goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

パーソナルカラーやメイクを婚活に活かす…「婚活コース」企画中!

2017年06月17日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリア
パーソナルカラーサロン&メイク教室 RISEの稲田です。


約11年間、パーソナルカラー診断やメイクレッスンをしておりますと、
「婚活」のために、ご来店いただく方もかなり増えてこられたように感じます。

ときには、写真の選定自己PR文章のご相談
婚活パーティでの服装選び自己流メイクからの脱却……等々


●どうすれば、自分の魅力を相手に誤解なく伝えられるか?

●どうすれば、自分や家族も幸せを感じられるような
 素敵な出会いを手繰り寄せられるか?

●どうすれば、自分でも気づかない自分の魅力を
 客観的に知ることができるか?


そんな、たくさんのご質問や会話の中から、
あなただけの「セルフプロデュース」方法をお伝えしてまいりました。


そしてこのたび・・・!!!

大阪の結婚相談所様と
コラボレーション
をさせていただき、

本格的な「婚活コース」をスタートさせることとなりました。


内容やお渡しする資料は現在制作中ですが、
知って得する婚活のコツ、出会いの場での成功事例等、
「とにかく幸せな結婚をする!」という目的を達成するためのコースです。


<現在公開可能な情報はこちら!>



====================
RISEの特別「婚活」コース
====================

似合う色、似合うデザイン、似合うメイクで
もっと伝わる「あなたの魅力」!


●日時:随時ご予約受付中
 
※現在、2カ月先まで満席状態が続いております!
 ご検討はお早めに~!

 http://risecolor.jp/c4-17.html
 ↑ご予約可能スケジュールのご確認ページ


●金額:20,000円~25,000円
   


●時間:150分




●内容

<1>
似合う色で自分の魅力を発見!
愛され「パーソナルカラー診断」 
 
 ・パーソナルカラー診断
 ・婚活の服装ベストカラー診断(婚活コースオリジナル)
 ・カラーコーディネイトアドバイス
 ・ベーシックカラー診断
 ・アクセサリーやヘアカラーのアドバイス


<2>

自分でできる!
個性を活かす「メイクレッスン」
 
 ・婚活メイクの色はこうして選ぶ!(婚活コ―スオリジナル)
 ・プロによるタイプ別「モテメイク」体験(婚活コースオリジナル)
 ・メイクアップ資料つき(婚活コースオリジナル)



<3>

出会いの場から~デートまで・・・
似合うデザインでスタイル良く見せる「デザイン」診断

 ・似合うデザインや素材診断


さらに・・・


<4>

婚活コースの特別資料つき

1)写真撮影や自己PRのコツ
 ~9年間、アナウンサースクール講師として培った 
  「好印象を与える秘訣」をお伝えします。


2)深層心理がわかる?!カラーで相性診断


3)結婚相談所イノセント様より
  婚活成功の秘訣とは・・・


その他、写真の選定や自己PR分のご相談も
お気軽にどうぞ!


↑↑↑↑

等々の予定です。

う~ん、けっこう盛り込んでおりますよ!


本当は、メイク、カラー、デザイン分析と、
3日に分けても良いのですが、

RISEでは、それよりも、
出会いの場所に出かけていただく機会を
増やせしていただけたらと思っております。


婚活は1に行動、2に行動、

そして、自分の良さを知るほどに、
なぜか相手の良さにも気づけるようになるから不思議。

そして素敵。


婚活は楽しいことばかりではなく、
ときにはしんどいこと、心が折れそうになることもあるかと思いますが…

プロの力を上手に活用しながら、
あなたの人生の扉を開いていただけたらと思っております。

ちなみに、
上記の内容は練りに練りたいので、
もう少し修正と変更を加えるかもしれません。


コース内容が決まり次第、またブログでご案内いたしますね!



===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら

●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら 
 ・婚活コース(企画中)
 ・メイクレッスン
 ・その他いろいろございます
 

サロンのアクセスはこちら

プロフィールはこちら

よくあるご質問はこちら

お客様のご感想はこちら



**************************
リンク
**************************

★関西カメラ女子部~コラム掲載中~
http://kansai-photo.girly.jp/photo-techs/makeup001



★稲田朋子がメイクとカラー講師を担当している
 関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html




4月から診断の価格と時間が変更しております~!

