goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

リラックスとダラックス~能のお稽古/伝統芸能

2010年03月24日 | 芸術・文化生活
和歌山県、湯の里2日目。

もうすぐ、能のお稽古が始まります!

「リラックスとダラックス」は違いますよ~
と、合気道の先生がいつもおっしゃっていますが…


こんな緊張する雰囲気で、いかにリラックスできるか…
それが修業ですねf^0^;☆☆☆☆


※能は合気道の先生に、ご紹介して頂きました。

有り難うございます。

チベット展/歴史・文化

2010年02月05日 | 芸術・文化生活
午前中、チベット展に行ってきました!
平日なので空いていて、とってもゆったり見られました~!
よかった……!!

宗教、哲学にまつわる展示はもちろんですが、
チベット医学の展示が、本当に興味深かったです。

医学の究極の目的は、解脱による平安。
そういう意味では、あらゆるものが、医学に通じていると感じました。


【大阪歴史博物館/特別展 聖地チベット~ポタラ宮と天空の至宝】
☆大阪歴史博物館は谷町四丁目駅にあります。

謡サロン/伝統芸能

2010年01月08日 | 芸術・文化生活
昨日の能のお稽古では、朝陽会館にて、
武田宗典先生から、ご指導を頂きました。
約30分のお稽古でしたが、
長かったような…あっという間だった様な…

いつもとは時間の感覚が違う中で、
ひきしまった精神状態でいられることだけでも、
言葉にはできない、素晴らしい体験でした

私は、さしこみとひらきを習いました。
来月は2月26日に、参加させて頂こうと思っています。

お稽古ではなく、謡と舞が楽しめる
謡サロン」もあります

ともろぐをご覧の皆様、
ごいっしょにどうですか?(^^)

私の合気道の先生である牧野先生からのご紹介です。

お二人とも、本当に、本当に、素晴らしい先生です。


チベット・アンコールシリージ~宇宙とつながる湖

2009年12月31日 | 芸術・文化生活


途中、立ち寄ったレストランで入手したのは、
高山病に効くといわれている「紅景天」。
午後ティーの味がして、意外に飲みやすかったです。




見えてきました。聖なる都「ナムツォ」
ラサから北に、約4時間かけて到着です。

この青!宇宙を感じます。。。

ここは、海抜4000メートル以上。
間違いなく、世界一の塩湖です。




無数のタルチョがはためいています。



ヤクと一緒に写真を撮ったら10元。
ここでも商売が・・・

それにしても、ヤクの目ってつぶらだなぁ・・・



雲が低い。
迫ってくる感じがします。

面積が約2000K㎡
ニェンチェンタンラ山脈にあります。

とにかく、すべてが地球規模。
おっきぃ!!

鉄道の列車から眺めたとき、
本当に神様がいると思ったナムツォ。

実際は・・・
いろいろありました・・・(^^;


さてさて、ヤブログ放送室でチベットを特集したところから、
このアンコールシリーズをご紹介させて頂きました。

ここから、怒涛のハプニングが起こります・・・
が、年内でひとくぎり。

チベット紀行フルバージョンは
こちらからご覧いただけます♪