goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

自己診断つき!似合うアイシャドウの選び方【スプリング(春)タイプ】編

2015年06月22日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは!

丁寧なパーソナルカラー診断とメイクで魅力UP!
大阪市内のパーソナルカラーサロン・RISEの稲田です。




先週はサロンにて、
アナウンススクール「BEスクール」のメイクレッスンがありました。

生徒さんから、「アイメイクのお悩み」が多く出ましたので、
今日はパーソナルカラーの視点から
「似合うアイシャドウ」について書いてみようと思います。




★ご自分のパーソナルカラーがわからないという方は、
 実際にパーソナルカラー診断を受けていただくか、
 こちらの自己診断をお試しください。

 パーソナルカラーの自己診断はこちら



●パーソナルカラーがスプリング(春)の方は…

カラフルで明るく、濁りのないアイシャドウが似合います。



<テクニック>

たくさんの色を同時に使っても、きれいにまとまるのがスプリングタイプの人の特徴です。

下まぶたに明るいカラーを入れると、血色良く生き生きとした目元になります。

●お若い方は、パール感やラメ感のあるアイシャドウもよくお似合いになります。

●明るい色はアイホール全体に、濃い色はアクセントカラーとして、ぼかさずにポンとのせると可愛らしい印象になります。


■濁りのある色、暗い色を使うと、目元がくすんで疲れた印象になりやすいので注意しましょう。

■締め色に赤みのあるブラウンを使うと、若々しく生き生きとした印象が損なわれる場合があります。


===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================