」とはガイドさんの言葉。
聖地でありながら、生活の地。
それが現実です。
コメント
チベット紀行27~聖なる湖
2007年08月17日
|
★チベット紀行
途中、立ち寄ったレストランで入手したのは、
高山病に効くといわれている「紅景天」。
午後ティーの味がして、意外に飲みやすかったです。
見えてきました。聖なる湖「ナムツォ」。
海抜4000メートル以上のところにあり、
ラサから北に、バスで約4時間半かけて到着しまた。
この青!宇宙を感じます。。。
無数のタルチョがはためいています。
ヤクと一緒に写真を撮ったら10元。
それにしても、ヤクの目ってつぶらだなぁ・・・
雲が低い。
迫ってくる感じがします。
面積が約2000K㎡
ニェンチェンタンラ山脈にあります。
とにかく、すべてが地球規模。
おっきぃ!!
鉄道の列車から眺めたとき、
本当に神様がいると思ったナムツォ。
実際は・・・
いろいろありました・・・(^^;
明日も絶景、お届けします★
コメント
チベット紀行28~商の湖
2007年08月17日
|
★チベット紀行
聖なる湖 ナムツォ。
同時に、チベットの観光スポットでもあります。
塩水をえんえんと飲んでいる馬。
一緒に写真を撮ると10元です。
喉渇くだろうなあぁ・・・
どこまでも透明な水。
美しいです。
バスまで約500メートル。
疲れた方は馬に乗って!と、すすめられます。
氷山が雲に隠れていきます。
360度見渡すパノラマの風景。
「あ、このあたりは雨だな」
「あ、このあたりは雷だな」
と、はっきりと分かります。
抱っこしていた子羊をお母さんに取り上げられて、
泣いている子供。
可愛い子羊と写真を撮ると、また10元。
子供が仕事をしないので、たまりかねた母親が、
羊を取り上げ、バスに乗り込んできたのです・・・
いろんな意味で「聖なる湖」を堪能し、
ついに5190メートルの峠を目指します!
コメント (1)
チベット紀行29~5190mの峠
2007年08月17日
|
★チベット紀行
標高が5000mを超えました。
ついに来た!5190mの峠!
記念に一枚。
確かに酸素は薄いのですが、
4000mも5000mも感覚としてはあまり変わりません。
とにかく雲が近い・・・
清流を眺めながら、バスは下ってゆきます。
このまま4時間くらいでラサに帰れるはずだったのですが・・・
またもや事故・・・
どうなったかは次回。
はぁぁ・・・(^^;
コメント
チベット紀行30~バザール
2007年08月17日
|
★チベット紀行
事故はあったものの、なんとか夕食にたどり着けそうな感じ・・・
バルコルとよばれる市街を歩き、レストランを目指します。
これはチベットの美容院です。
バルコルは、ジョカン寺を中心として広がっており、
1300年以上の歴史を持っています。
ヤクの肉。
死後3日間は、魂が残っているため、
食べてはいけないそうです。
バルコルはバザールでもアリ、巡礼の路でもあります。
皆、同じ方向を向いて歩いているといいます。
なぜなら、聖なるものは右手に見るのが良いからだそうです。
実際は皆さん、いろんな方向に歩いていましたが…(^^;
だんだん、雲行きが怪しくなってきました。
チベットは夜に降る雨が多いそうです。
ナムツォで雷を下に聞いたことを思い出しました。
まさかその後、雨でハプニングが起ころうとは・・・
続く。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
ブログのお引越しのお知らせ
【ブログを更新】「うちの子も診断できる?」パーソナルカラーは何歳から?気になるタイミングを解説♪
【ブログを更新】RISEでお渡ししている大人気!「布製の色見本帳」とは?/大阪天王寺エリアのパーソナルカラー診断
【ブログ更新】あなたの魅力を引き出す1着を。パーソナルカラー別・似合うウェディングドレス&アクセサリーガイド
【ブログを更新】クローゼットにはベーシックな色ばかり……自信を持って「色」の服を選びたい!
>> もっと見る
カテゴリー
メイクの色/パーソナルカラー
(41)
パーソナルカラー診断サロンRISEの特徴
(16)
ショッピング同行/パーソナルカラー
(2)
セラピー・心理学のお仕事
(2)
人前に立つ人のパーソナルカラー/大阪
(5)
リクルート・就活対策のカラー&メイク
(10)
パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー
(104)
お客様の感想・ご質問/パーソナルカラー&メイク
(25)
カラーコーディネイト/パーソナルカラー
(20)
セミナー・メディア実績
(126)
カラー&メイク&セラピーのお仕事
(111)
プロフィール
(3)
パーソナルカラーサロンRISEのご案内
(4)
ネイルとヘアカラー/パーソナルカラー
(13)
ブライダル・振袖・袴/パーソナルカラー
(13)
メイクアドバイス
(348)
愛用コスメ
(84)
美容コラム
(28)
お仕事/心理・癒し
(107)
お仕事/美容系
(340)
お仕事/コンサルティング
(66)
参加した研修
(244)
ビューティなお話/食事
(44)
メイク写真集
(13)
カラー&コスメ&ビューティ
(177)
心・体健康生活
(35)
芸術・文化生活
(78)
セミナーのご案内・ご依頼
(4)
パーティ/イベント
(22)
グルメ
(24)
★シルクロード紀行
(87)
★チベット紀行
(40)
★ソウル紀行
(8)
★イタリア紀行
(17)
★パリ紀行
(33)
★モン・サン・ミシェル&パリ紀行
(16)
日常
(107)
ブックマーク
サロンRISE
イナトモのサロン
ピヨカメラ
プロカメラマン・ピヨちゃんのブログ
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
■メイクアップアーティスト■パーソナルカラーアナリスト■心理カウンセラー■セルフプロデュースサロン「RISE-ライズ-」代表
稲田朋子プロフィール
●
詳細プロフィール
メイクアップアーティスト・講師/パーソナルカラーアナリスト/心理カウンセラー・講師/サロンRISEライズ主宰パーソナルカラー診断
モデル撮影・ショーメイク
キノトモの就活・自己分析セミナー
パーソナルカラー診断
セミナー
メイク・カラー・セラピー
メイクレッスン
メディア
学生さんを応援!ネットラジオ
ユーキャン取材
その他は
こちらへ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について