2017年03月01日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリア
パーソナルカラーサロン&メイク教室
RISEの稲田です。


ご予約可能ページにてご案内をしておりましたとおり・・・

4月より診断内容の価格とお時間を変更させていただきました~。

ね、値上げでございます・・・すみません。


<新価格>

・ベーシックコース:70分/7000円(1200円の布見本付き)
・トータルコース:150分/16000円(1200円の布見本付き)
・スペシャルコース:3時間半/20,000円(1200円の布見本付き>


変更の理由は・・・

●このお仕事を始めて11年目になり、
 サロンをオープンさせた10年前とは物価事情が異なってきたこと。
 
●自分なりに少しキャリアをつめたかな、と思えましたので、
 技術料、ご提案料を含めさせていただいたこと。

●そして一番大きいのが、診断中のプレゼンツールが増えたこと!

→言葉でご説明するのと、絵や写真を見ながら説明させていただくのでは、
 倍ほどかかるお時間が違います。

 うちのサロンも、そんなプレゼングッズがいろいろと充実してきましたので、
 少し時短ができるようになりました。


そんなこんなで、価格・お時間ともに変更となりましたが、
よりわかりやすく、より親身に、よりお買い物が楽しくなるよう、
がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします(^^)

===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら

4月のご予約可能スケジュールは3月1日午前に公開いたします

2017年02月28日 | メイクの色/パーソナルカラー
いつもありがとうございます。
大阪市内のパーソナルカラーサロン、
OFFICE RISEの稲田です。


今回はインフォメーションでございます~。


●4月のご予約可能スケジュールは明日3月1日公開予定です。


今回は【第一次ご予約受付】ということで、土日を中心としたご予約の受付となります。


平日につきましては、講座の日程調整が完了していないため、
【第二次ご予約受付】の際に、承りますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

※第二次ご予約につきましても
 3月のできるだけ早い時期に公開ができればと思いますので、
 決まり次第、ブログやHPの新着情報にてご案内をさせていただきます。


どうぞよろしくお願いいたします。


11月のご予約可能スケジュールは10月3日に公開いたします

2016年10月01日 | メイクの色/パーソナルカラー
いつもありがとうございます。

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで
パーソナルカラーサロン・メイクレッスンサロンをしております、
稲田です。


さてさて!!

11月のご予約可能スケジュールは
10月4日に公開いたします!


公開時間の方はまだ何とも言えず・・・

ホームページをチェックしてくださる皆様には、
選択できる日が少なく、ご不便をおかけし申し訳ございません。


<ご予約可能スケジュール>
http://www.risecolor.jp/c4-17.html

↑こちらからスケジュールをチェックしていただけます。

来月も土日中心のご予約となりそうです。
どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。


ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

いつもありがとうございます。


===============================
~ありがとう10周年!~
【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


2015年10月のご予約スケジュールをアップいたしました

2015年08月21日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは。

パーソナルカラーサロン&メイクレッスンRISEのブログへようこそ。

おかげさまで、9月のご予約は満席となりました。
ありがとうございます。

10月の予定をアップいたしましたので、
診断やレッスンをご検討中の方はご覧いただけましたら幸いです。

http://risecolor.jp/c4-17.html


今回は、簡単なブログとなってしまいました

お問い合わせが多く、取り急ぎのご案内でございます。

次回はまた、カラーやメイクについて書きますね!

夏の暑さが続く中、皆様どうぞご自愛くださいませ


===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================

 似合う服の選び方【形・素材・柄編】/大阪の骨格診断・パーソナルカラーはRISE

2015年08月07日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは

天王寺・阿倍野エリアの骨格診断・パーソナルカラーRISEの稲田です


「似合う服を見つけたい!」とお悩みの方へ……

「似合う服」を見つける基準の第三弾をお届けいたします。

★第一段「イメージ分析」編はこちら

★第二弾「カラー分析」はこちら

自分も満足できて、人からも褒められるような服
どうすれば見つかるのでしょうか?

***********************

●その人のもつイメージにぴったりかどうか

●その人に似合うかどうか

●その人に似合うかどうか

●その人に似合うかどうか

●その人に似合う素材かどうか

●適度なトレンド感はあるか


*********************


今回は「形・柄・素材」について書きますね。


これらはRISEでいうと
スペシャルコース」に含まれる骨格診断のカテゴリーに入ります。

顔色がよく見える、第一印象がよくなる・・・
というのがパーソナルカラー診断
だとすると、

スタイルがよく見える、着こなし上手に見える・・・
というのが、骨格診断のメリット
といえます。

骨格診断(骨格分析)には
いろいろな流派があるかと思いますが、
RISEでは以下のような基準を設けて、
似合う・似合わないを診断していきます。

●パーソナルカラーの結果

スプリングやウィンターの人ならキラキラ、ツヤツヤな質感が似合いますし
サマーならサラサラ、オータムなら、サラリとざっくりが似合う…

といった感じです


●筋肉質の人は…

→比較的シャープでスッキリした印象が得意です。

 ルーズな着こなしや、可愛らしい着こなしには違和感が出るはずです。
 また、曲線的な柄や、ざっくり素材も筋肉質の人の「立体的な身体」には、
 ちぐはぐ感が出てしまうでしょう。


