goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

・毎日塗ろう♪トップコート

2010年10月26日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#254】


今日も、ネイルの基礎について


●トップコートの役割

・色やツヤ、デザインが長持ちします

1日1回塗るようにすると、効果が長続きします。

★ツヤ系のネイルカラーは、乾きやすいものが多いので、
 早めにトップコートを塗りましょう。






~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・ネイルのお話~ベースコート

2010年10月25日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#253】


今日は、ネイルの基礎について

●ベースコートの役割

・ネイルカラーの持ちを良くする
・爪の表面をなめらかにし、むらづきを防ぐ
・爪のダメージを防ぐ
・色素沈着を防ぐ

等があげられます。

ネイルをするなら、直塗りはオススメしません。
爪の健康のためにも…ベースコートを忘れずに!


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

2010年クリスマスコフレ

2010年10月24日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#252】


クリスマスコフレのシーズンですね
まだ10月だけど…

いろいろと予約されている方も多いのではないでしょ~か。

コスメマニアというか、コスメバカの私にとって、
このシーズンは、お祭りです。

全部はもちろん変えないけれど、
雑誌等を見ながら、コンセプトや価格、
色やセット内容をじっくり比較するのが大好き

コスメ業界全体の意気込みとか、
トレンドを感じるのが楽しいのです


ということで、今回は、
発売間近のコフレを少し取り上げてみました。

●ルナソルのパーティコフレ
6,825円 2010年11月12日限定発売/詳細はこちら

ルナソルはアイシャドウが大人気ですね。
そのほかにも、ベーシックな色合いで、日常にも使えるアイテムがたくさん。
イエローベースの方にぴったりの配色で、お値段以上の内容ですっ!


●コスメデコルテ マジーデコのコフレⅣ
6,825円 2010年11月1日限定発売/詳細はこちら

統一感がある今回のコフレ。テーマはローズ!
フェミニンな雰囲気を演出するならこのセットでしょう!


続いて、ガーリー系コスメ

●ジルスチュアートのシークレットティーズコレクションⅣ
7,875円 2010年11月5日限定発売/詳細はこちら

ランジェリーケースをイメージしたポーチ。
まさに「シークレット」!!
ガーリーでセクシー。小悪魔的な雰囲気が漂うコレクションです。

年末は、華やかなイベントがたくさん待ち構えている!というあなたに…☆
ジルの世界観にひたれますよ~~~♪




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・ナチュラルコスメとオーガニックコスメ

2010年10月24日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#251】


生活ストレスの増加や、
マクロビオティックの普及によって、

コスメもオーガニックがいいな!
という人が増えてきたような気がします。


オーガニックコスメとは、

一定の条件を満たした土壌で、
有機栽培された植物が原料となっているコスメ。

ナチュラルコスメという言い方もされますが、
自然由来の成分を使っているコスメ全般を指す言葉です。


香りやデザインが、独特の世界観を
持っているものが多くて、私は好きです~☆

UNEのファン




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・手のケアも忘れずに~♪

2010年10月21日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#249】

だんだん寒くなってきましたね~。

家事にお湯を使う人も増えてきたのでは?


そうなると、出番になるのがハンドクリーム

私は、一時、ハンドクリームにはまって
集めたことがありました(笑)


お気に入りは、キールズとシャネルとロクシタン☆☆



さてさて、そのハンドクリーム。

せっかくだから、爪先までケアしちゃいましょう!


●指先にむかって、くるくるとマッサージ

●人差し指と親指で、爪をはさんでプッシュ。
横側もプッシュ!

こうすることで、血流が良くなり、
しっとりツルツルハンドに近づけますよ~




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・大きく笑って!チーク!

2010年10月21日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#248】

チークを入れるときは

「にこっと笑って 
 頬の高い位置に入れる」


というのが基本。


雑誌等でも、よく言われていますね。



でも、笑い方が小さいと、
頬の位置も下がってしまいます。


あんまり下のほうに
チークが入ると、頬がたるんでみえちゃいますよ


大きく笑って、一番素敵に見える位置に、
チークをいれましょうね~


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・お味噌は爆発するんです(笑)

2010年10月19日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#247】

引き続き、ビフィズス菌のお話~☆


何を食べて、ビフィズス菌をとるか?
ということなんですが、

やっぱり思いつくのは
ヨーグルトでしょうか。


でも、砂糖が入っていたり、
おなかがゴロゴロする人もいらっしゃいますよね。


私がオススメなのは、
日本の伝統的な食事。

味噌、醤油、お漬物等・・・


これらの発酵食品には、
ちゃんと乳酸菌が含まれています。

和食にすることで、
栄養のバランスもとりやすくなりますしね

少しお値段が高くても、
長い期間をかけて、
じっくり作られたものを使いましょ~。


イナトモがマクロビの会社にお勤めしていた時は、
ものすごく、菌が元気なお味噌だったので、
爆発の危険にいつもおびえていました(笑)

生きてるんだなぁ~って思いましたよ~



~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・皮膚は内臓の鏡

2010年10月18日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#246】

今日は、「内側からの美」を
テーマにお話しを☆☆


人間の消化器官内には、
60~100種類の菌が、およそ100兆個いるといわれています。

その重さは、なんと1~1.5㎏


菌には有名なものも、
そうでないものもありますが、

健康や美容に良いとされている、
ビフィズス菌はみなさまご存知かと思います。


ビフィズス菌の役目は

●ブドウ糖の分解
→それによってできた乳酸等が、病原菌が増えるのを抑えます

●腸内の掃除
→タンパク質を多くとりすぎている人のお手伝い

●ビタミンを作る

●免疫力を上げる

などなど。

肌は、内臓の鏡といわれるように、
胃腸の健康は、お肌の美しさに大きく関係しています。

では、ビフィズス菌を、
普段の生活の中で取り入れるには?


・・・次回は、そんなテーマでお送りします~。


※参考:人体常在菌の話/集英社新書/





~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・クラシカルなファッションに合うアイメイク

2010年10月17日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#245】


秋はクラシカルな雰囲気のお洋服が似合います。


お肌がイエローベースの人は、
ブラウン系のアイシャドウで、
クラシカルで正統派なアイメイクが楽しめますね


でも、ブルーベースの人は、ちょっとブラウンが苦手。
選ぶなら、赤みがかった茶色を。


また、ブルーベースさんには、
深緑のアイライナーも素敵です☆

ひねりのきいたクラシカルなイメージで、
目元がシック&知的な印象になりますよ



~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪

・アイシャドウの色

2010年10月17日 | メイクアドバイス
【一日一歩☆今日のメイクレッスン#244】

秋の色・カーキのアイシャドウは、
モードでかっこいい雰囲気が出ます。

ナチュラルにつけこなしたいなら、
アイホールドに明るいゴールドを。

目元がくすまず、華やかに見えますよ。


ピンクも意外に合うので、
可愛らしさを出したいときはオススメ☆


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

パーソナルカラー診断でもっとお洒落上手に……

プライベートメイクレッスンやってます♪