●骨がしっかりしていて、柔らかいというよりも硬いという質感の身体

→外国のモデルさんが着るような、ルーズで遊び心のあるデザインが似合います。

 いかにも「女子」といった「とろふわ?デザイン」や
 いかにも「キャリアウーマン」といった「スッキリ、きっちり」は、
 本来のスタイリッシュな持ち味が生かせません


●華奢な人は…(骨や筋肉が目立たない、比較的柔らかな身体の質感)

→柔らかな素材、スカート、女性らしいフェミニンなお洋服が似合います。
 パリッとしたシャツより、ふんわりとしたブラウスといった感じです。

 直線的な柄は控えめに。
 ボーダーよりも、ボタニカル柄やドット等が似合います。


●身体の重心が上の人は

→お首が短い方、胸や腰の位置が高い人は、
 ローウエストのワンピースやヒップハングのボトムスがよく似合います。

 タートルや胸下切り替えだと、窮屈な感じが出てしまうので注意しましょう。


●重心が低めの人は

→お首が長い人、胸や腰の位置が低い人は、上半身が寂しくならないように
 ハイウエストの服や、首周りにデザイン性のあるものがおすすめです。

 ヒップハングやローウェストの服を着ると、
 胴長に見えてしまうので損をするかも


●お顔が「男顔(直線が多い)」の人

→頬骨や鼻筋が目立っっていたり、輪郭がシャープな人は、
 顔回りのアクセサリーは楕円や緩やかなカーブのもの、直線的なものが似合います。

 首周りのデザインも同じく、
 甘すぎないもの、まるすぎないシルエットをお選び下さい


●お顔が「女顔(曲線が多い)」の人

→顔回りのアクセサリーは直線的なものを避けましょう。


その他にも、お顔のパーツの大きさや、肩幅、鎖骨、
声の質感・高さ、好みのスタイル…等々、

お客様のいろいろな個性を加味して、資料をお渡ししております。


RISEでは、いきなり
「お客様はこういうものが似合います!」と提案せずに、

ワードローブを思い出していただきながら、
一緒に診断を進めてまいります。



似合う服は、「心に似合う」服でもあってほしいもの。

自分も、大切な人も心地よい、
そんな着こなしができたらよいですね~




===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================

似合う服の選び方【カラー分析編】大阪の骨格診断・パーソナルカラーはRISEへ

2015年07月10日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは

天王寺・阿倍野エリアの骨格診断・パーソナルカラーRISEの稲田です


「似合う服を見つけたい!」とお悩みの方へ……

「似合う服」を見つける基準の第二弾をお届けいたします。

★第一段「イメージ分析」編はこちら

自分も満足できて、人からも褒められるような服
どうすれば見つかるのでしょうか?

***********************

●その人のもつイメージにぴったりかどうか

●その人に似合うかどうか

●その人に似合うかどうか

●その人に似合うかどうか

●その人に似合う素材かどうか

●適度なトレンド感はあるか


*********************


今回は「色(カラー)」について書きますね。

まず、パーソナルカラー診断を受けることで、
その人の肌や髪がきれいに見える色=似合う色がわかります。

自己診断はこちら

さらには…

「色彩心理」という視点から、自分に似合う色というのを見つけることもできます。



赤色の服自己主張の象徴。

「私を見て!私は元気よ!」というのメッセージを伝えることができますし……


ピンクの服はの象徴。

「愛したい、愛されたいです」「奉仕したい、お世話したい」というメッセージになります。


黄色の服はコミュニケーションの色なので

「会話しましょう」「仲間にして」というメッセージとなり……


ネイビーの服は責任の象徴ということで、

「私が決めたい」「リーダーになる」という意志を表すことができます。


の服は「命令しないで」「私はわかっています」

の服「私の世界があります」


……等々、
(引用・参考:色の秘密:野村純一氏著/文春ネスコ)


自分自身の心の状態や、
なりたい印象に合わせて服の色を選ぶと、
「○○さんらしいね」「似合っているね」と言われるはず!


次回は「似合う形」について書きますね



===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================

自己診断つき!似合うアイシャドウの選び方【ウィンター(冬)タイプ】編

2015年07月03日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは

丁寧なパーソナルカラー診断とメイクで魅力UP
大阪市内のパーソナルカラーサロン・RISEの稲田です。

今日も、パーソナルカラーの視点から
「似合うアイシャドウ」について書きますね



★ご自分のパーソナルカラーがわからないという方は、
 実際にパーソナルカラー診断を受けていただくか、こちらの自己診断をお試しください。

 パーソナルカラーの自己診断はこちら



●パーソナルカラーがウィンター(冬)の方は…

まぶしいシャーベットカラーや、パール感のあるもの、
寒色系の色や、赤みのブラウン・ベージュが似合います。



<テクニック>

光を使ったカラーレスメイクにすると、華やかで上品に。

下瞼にパールホワイトのアイシャドウを入れるとピュアで輝きのある目元になります。

赤紫を目じりに使うと女性らしい目元になります。浴衣メイク等にもおすすめ。

●締め色に赤のブラウンを使うとフェミニンで大人っぽい印象が増します。



■黄色っぽいブラウンや、カーキ色、くすんだ色を使うと、目元が老けた印象になります。

■オレンジ系のアイシャドウも腫れぼったくなりますので注意しましょう。


===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================

自己診断つき!似合うアイシャドウの選び方【オータム(秋)タイプ】編

2015年06月25日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは

丁寧なパーソナルカラー診断とメイクで魅力UP
大阪市内のパーソナルカラーサロン・RISEの稲田です。

前回に引き続き、パーソナルカラーの視点から
「似合うアイシャドウ」について書きますね



★ご自分のパーソナルカラーがわからないという方は、
 実際にパーソナルカラー診断を受けていただくか、こちらの自己診断をお試しください。

 パーソナルカラーの自己診断はこちら



●パーソナルカラーがオータム(秋)の方は…

サーモンピンクやゴールド等の黄みを含んだ色や、
カーキやブラウン等、おしゃれにくすんだ色がお似合いです



<テクニック>

グラデーションの塗り方をすると上品に仕上がります。

下瞼にゴールドのアイシャドウを入れると華やかなパーティメイクにも対応できます。

アースカラーといわれる色をアイホールに入れ、瞼の中央にゴールドを入れると、立体感のある目元になります。

●締め色に赤みを含んでいないブラウンを使うとフェミニンな印象が増します。



■赤みのあるブラウンを使うと、目元がくすんで疲れた印象になりやすいので注意しましょう。

■ラメやパール感の強いものを使うと、派手な印象になるときがあります。


===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================

自己診断つき!似合うアイシャドウの選び方【サマー(夏)タイプ】編

2015年06月23日 | メイクの色/パーソナルカラー
こんにちは

丁寧なパーソナルカラー診断とメイクで魅力UP
大阪市内のパーソナルカラーサロン・RISEの稲田です。

前回に引き続き、パーソナルカラーの視点から
「似合うアイシャドウ」について書きますね



★ご自分のパーソナルカラーがわからないという方は、
 実際にパーソナルカラー診断を受けていただくか、こちらの自己診断をお試しください。

 パーソナルカラーの自己診断はこちら



●パーソナルカラーがサマー(夏)の方は…

明るく、ソフトなパステルカラーが似合います。




<テクニック>

グラデーションの塗り方をすると上品に仕上がります。

パール感は控えめに、ややマットな質感がお洋服やお肌の質感とマッチします。

●締め色に赤みのブラウンを使うとフェミニンな印象が増します。



■暗い色や黄色くくすんだ色(カーキやダークゴールド等)を使うと、目元がくすんで疲れた印象になりやすいので注意しましょう。

■ラメやパール感の強いものを使うと、派手な印象になるときがあります。


===============================

【大阪・天王寺あべのエリアのパーソナルカラー】
パーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-
詳しいパーソナルカラー診断とメイクが好評です

●ご予約とお問い合わせはこちら
●ご予約可能スケジュールはこちら

●MENUはこちら
 ・パーソナルカラートータルコース…髪色診断はこちら
 ・メイクレッスン
 ・ショッピングレッスンはこちら
 ・その他いろいろございます
 ・メイク実例集はこちら

●サロンのアクセスはこちら
●プロフィールはこちら
●よくあるご質問はこちら
●お客様のご感想はこちら


==============================